投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
訪問した時が丁度、午後の体操の時間で、スタッフの方のはつらつとした声と共に入居者の方達が体を動かしていらっしゃいました。皆さんの表情も柔らかく、お元気なように見えました。
スタッフの方がお忙しい中、質問に答えてくださいました。わかりやすかったです。
近くのクリニックと提携していて、施設から連れて行ってくださるそうです。
デイサービスの施設が隣にありましたが、コロナのため、入居者の方達は使えず、通いの方達だけの利用ということでした。入居者の方達にはスタッフの方ができるだけ建物内でレクリエーションをされているそうです。自室内にトイレと洗面台があるのがいいなと思いました。
布団、カーテンは実費で購入、要介護1の母は、ベッドのリース代は実費ということでした。
2022-06-05 14:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
施設は、新しく明るくきれいな感じでした。ちょうど、お昼が済んでスタッフの方も休憩時間帯で雰囲気はわかりませんでしたが、落ち着いた感じです。
コロナ禍でもあり、なかなか大変な中を説明していだきました。優しく親切な対応に感謝しております。
スタッフも十分いるとのことでした。中のようすがわかる時間帯ではありませんでしたが、玄関にリハビリ機材が置かれていました。
楽しく過ごしている写真がはられていて、様々なレクレーションなど創意工夫をされているようです。
入所一時金は、洗濯などの費用に当てられ、3年償却後毎月2600円洗濯などの生活支援費が必要となります。
2021-10-07 14:25
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
今回、施設の見学まで迅速に対応して頂きました。コロナの時期で残念ながら施設の見学が出来なかったのですがお部屋を外から見せてもらいました。細かい点が見られなかったのが残念ですが、短い時間内でお話がその分、聞けたので良かったです。
忙しい時間の中、とても気持ち良く対応して頂きました。コロナの影響で他のスタッフさんとは会えなかったのですが、初めに女性のスタッフさんが対応してもらいましたが、声も大きく笑顔であいさつをしてくれて感じが良かったです。
施設はアットホーム的な感じで小規模ですが、緊急対応しているので一番安心しました。リハビリ体制も充実していました。環境も良く散歩も取り入れてるようで気分転換になっていいと思いました。
今回は、見学が出来なかったので正直よく分かりませんが立地はいいと思います。
他の施設も調べて見ましたが比較的に良心的なお値段だと思いました。
2020-04-16 21:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
伺った際、入居者の方々は広くて明るい部屋に集まっておられていて、みなさんで笑い合っていました。部屋から出てこられない方もいらっしゃるかと思っていたのに、ほとんど出て来られるそうで。きっと良い雰囲気ですごされるのだろうと思います。
みなさん明るくさっぱりしておられ、また話しやすく、非の打ち所がありません。
スタッフさんの人数は多いと思います。調理担当の方が別にいらっしゃるとお聞きしました。私は、介護は手をかければかけるほどよい、とは考えていないので、こちらのように利用者の皆さんが穏やかに明るく過ごせる何かを見つけて、対応されているのはすごいと思います。
ゴハン美味しそうでした。生きる糧であり楽しみだろうから、義母はもちろんどの方も嬉しいはずだと思いました。場所も海の近くで落ち着きます。私の家からも10分くらいなのでさらに良いです。
適切であり、納得のいくものでありました。ただ義母の年金だけで支払う予定ですので、ギリギリかなあと。これはこちらの事情ですので。それでもこちらが好きなので、なんとか調整したいです。
2019-09-07 20:53
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム ひだまり | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム ヒダマリ | |||
料金・費用 | 入居金 9.4万円 月額 9.6万円 | |||
施設所在地 | 福岡県行橋市元永703-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,980m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 634m² | 開設年月日 | 2019年6月1日 | |
居室面積 | 14.75m² | 建築年月日 | 2019年6月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
3 その他 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面、収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | 2か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 談話室、食堂、浴室、トイレ | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 今元ケアサービス | |||
運営者所在地 | 福岡県行橋市元永1898 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 福岡県行橋市元永703-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【車9分】 南行橋駅からすぐ斜め右手前方向に進みます。 40m先を斜め左手前方向に進み、75m先を斜め左方向に進みます。 170m先を斜め右方向に進み、190m先を斜め右方向に進みます。 70m先を左方向(県道28号線)に進み、880m先の市場を左方向に進みます。 650m先の金屋を斜め右手前方向(行橋バイパス)に進み、960m先を斜め右方向(県道246号線)に進みます。 95m先を斜め左方向(県道246号線)に進み、42m先を斜め左方向(県道246号線)に進みます。 390m進むと「有料老人ホーム ひだまり」に到着します。 |