投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
ご入居者の方は、皆さん穏やかに過ごされていました。施設の雰囲気も静かで落ち着いた雰囲気でした。
入居相談員の方は一つ一つの質問にもきちんと答えてくださり、安心できました。費用の内訳や医療が必要になった場合の対応も丁寧に説明していただけました。スタッフの方々も忙しい中でも明るく挨拶をしていただき、感じが良かったです。
入浴は週3回あり、清潔に保たれているのがいいと思います。浴槽にも寝たまま入れるのが安心できました。洗濯や掃除もお任せでき、移動や着替えの見守りもしていただけます。理容はカットやカラーもできるので、良いと思いました。医療面では日中は看護師さんが在中しており、2週間に1度往診もあるので、お薬の処方も安心です。
食事は3食と3時のおやつがあり、10時も水分補給があります。レクリエーションは季節行事がありますが、希望があれば、デイサービスに行くことも可能です。リハビリもデイサービスや訪問で対応可能とのことでした。
入居一時金はかかりますが、月々の費用は、全体的にみても、そこまで高くはないと思いました。
2025-05-04 14:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
全体的な雰囲気は悪くないのですが、コロナ以降は入居者同士の部屋の行き来なども制限しているとの事で、その点は残念でした。
対応していただいた事務局の方は、とても丁寧に案内して頂き、説明もしっかりとして頂きました。
介護スタッフが常駐しているという事で、体制は整っていると思いました。
費用に関しては、想定している金額でありましたので、特に不満はありません。
2024-02-05 15:49
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
施設・雰囲気共によく、入居者さんとスタッフさんも仲良しな感じで良い感じでした。部屋もキレイで広くて見学してるこちらが住みたいくらいでした。
こちらの勝手な都合で見学予定時間を早めていただいたのですが、柔軟に対応していただきありがたいかぎりでした。現場満室予定でしたが、こちらも即入居では無いのでまた問い合わせてみようかな?と思います。
ウチは今のところ自立で入居して、先々の事も考えながら、という話しにもいろいろな提案をしていただきわかりやすく案内していただきました。
食事のメニュー表などみてると、こっちが食べたいわっ、と思うくらい、色々考えてくれてるメニュー。空港??は近いけど閑静な住宅街にあり、ブラブラ周辺をお散歩するには街中の施設よりかは良さげでした。
入居する本人の年金でほとんど費用が賄えるコスパのよさ。家族間での金銭問題の押し付けあいなどのいざこざもなさそうな料金設定などは家族側からするとありがたい。当日午前・午後と2件見学させていただきましたがリーズナブル。
2023-07-05 19:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 | 要介護4 |
入居者の方にはお会いできなかったので、どんな感じかはわかりませんでしたが、それぞれのお部屋でとても静かに過ごされている感じがしました。
施設長さんが、とても感じ良く対応してくださいました。最初に電話に出られた方の「是非見学にお越しください。」の言葉も印象が良かったです。
今後の話も聞かせてもらって、ますます看護が手厚くなりそうなので、その辺りは安心できます。
理美容代が他の施設と比べると高いと思います。CSセットになっているけど、独立して選択させてもらえると費用が抑えられて助かります。
2023-05-22 18:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
コロナウイルスの影響で、施設内が全く見れず入り口での立ち話と言う感じでした。
コロナウイルスの影響で、施設内が見学出来ませんでした。暑い中、スタッフの方はきちんと対応してくれました。
コロナウイルスの影響で、施設内には入れませんでしたので、スタッフや施設内の雰囲気がわからなかったですが、綺麗な雰囲気でした。
コロナウイルスの影響で、施設内の見学は出来ませんでした。
費用面は、他の施設と同等で何ら問題はないと思います。
2020-08-20 23:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
説明してくださった施設長さんをはじめ、スタッフの方々のキビキビした感じにとても好感をもちました。入口の熱帯魚も心が休まると思いました。
ご自分の体験をまじえて、ご親切に説明してくださいました。質問にもわかりやすくこたえてくださいました。
色々な選択が可能のようで、入居してから様子を見ながら利用していけばよいと思いました。
自宅から20分ほどでいけるところが魅力です。近くにショッピングセンターもあり、便利だと思いました。
説明が丁寧だったので、納得できました。この金額は安いと思います。
2018-11-09 22:02
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム レガロ北久手 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム レガロキタクテ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 16.3万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市北区北久手町221 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 26名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 26室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 824m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 824m² | 開設年月日 | 2013年3月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 0025年2月26日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ(ウォシュレット付)、洗面台、エアコン、緊急通報 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベータ、食堂兼談話室、トイレ、浴室、機械式浴槽、脱衣選択室バルコニー | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 エナジィー | |||
ブランド | エナジィー | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市西区幅下1-10-27 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 川脇クリニック |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市千種区内山3-25-6 千種ターミナルビル3F |
診療科目 | 内科、消化器科、胃腸科、外科 |
協力内容 | 定期的な往診、緊急時対応、健康診断など |
医療機関名 | 名古屋市立西部医療センター |
---|---|
所在地 | 愛知県愛知県名古屋市北区 平手町1-1-1 |
診療科目 | 総合病院 |
医療機関名 | 総合上飯田第一病院 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市北区上飯田北町2丁目70 |
診療科目 | 総合病院 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県名古屋市北区北久手町221 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩18分】 味美(名鉄線)駅から44m先を左方向に進みます。 130m先の味美駅西を右方向に進み、110m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、130m先を左方向に進みます。 64m先を右方向に進み、200m先を左方向に進みます。 440m先の六が池町北を突き抜け、52m先を突き抜けます。 90m先を左方向に進み、35m先を右方向に進みます。 200m先を右方向に進み、22m進むと「住宅型有料老人ホーム レガロ北久手」に到着します。 【車6分】 味美(名鉄線)駅から44m先を斜め左方向に進みます。 140m先の味美駅西を右方向(県道59号線)に進み、470m先の味美上ノ町を左方向(木曽街道)に進みます。 870m先を左方向(県道62号線)に進み、110m進むと「住宅型有料老人ホーム レガロ北久手」に到着します。 |