6月4日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
フロア毎にデイサービス、ショートステイ、特養、そして今回見学させていただいた高サ住という、複合施設でした。たまたま、地域のお祭りでお神輿が施設にも回ってくるという時で、特養の方も高サ住の方も嬉々として、待たれていました。8室しかないという前情報だったので、狭いかなぁと思っていたら、廊下も共有スペースも、居室も広々と明るくて良い雰囲気でした。何ヵ所か見学に行きましたが、浴室もキッチンも付いてこの価格は良いと思いました。入所の方は皆さん女性で、自立から入れることもあり、朝食は自分で準備される方もいらっしゃるそうです。
施設長の方が対応してくださいました。スタッフの方も入所の方も気持ちよく挨拶してくださいました。
デイサービス併設型であること、訪問診療もしていただけるとのことでした。また、1日三度、様子を確認してもらえること、月に一度は茶話会があるそうで、適度なコミュニケーションが楽しめそうです。
徒歩行けるスーパーがあります。駅から10分、電車の音だけが気になりますが、住宅地の静かな立地です。
水道代が1月3500円ほどだったので、高いと感じました。食事、居室の快適さに対する家賃のコスパはいいと思います。二年に一度の更新費用がかかります。洗濯機、冷蔵庫、ベッドはレンタルできます。
2024-10-13 18:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
新しくてきれいで明るく窓からの景色もよい施設でした。1室だけある空室を見せてもらいましたが、部屋も広くて十分です。入居者の方はお見かけしなかった(併設の特養の方はお見かけした)ので、実際の雰囲気はよくわからないところもあります。
施設長さんの説明や案内はてきぱきとしていてわかりやすかったです。見学中に他のスタッフの方もにこやかに挨拶してくださいました。
当方の時間が無くて、こちらも詳しく質問しなかったのですが、生活相談・見守りサービスについて、具体的にどの程度のことをしてもらえるのか、まだよく聞けていません。
現在の居宅からも近く、立地や利便性、周辺環境、買い物などはとても満足です。夜はとても静かです。裏にJRの線路がありますが、あまり気にならないと思います。
新しくて部屋も広いわりには、入居時費用や月額費用は比較的安いと思います。併設の介護サービスも充実しているので安心です。ただ通院だけが家族にとって負担となりそうです。
2018-10-29 15:26
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 プルミエールうずまさ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクプルミエールウズマサ | |||
料金・費用 | 入居金 15.8万円 月額 17.1万円 | |||
施設所在地 | 京都府京都市右京区太秦一ノ井町41 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 8名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 8室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,883.58m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,943.42m² | 開設年月日 | 2015年4月1日 | |
居室面積 | 30〜30.16m² | 建築年月日 | 2015年2月28日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 社会福祉法人 七施会 | |||
運営者所在地 | 京都府京都市右京区太秦一ノ井町39-8 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 京都府京都市右京区太秦一ノ井町41 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩7分】 太秦広隆寺駅から37m先の太秦を右方向に進みます。 440m先を左方向に進み、150m先を左方向に進みます。 すぐ進むと「サービス付き高齢者向け住宅 プルミエールうずまさ」に到着します。 【車2分】 太秦広隆寺駅から33m先の太秦を斜め右手前方向(三条通)に進みます。 440m先を斜め左方向(府道131号線)に進み、150m先を左方向に進みます。 すぐ進むと「サービス付き高齢者向け住宅 プルミエールうずまさ」に到着します。 |