投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 不明 | 不明 |
はじめて介護施設を見学しましたので、どこもこのような施設なのかが分かりませんが、雰囲気は落ち着いています。施設も新しく、窓から陽も差し込み明るかったのです。
見学時に説明してくださったスタッフの方は、明るく丁寧な方でした。他のスタッフの方も良い印象の方が多いように見受けられました。
自由な生活の中でも、しっかりと見守り介護をしていただけそうな印象を受けました。
静かな場所にあり、周辺環境は良いと思います。近くに高校もあり、運動会の様子なども見られるため、一つの楽しみになると思います。
これから他の施設の見学も予定しているため、費用については今後検討していきたいところです。
2025-03-29 14:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
デイサービスに外出されている利用者さんもいる中、通常の日常を見せていただきました。みなさん自由に過ごされていて、そこに介護士さんが見守る、という印象でした。介護度が軽い方だけかな?と伺ったところ、要介護4の方もいらっしゃるとの事でした。
相談員の方も、現状を丁寧に、詳しく説明してくださいました。こちらの質問にも的確かつ明確にお答えいただき、好印象でした。
浴室は自宅用の、少し広めな感じで、比較的元気な方が使われている、とのことでしたが、他のデイサービスと組み合わせれば不安はない感じでした。また、提携医療機関との連携もしっかりされている印象でした。
お食事はリビングでみんなで、と、部屋に籠りっぱなしにならないように、働きかけていたり、食事も普通食とのことで、食べるのが大好きな母には嬉しいポイントでした。住宅地の中にあり、個々の部屋の日当たりも良く、好印象でした。
費用面では、一般的な価格かな?と思います。ただ、新しい施設で、デイサービスが併設されており、廊下も車椅子がすれ違えるくらい広いので、生活する分には快適だと思います。
2024-11-26 11:55
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
対応いただいた職員の方が親切丁寧でした。雰囲気も明るい施設で良い印象を持ちました。
対応いただいた職員の方の説明がわかりやすく親切丁寧でした。明るい雰囲気の施設でした。
デイサービスの施設と一緒になっており、生活し易い施設です。お医者さんの訪問診療もあり家族の負担も少なくなります。
食事は施設で作って頂けるようで温かい食事がとれます。やっぱり食事は大切です。
安価で有るのは大切な点ですが、費用に応じた施設であることが重要だと思います。その点で満足できる施設と感じています。
2024-11-07 19:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
新しい施設で清潔でした。スタッフさんもみなさん声をかけてくださいました。入所者の方は笑顔でした。
丁寧な説明でお部屋の様子も見せていただけました。暖かくお声がけもいただきました。
住所が富山市にない母は、他のところでデイサービスを受けなければならない。
住宅地がそばにあってお昼は静かでした。高校がそばにあって夏休み中で静かでしたが、学校が始まってからどうなるかと思いました。
費用はこのあたりの相場かなぁと思いました。入居事の敷金10万は高いのか安いのかよくわかりませんでした。
2024-08-28 20:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の皆さんは日当たりの良い2階談室に集まり、個々にテレビを見たり、トランプをしたり談笑されていて明るかったです。
こちらからの質問に丁寧に答えていただきましたし、分かりやすかったです。
訪問診療が内科のみとの事で少々不安でしたが、薬の管理は徹底されているようでした。
食事が3食の定額金額で、事前に食べないことが分かっていても支払が変わらないようでした。
2024-04-08 13:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 要介護1 | 無し |
居室とデイサービスは、エリアがしっかり区分けされており、一つの建物の中にあるため天候に左右されず移動しやすく暮らしやすい木目調のあたたかい色あいで雰囲気もやさしく気に入りました。女性が多いとのこと、父の入居を考えていたので、男性で話せる方がいらっしゃるといいなと思いました。
スタッフは、ハキハキ説明してくださり、親しみやすいとても感じのよい方でした。見学というか施設を検討したのが初めてだったので、何もわからないのに丁寧に接してくださいました。
医療とリハビリ、どちらも個人の希望に沿ってくれるそうで、安心して相談できる雰囲気でした。
自宅から近く、住宅街でも学校などある立地条件がよい小ぢんまいしている建物も気にいりました。
入居時に敷金がいることが辛い。マンション賃貸契約といえば納得です、当たり前ですね。部屋に鍵がかかるのは、プライバシーが守られ嬉しい。
2024-03-02 23:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
当日は、談話室にいる方は7名ほどで、静かでした。広いスペースで、トイレも近く居心地がよさそうでした。
相談員(スタッフ)の方は、明るく、はきはきしていて、感じのよさそうな人でした。こちらの質問にも丁寧に答えてくださり、助かりました。洗濯しているスタッフに会いましたが、すぐ挨拶してくれ、対応がしっかりしていると思いました。
夜間には、職員2名が対応するということです。ただ、今は症状が安定していますので、あまり気になりません。
自宅から、すぐ近くなので、大変便利です。設備は、新築なのできれいでした。部屋は、基本的に何もないので、全てレンタルになります。
費用等はあまり気にしていません。病院からそろそろ・・・・・といわれていますので。1週間以内で入居の可否の回答をしていただければありがたい。
2023-12-04 19:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 祖父母 | 要介護3 | 無し |
施設が綺麗で職員の方も親切で、詳しく説明してくださいました。
金額や介護サービスの説明、お部屋の説明、設備の説明など詳しく話してくれました。
2階のお部屋は、12月から入居で、今は、1階のみ使っていました。
お風呂は、介護が軽い人用でした。トイレも共同でした。
市外のかたは、住所を変えないといけないそうです。
2023-10-25 02:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
見学させていただいた施設はまだ開業前で入居者は居ませんでした。案内していただいたスタッフさんは大変わかりやすく設備や利用例や有料サービスなどの説明をしていただき大変参考になりました。
前項目にも書きましが全く知識が無い自分に丁寧に説明していだきました。
有料老人ホームの費用が高額な事がわかりました。確かに手厚いスタッフのサポートが有り安心に費用がかかる事も理解できました。
2023-09-09 18:42
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | Coco楽笑 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココラクエミ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 12.3万円 | |||
施設所在地 | 富山県富山市蓮町4-564-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2023年10月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 楽笑 | |||
運営者所在地 | 富山県富山市蓮町2-5-5 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 富山県富山市蓮町4-564-1 |
---|---|
最寄り駅 |
|
交通手段 | 【徒歩6分】 蓮町〔馬場記念公園前〕駅から40m先の蓮町を斜め左方向に進みます。 230m先を左方向に進み、120m先を右方向に進みます。 150m先を右方向に進み、すぐ進むと「Coco楽笑」に到着します。 【車2分】 蓮町〔馬場記念公園前〕駅から39m先の蓮町を斜め左方向(県道30号線)に進みます。 230m先を左方向(県道177号線)に進み、210m先を斜め右手前方向に進みます。 160m先を斜め右方向に進み、すぐ進むと「Coco楽笑」に到着します。 |