投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 配偶者 | 要介護2 | 中程度 |
施設がもお少し明るければ良いかな?と思いました。人ではなく、光が入る明るさです。介護士さんは、気さくで、よく動いてありました。入居者さんも、デイの最中で、黙々と自分のやる事をされてました。私が望んでいるのは、男性がそこそこいらっしゃって、会話も出来る方がおられるのが1つの望みでした。なかなか難しいとは思いますが…今日は、見学させて頂いて、感謝しています。施設長さんが凄く優しい感じの方で、話をよく聞いていただける方だったので、この施設は温もりのある施設なんだろーな?!って感じました。
上に書いてる様に、凄く温もりを感じました。優しく丁寧で、会話しやすかったです。
スタッフの人数は、少ない様に感じましたが、たまたま私達が見学に行った、時間的におられなかったのかもしれないし、そこは、何とも言えません。急変時にも医療機関との連携を取ってる?との説明もありましたので、安心です。
行事も、毎月されてる様で、その説明と写真を見せていただきました。駕与丁公園など、季節に応じてお出かけもされてます。入居者さんは、楽しそうでした。建物周辺が、もお少し自然があったり、畑があればいいなぁ〜と思いました。
月額利用料は、他の施設と、ほぼほぼ変わらない様に思います。少しは安いかな?と言う感じです。でも、今まで3施設の見学をしましたが、1番低料金だったし、雰囲気も、良かったです。
2024-10-21 20:49
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
見学に行った時間が昼食後間もない頃だったので、入居者の方がリラックスされているところでした。皆さん表情は明るかったです。
到着してすぐ施設長の方に館内を案内してもらいました。スタッフの方も皆さん元気に挨拶をしてくれて好感が持てました。
ナースステーションが24時間対応はありがたいですが、その他に外部の病院から定期的に往診してもらえるとか、理容のサービスがあるとか充実しています。
レクリエーション関係は頻繁に行われているようで入居者は楽しめているようです。アクセスは自宅から10分程なので問題ないです。
入居一時金が不要というのは助かります。その他の利用料は他の施設も見てみないと分かりませんが良心的だと思います。
2024-10-06 13:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の表情はとても明るく施設の雰囲気も落ち着いてよかったです。
相談員の方は時間内にわかりやすかく丁寧に教えて頂きました。スタッフも明るい挨拶で感じがよかったです。
医療体制も充実して利用者さんに合った病院を選んでくれるとの事で充実してると思いました。
部屋にトイレがあり近い人は便利だと思いました。広さも充分で環境もよいと感じました。
入居一時金もなく月額利用料も他と比べ安いなと感じました。
2024-04-22 15:52
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
施設入口の前に着くと同時に、施設内から事務の方が応対して頂き、館長を始め皆様はキビキビとした応対をして頂きました。
夜間も看護師が常駐しているとの事で、身体の急変にも安心して対応して頂けると思いました。
食事に関しては、施設内で調理しており急な変化にも対応出来るとの事で安心しました。
お話の内容からでは、満足いく費用で生活出来ると思います。まずは体験入居をして考えたいと思います。
2020-12-22 18:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
丁寧にいろんな場所を案内していただきました。特に不満は感じませんでした。
月に2回訪問で医療機関の受診があるとのことで安心ですし月に一回病院に家族と行かなければいけないので私も忙しくしてますので助かると思いました。
日中はデイサービスで過ごすらしいのですが本人はあまり人と関わるより一人でいたいタイプなのでどうかなと思いましたが居室で過ごす事も可能なようなのでその辺は安心しました。
費用の面では妥当かなと思います。パンフレットの金額よりいろいろ他にかかる事もあり思っていたよりは費用がかかるようですが。
2019-10-02 20:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
立地もよく、落ち着いた環境で清潔感も高く、とても良い好感を持ちました。
門をくぐった瞬間から、対応していただいたスタッフの方は非常に丁寧、笑顔で対応していただきました。
説明を受けて、充分なサポート体制と感じました。体調の変化時にも安心してお任せできます。
施設内の厨房で調理されている点を高く評価しています。温かいものが提供されてありがたいです。
比較していた他の施設と比べても安価でパフォーマンスは高いと思います。
2019-08-27 15:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方の平均年齢が女の方が80代でしたので70代前半の母がどう思うか心配です。やはり車イスの方が多い印象はありました。認知症の方でも職員の方が優しく対応していらしたのが印象的でした。
とても親切に対応して頂きました。各お部屋も案内して頂き施設の様子がわかりました。ただ日曜日だったせいか、金額等が詳しくわかる方が、いらしてなかった様ですがだいたいは、わかりました。
提携医療機関もあり、往診に来て下さると言う事で通院の手間もはぶけそうで助かりましたが、提携医療機関に糖尿病科が対応されていないかもしれません。施設の方で薬やインスリン注射の見守りもして頂けると聞き安心しました。
周辺環境は、面会で初めて来られる方は道が分かりにくい所でしょうが環境は静かで良さそうです。県道の入り口に看板を建てて頂けたら助かります。母は糖尿病ですので食事が一番心配でしたが施設で食事は調理されると聞き糖尿病食も対応して頂けるという事で安心しました。
施設を探している地域で一番安くて最初は何か追加料金が発生するのでは?と疑いましたが、必要な費用は含まれており安心しました。昨年に建ったはかりで綺麗で建物もしっかりとした造りで、とても気に入ってます。
2016-10-02 19:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム メディケア宇美 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム メディケアウミ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10万円 | |||
施設所在地 | 福岡県糟屋郡宇美町障子岳南2-22-10 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 39名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 39室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 148.75m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,368.83m² | 開設年月日 | 2015年6月1日 | |
居室面積 | 15m² | 建築年月日 | 2015年5月7日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | BSアンテナ、地上波アンテナ、玄関引き戸扉、クローゼット、手すり、ナースコール、照明器具、エアコン、電動介護ベッド、防火カーテン、鏡、寝具一式、トイレ、洗面化粧台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール、風除室、フロント、駐車場、エレベーター、寝台用エレベーター、食堂、一般浴室、個人用浴室、座位型シャワー、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗濯室、談話室、静養室、健康管理・相談室、スタッフルーム、介護浴室、機械浴室、ナースコール、自販機、食品庫、厨房室、リネン室、汚物処理室、放送設備、防災設備、避難設備 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ハート・ビート | |||
ブランド | ハート・ビート | |||
運営者所在地 | 福岡県糟屋郡宇美町障子岳南2-22-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人別府内科クリニック |
---|---|
所在地 | 福岡県太宰府市五条2丁目5-20 |
診療科目 | 内科、胃腸科、呼吸器科 |
協力内容 | ①利用者の身体的、精神的な健康を維持すたる為の協力及び症状の変更等の医療的な措置が必要な際の指示、指導、治療等を行う。 ②利用者の健康を維持するため、口腔衛生等の指導及び医療的処置が必要な際の指示、指導、治療等を行う。 |
医療機関名 | 医療法人成雅会 泰平病院 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区大名2丁目6-1 |
診療科目 | 内科、リハビリテーション科 |
医療機関名 | 医療法人イムズ ACTデンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区千代1丁目32-5 |
診療科目 | 歯科 |
医療機関名 | きらり薬局 |
---|---|
所在地 | 糟屋郡須惠町大字新原14-7 |
診療科目 | 調剤薬局 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください