投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
利用者はロビーに来てるひともいました。食堂はひろかったです。
施設長は色々と親切に教えてくれました。スタッフさんもあかるくよかったです。
日中、夜間ともにトイレ介助の回数がきまってるみたいです。
訪問リハビリは週に2回ぐらいです。
施設管理費はまあそれくらいかな。ほんとうに住んでるだけで何をするのも実費が発生するのが結局総額がたかくなります。
2023-11-04 14:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
皆さん落ち着いて生活されているご様子で、職員さんも慣れておられる方が多いように思いました。
とても丁寧な対応でいろんなことを尋ねやすく、いろんな疑問や不安を言って相談にのってくれました。
洗濯などをその都度まめにして下さる様子や、それぞれの状態の方への対応力が高い施設だと感じました。
環境もアクセスも抜群です。市役所のすぐ近くで何かと助かると思いました。
良心的でとても良いと思いました、洗濯代が無料なのは助かります。
2022-03-18 19:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
玄関入ってすぐの待合室のところでお一人テレビを見ておられました。くつろいでいる感じでした。入居者様同士の交流があるかはわかりません。施設自体は静かでした。
対応してくださった方は丁寧に説明してくださり施錠していた食堂もみせていただきました。質問にも費用面、入居に際しての注意点など正直に答えていただきました。夜間は二人体制とのことでこちらの希望にかなっていました。
父親は認知症ですが病状が進行していくと預かってもらうのは難しいのかなと感じました。
食事はグループの外部で調理し、施設内で最終的な調理・盛り付けをしています。駅からも徒歩圏内で静かな環境です。
費用は希望範囲内でした。入居時カーテンを用意しないといけないです。施設でも購入できるみたいです。
2021-11-07 20:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
9時半からの見学で、利用者の方はほとんど外に出ていなかったので様子はわからなかったが、落ち着いた印象を持った。
わかりやすく親切に対応していただいた。体験入居の送迎も無料でしてもらえる点は費用的には大変助かると思った。
24時間オンコール対応は安心できる。
食事はきざみ食も対応してくれるのが良いと思った。
低費用で手厚い介護をうけられると思った。通院時は別料金がかかるのはどこも同じだが気になった。
2021-05-03 18:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
廊下は、硬くなく柔らか過ぎず歩き易い。
不明瞭な回答もなく、はっきりとお答え頂けた事は良い挨拶も簡素で、ハキハキされていた。
ホーム入居に際し、必要なサービスが何か余りよくわかっていないが説明で理解できた。入居後、疑問に、都度お答え頂ける様なシステムが有れば有り難いです。
ホームの行事の有無については、なんとも言えない。良いこともあるし、そうでない場合もあるとは思う。
2019-03-15 19:13
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム ハピネスたんぽぽの里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ハピネスタンポポノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.5万円 | |||
施設所在地 | 大阪府泉大津市東雲町9-72 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 42名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 42室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2013年4月1日 | |
居室面積 | 13.7m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | キッチン、洗面、浄水システム、温水洗浄便座トイレ、収納スペース、緊急対応ボタン、防災設備、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール、フロント、リビングルーム、食堂、浴室、エレベーター、駐車場、バイク置き場、応接室、洗濯室、更衣室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 セルヴィス | |||
ブランド | ハピネス | |||
運営者所在地 | 大阪府東大阪市下小阪5-1-21 山三エイトビル2階B号室 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府泉大津市東雲町9-72 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩6分】 泉大津駅東出口からすぐ斜め右方向に進みます。 21m先を右方向に進み、すぐUターンします。 すぐ右方向に進み、35m先を斜め左方向に進みます。 220m先を右方向に進み、230m進むと「住宅型有料老人ホーム ハピネスたんぽぽの里」に到着します。 【車2分】 泉大津駅東出口から85m先を左方向に進みます。 55m先を左方向に進み、310m先を右方向に進みます。 120m進むと「住宅型有料老人ホーム ハピネスたんぽぽの里」に到着します。 |