みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
全16室という小規模施設ですので、お一人ずつにしっかりと目が行き届き、家庭的な温かさを感じていただけます。サービスは、生活面のお手伝いから介護まで、幅広くご用意いたしました。
長崎県長崎市三重町461-4
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの介護施設では、全16室というアットホームな環境を大切にしています。
ご入居者様一人ひとりに寄り添うことで、家庭のような温かみを感じていただけるよう努めております。
生活のサポートから介護に至るまで、幅広いニーズにお応えできるよう、日々のサービスを提供しております。
ご入居者様がそれぞれのペースで、快適な生活をお送りいただけるよう、細やかに気配りを行い、その人らしい生活を支える介護を目指しています。
お食事に関しましては、手作りメニューで心を込めた美味しさをご提供し、介護食にも柔軟に対応しております。
ご家族様も安心して、大切な方をお預けいただける施設であることをお約束いたします。
ご家庭と同じように、くつろげる空間をご用意いたしました。温かい木のぬくもりを感じていただけるように、素材も厳選。手触りやデザインにも、家庭的な温かさをプラスしています。
ご家庭と同じような雰囲気を、施設でも。そんな思いを込めて施設づくりを開始しました。今では、木のぬくもりを感じていただけるその建物が、ご高齢者様に高い評価をいただいています。梁の見えるデザインを採用し、和を感じられるこあがりもご用意。いつでもくつろげる施設となるように意識いたしました。当施設自慢のハードを、ぜひご確認ください。生活面でのサポートも充実しており、負担のかからない生活が可能です。
当施設では、介護サービスのご利用も可能です。要介護度の高い方には、生活面での動作の介助、各種代行サービス、通院の付き添いなど、幅広いサービスをご利用いただいています。介護はいつも、その方に合わせて。生活ペースを乱さないように気を付けながら、押し付けにならない介護サービスを心がけています。ご利用者様の快適生活は、私たちがしっかりとおつくり致します。これからも、ご家族様から信頼していただける施設を目指します。
お食事は、栄養補給のためだけのものではありません。私たちは、お食事が日々の生活を楽しむための、大切な要素と考えています。いつも生き生きとした毎日を実現するために、栄養バランスと彩りに配慮したお食事をご用意しています。お一人ずつの体調も考慮し、お好みや介護食への対応も行っています。食べることがストレスにならず、食べることで元気で健康な生活を実現できるように。豊かなメニュー構成を心がけています。
当施設は広い敷地を有した平屋建てになっています。エントランスも明るく広々としているので、利用しやすい雰囲気です。
リビングダイニングは広々としたスペースに設置しておりますので、入居者様にゆったりとくつろいで、お食事やレクリエーションに参加していただけます。
居室内には備えつけの家具がないので、入居者様がお好きな家具やインテリアを持ち込んでご利用いただけます。
エントランスはガラス戸のため外の日が入り、室内は明るく開放感があります。広々として落ち着いた雰囲気になっています。
浴室は明るく広々としているので、介助者と一緒に利用する場合でも窮屈さがなく、ゆったりと入浴していただけます。
共有トイレの個室内に洗面台を設置することで、用事を一か所で行っていただける機能的なデザインになっています。
施設内には談話スペースを設けていますので、自由時間に入居者様同士の交流の場としてご利用いただけます。
安全に通行していただくために、廊下は道幅を広く設けたり、手すりを左右に設置したりと、さまざまな工夫を行っています。
トイレ個室内は明るく広々として、利用しやすい雰囲気です。安全のために手すりや呼び出しボタンを、便座のそばに完備しています。
施設の敷地内には庭がございますので、椅子に腰かけながら、のんびり日向ぼっこなどをお楽しみいただけます。
閑静な住宅街に立地しているので、入居者様に静かで落ち着いた住環境を提供しています。周囲に高い建物もないので、日当たりは良好です。
平屋建てでお体へのご負担を減らし、生活導線を単純化いたしました。ご高齢者にふさわしい住環境です。
木のぬくもりを感じられる床材が、温かい雰囲気を作り出します。広さも十分で、ゆとりをプラスしていただけます。
お部屋には介護用のベッドやエアコン、洗面台、トイレを完備。いつも通りの快適生活を送っていただけます。
温かい照明が皆様を包み込むリビングの様子。ご利用者様同士の会話に花がさくスペースです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 提供形態 | - |
|---|---|
| 委託先 | - |
| 提供日 | - |
| 内容 | 3食提供 |
| 調理場所 | - |
| 食事提供を行う場所 | - |
| 月額費用(概算) | 46,200円 |
| 各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月12日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |
|
個室 18.19〜18.2m² 16室 |
賃貸借方式 | 15.6 万円 | 13.1 万円 | |||||||
| 15.6 | - | 5.2 | 3.3 | 4.5 | - | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,103円 | 10,679円 | 17,000円 | 19,981円 | 27,427円 | 31,372円 | 36,725円 |
| 2割負担 | 10,205円 | 21,357円 | 34,000円 | 39,962円 | 54,854円 | 62,743円 | 73,449円 |
| 3割負担 | 15,308円 | 32,036円 | 51,000円 | 59,943円 | 82,281円 | 94,114円 | 110,173円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
| 体験入居 |
あり
|
|---|---|
| ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
|
提供形態 |
自ら提供
|
|
|---|---|---|
|
常駐する日 |
365日対応
|
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
| 常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
17時00分 |
| 上記以外の時間 |
17時00分
〜
09時00分 |
|
| 常駐人数 | 日中 |
1名
|
| 上記以外の時間 |
1名
|
|
|
提供方法 |
朝食時及び夜間の定期的な訪室により確認
|
|
|
頻度 |
毎日1回
|
|
|
提供日 |
365日対応
|
|
|---|---|---|
|
提供時間 |
09時00分
〜
17時00分 |
|
|
サービスの内容 |
食事、健康、趣味、人間関係など日常生活について相談を受け、助言を行い、必要に応じて専門機関等への紹介を行います。また、介護度が重くなった場合等今後の生活の不安等についても住宅職員が相談を受けます。
|
|
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
|---|---|---|
|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
3分
|
|
|
緊急時における対応の内容 |
居室、トイレに設置されている緊急通報装置からの通報を事務所、常駐職員携帯の受信機で受け、3分以内に駆けつけます。
|
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 一心 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクイッシン | |||
| 料金・費用 | 入居金 15.6万円 月額 13.1万円 | |||
| 施設所在地 | 長崎県長崎市三重町461-4 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 16名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 16室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2015年8月17日 | |
| 居室面積 | 18.19〜18.2m² | 建築年月日 | 2015年8月15日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、洗面台、収納、エアコン、緊急通報装置 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、居間1(ソファ配置)、居間2(和室)、浴室、洗濯室、 収納庫、キッチン | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 特定非営利活動法人 白岳福祉サービス | |||
| 運営者所在地 | 長崎県長崎市三重町461-4 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
入居者様が毎日楽しく生活していけるよう、サポートしております。 いつも誰かの声が聞こえている、そんな居場所づくりを心がけています。
起床
朝食
昼食
おやつ
夕食
花見
夏祭り
敬老会
クリスマス会、餅つき大会
| 施設住所 | 長崎県長崎市三重町461-4 |
|---|---|
| 交通手段 | 【車29分】 道ノ尾駅から150m先を斜め左方向(県道111号線)に進みます。 120m先の道ノ尾駅入口を右方向(県道111号線)に進み、370m先の横道を左方向(国道206号線)に進みます。 11.6km先の三重を右方向(県道28号線)に進み、350m先を斜め右手前方向(国道202号線)に進みます。 78m先を左方向に進み、85m先を突き抜けます。 72m先を斜め右手前方向に進み、21m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 一心」に到着します。 |
2025/11/12更新
【施設の評判】サービス付き高齢者向け住宅 一心の雰囲気や特徴を教えてください。
サービス付き高齢者向け住宅 一心のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★サービス付き高齢者向け住宅 一心のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
サービス付き高齢者向け住宅 一心のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
サービス付き高齢者向け住宅 一心の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「長崎市(長崎県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】サービス付き高齢者向け住宅 一心では、現地で見学することは可能ですか?
サービス付き高齢者向け住宅 一心のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】サービス付き高齢者向け住宅 一心の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サービス付き高齢者向け住宅 一心に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 長崎市 | 29.9万円 | 13.4万円 | 10.0万円 | 13.1万円 | 探す |