投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 要介護2 | 無し |
ディサービスやお昼寝などで一人もお会いできませんでした。静かな環境で掃除が行き届いていると感じました。
施設の責任者で内科医の方に応対していただきました。丁寧に応対していただき、いろんな質問にも細かくお答えいただきました。
対応していただいた方に生活支援、介護、医療体制など細かく教えていただきました。
住宅街の中にあり大きな道路に面していないなど周辺環境は良いと感じました。
費用は安いと感じました。全体のコストも他と比較してリーズナブルではないかと感じました。
2024-03-27 17:03
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 桃の郷京都東山Ⅲ番館 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | モモノサトキョウトヒガシヤマサンバンカン | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.3万円 | |||
| 施設所在地 | 京都府京都市山科区四ノ宮小金塚1-515 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 19名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 19室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 497.03m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 582.6m² | 開設年月日 | 2017年1月10日 | |
| 居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2017年1月10日 | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | あり | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 桃の郷 | |||
| ブランド | 桃の郷京都東山 | |||
| 運営者所在地 | 京都府京都市東山区粟田口三条坊町21-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください