みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
訪問介護ステーションと訪問看護ステーションを併設し、地域の医療機関と連携を強化!シニア向けの住宅ですが、施設と変わらない安心と安全をお届けできる体制です。お元気な方からご入居いただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
自立の方から介護が必要な方まで、幅広いご入居者様をお迎えしております。
訪問介護ステーションを併設しているため、将来の介護に対しても安心していただけます。
また、協力医療機関と連携し、医師の訪問診療を実施しており、訪問看護ステーションも館内にございます。
このように医療依存の高いご入居者様も安心して暮らせる環境を整えております。
食事に関しても、おいしく、栄養バランスに優れたメニューを行事や季節を意識してご提供しております。
ご入居を検討されている方は、ぜひ一度お問い合わせください。
自立した生活を続けられるよう介護と看護、医療のサポート体制を確立!館内には常時スタッフが配置され、日々の安否確認や生活相談にも応じております。24時間いつでも緊急対応が可能なため、「万が一」への不安もないでしょう。
					「サービス付き高齢者向け住宅 桂花」は自立の方から受け入れております。館内に訪問介護ステーションを併設することで、将来介護や生活サポートが必要になった場合にも、サポートを受けながら住み続けていただけます。お部屋はフラットフロアを採用し、車いす対応のトイレや洗面所を設置するなど、介護対応のデザインとなっております。急な体調不良時などは、お部屋のナースコールでスタッフを呼びだすことができるので、安心して暮らしていただけるでしょう。
					「サービス付き高齢者向け住宅 桂花」では医療依存がある方も受け入れられる体制を築いております。訪問看護ステーションを併設し、協力医療機関や近隣の医療機関との連携も深めております。協力医療機関であるクリニックや総合病院からは医師による訪問診療も可能です。同じ敷地内にはドラッグストアもあり、ちょっとした体調不良時やおけがの際に薬品を購入したい時にも便利です。インシュリンやストーマ、人工肛門などの方もご相談ください。
					「サービス付き高齢者向け住宅 桂花」ではご入居者様のご希望に沿って毎日3食栄養バランスに優れたお食事をご用意いたします。館内に厨房があり、お食事の時間に合わせて調理をしております。チキンソテーやお刺身など、たんぱく質を豊富に含んだメニューは健康づくりにも役立つでしょう。クリスマスやお正月には特別なメニューでお祝いいたします。お食事前にはお声がけをいたしますので、食堂にお越しください。体調に合わせたお食事形態にも対応可能です。
					お元気な内にご入居され、将来介護や看護が必要になっても退去することなく住み続けていただける体制がございます。
					風除室を設けることで、ホコリや換気の侵入を防ぎ、館内の温度を一定にキープ。エントランス周辺にも段差はございません。
					食堂にお越しいただくことが難しい場合は、お部屋への配膳サービスも行っておりますのでお申し付けください。
					全域に手すりが付いた廊下。中央部分と両サイドのフロアの色を変えることで、まっすぐ進みやすくなります。
					1階部分は食堂が、2階と3階にはそれぞれ共有スペースがあり、お部屋以外にもゆったりと過ごせる居場所がございます。
					クローゼットやエアコン付きのお部屋。家具や家電の持ち込みができるので、ご入居者様の生活に合わせてアレンジをしてください。
					本入居を前提とした体験入居に関するご相談も受け付いておりますので、お気軽にご相談ください。
					介助が必要な方に配慮して脱衣所を広く、仕切りはカーテンにしております。おひとりずつ入れるためマイペースにお風呂を楽しめるでしょう。
					寝たまま浴槽内に移動できる寝台浴を設置。大きな窓が付いた浴室は明るく、換気もスムーズにすることができます。
					洗濯機や乾燥機が設置されているスペースもあり、ご入居時に大型の家電を持ち込んでいただく必要はございません。
					館内には常時スタッフが配置され、日々の安否確認や生活相談にも応じております。
					広い空間になりますので車いすの方でも使いやすくなっております。国旗などで飾り付けもしております。
					共用の洗面台になります。大きな鏡がありますので身だしなみを整えたりできます。
					こちらに職員がおりますので相談などのさいはこちらをお尋ねください。
					トイレはゆとりがある広い空間なので車いすの方でも入りやすくなっております。
					廊下は落ち着いた雰囲気の広い空間になります。車いすの方でも通りやすくなっており、手すりが施されておりますので掴まりながら歩くことができます。
					一人での入浴が困難な方でも職員の方が特殊浴槽であらい流しますので安心して身体を洗い流せます。
					落ち着いた雰囲気の居室になります。大きな窓がありあますので日差しが入り込んでくる空間になります。
					こちらの廊下は明るい雰囲気のろうかになっておりますのでフローリングが綺麗で高級感あります。
					車いすの方でも通りやすくなっている空間になります。落ち着いた雰囲気でのびのびとおすごしできます。
					共有スペースにキッチンがありますのでコーヒーやお茶を飲みたいときにお使いください。
					玄関前に待機用の椅子が置いてあります。扉は自動ドアになりますので車いすの方でも通りやすくなっております。
					落ち着いた雰囲気の玄関になります。ソファーがありますのでこちらでお待ちいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 提供形態 | 自ら提供 | 
|---|---|
| 委託先 | - | 
| 提供日 | 365日対応 | 
| 内容 | 3食提供 | 
| 調理場所 | 厨房で調理 | 
| 食事提供を行う場所 | 食堂 | 
| 月額費用(概算) | 46,200円 | 
| 各居室への配食対応 | 応相談 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月4日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数  | 
                            契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金  | 
                            その他 | 賃料 | 管理費 運営費  | 
                            食費 | 水道 光熱費  | 
                            
                                上乗せ 介護費  | 
                            その他 | 介護 保険料  |                         ||||
| A | 
					
			 
			 | 
	個室 18m² 49室  | 
	賃貸借方式 | 0 万円 | 14.9 万円 | |||||||
| - | - | 5.5 | 2.5 | 4.6 | - | - | 2.2 | - | ||||
| B | プラン2 | 個室 18m² 49室  | 
	賃貸借方式 | 0 万円 | 13.2 万円 | |||||||
| - | - | 5.5 | 2.5 | 4.6 | - | - | 0.6 | - | ||||
| C | プラン3 | 個室 18m² 49室  | 
	賃貸借方式 | 0 万円 | 11.5 万円 | |||||||
| - | - | 3.2 | 2.5 | 4.6 | - | - | 1.1 | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 17,218円 | 20,238円 | 27,779円 | 31,774円 | 37,195円 | 
| 2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 34,436円 | 40,475円 | 55,557円 | 63,547円 | 74,390円 | 
| 3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 51,653円 | 60,712円 | 83,335円 | 95,320円 | 111,585円 | 
											※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
																			金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
											
| 食事提供に 要する費用  | 
					朝食330円 昼食605円 夕食605円 | 
|---|
| 体験入居 | 
             
                あり                 
        本入居前提で可能。ご相談ください。  | 
    
|---|---|
| ショート ステイ  | 
        
             
                -                
             
         | 
    
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 
											提供形態 | 
										
											 
																																			自ら提供																						 
										 | 
									|
|---|---|---|
| 
											常駐する日 | 
										
											 
																																			365日対応																						 
										 | 
									|
| 
											常駐する場所 | 
										
											 
																																			同一施設内																						 
										 | 
									|
| 常駐する時間 | 日中 | 
																						 
																																							09時00分																																								 
										〜 
																																								17時00分																																				 | 
									
| 上記以外の時間 | 
																								 
																																										17時00分																																											 
											〜 
																																											09時00分																																							 | 
										|
| 常駐人数 | 日中 | 
																						 
																																						1名																							 
										 | 
									
| 上記以外の時間 | 
																								 
																																									1名																									 
											 | 
										|
| 
											提供方法 | 
										
											 
																																			居室への訪問																						 
										 | 
									|
| 
											頻度 | 
										
											 
																																			毎日1回																						 
										 | 
									|
| 
											提供日 | 
										
											 
																																			365日対応																						 
										 | 
									|
|---|---|---|
| 
											提供時間 | 
										
											 
																																				09時00分																																					 
										〜 
																																					17時00分																																		 | 
									|
| 
											サービスの内容 | 
										
											 
																																			日常生活を送る中で、お困りのこと、介護度が重くなった場合のご不安等について住宅職員がご相談をお受けします。																						 
										 | 
									|
| 
											提供時間 | 
										
											 
																																				00時00分																																					 
										〜 
																																					00時00分																																		 | 
									|
|---|---|---|
| 
											通報先から住宅までの到着予定時間 | 
										
											 
																																			3分																						 
										 | 
									|
| 
											緊急時における対応の内容 | 
										
											 
																																			各室2箇所に設置されている緊急呼び出しボタンのコールが押された場合に居室に職員が駆け付け対応いたします。																						 
										 | 
									|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 桂花 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクケイカ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.5~14.9万円 | |||
| 施設所在地 | 岐阜県岐阜市黒野二ノ丸328-8 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 49名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 49室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,665.37m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 1,668.87m² | 開設年月日 | 2020年6月1日 | |
| 居室面積 | 18〜18.9m² | 建築年月日 | 2020年5月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン、クローゼット、ナースコール、フラットフロア、コンセント4か所8口、化粧洗面台、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、車椅子対応トイレ、間接照明、防災設備 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | ナースコール、スタッフルーム、個人用浴室、共用トイレ、厨房室、リネン室、寝台用エレベーター、放送設備、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、玄関ホール、自販機、花壇、談話室、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場 | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 合同会社 一縷 | |||
| ブランド | 合同会社 一縷 | |||
| 運営者所在地 | 岐阜県岐阜市六条大溝2-14-4 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 伊東内科クリニック | 
|---|---|
| 所在地 | 岐阜県岐阜市白山町2-8-2 | 
| 診療科目 | 内科・アレルギー科・心療内科・呼吸器内科・胃腸内科・循環器内科 | 
| 協力内容 | 訪問診療・往診 | 
| 医療機関名 | 平野総合病院 | 
|---|---|
| 所在地 | 岐阜県岐阜市黒野176-5 | 
| 診療科目 | 内科・呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・糖尿病内科・腎臓内科・外科・消化器外科・整形外科・リウマチ科・脳神経外科・眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科・泌尿器科・リハビリテーション科・放射線科・麻酔科 | 
| 協力内容 | 訪問診療・往診 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 岐阜県岐阜市黒野二ノ丸328-8 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 | 
								 
									あり									 
							来訪者用駐車場あり  | 
						
| 交通手段 | 【車13分】 糸貫駅から68m先を右方向に進みます。 350m先を左方向に進み、2.7km先の小西郷2を左方向(県道168号線)に進みます。 130m先を右方向(県道168号線)に進み、550m先を左方向(県道168号線)に進みます。 47m先を右方向(県道168号線)に進み、1km先を斜め右方向(県道168号線)に進みます。 600m先を左方向(県道168号線)に進み、190m先を左方向に進みます。 84m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 桂花」に到着します。  | 
						
2025/11/04更新
【施設の評判】サービス付き高齢者向け住宅 桂花の口コミや評判を教えてください。
サービス付き高齢者向け住宅 桂花を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★サービス付き高齢者向け住宅 桂花の口コミ★
★施設の雰囲気★
サービス付き高齢者向け住宅 桂花のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
サービス付き高齢者向け住宅 桂花の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「岐阜市(岐阜県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】サービス付き高齢者向け住宅 桂花では、現地で見学することは可能ですか?
サービス付き高齢者向け住宅 桂花のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】サービス付き高齢者向け住宅 桂花の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サービス付き高齢者向け住宅 桂花に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 岐阜市 | 7.2万円 | 12.9万円 | 0万円 | 12.5万円 | 探す |