5月2日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | ご本人 | 要介護3 | 軽度 |
食事の選択もあり、良かったです。部屋も見せてもらえ、職員との関係も良さそうでした。
質問にも的確に答えてもらえました。部屋の希望もできると。入所者さんとも話せ、勧められましたね。
2025-01-16 22:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
見学中にお会いした入居者さんのご様子から、穏やかに過ごされている雰囲気が伺えました。
入居相談員さんが、ご都合か見学予約時間にいらっしゃいませんでしたが、待ち時間に別のスタッフさんが、ひと通り施設案内をしてくださり、昼食風景なども見学出来ました。相談員さんが見えてからは、契約、入居までの流れをお話しいただけ、こちらの質問にも丁寧でした。
同施設と並列で、デイサービス、老健、特養施設あり、今後の介護度の変化に対応しやすい点、安心です。
食事、入浴施設については、一泊体験を予約したので、その時確認させていただける。買い物ツアーや、レクリエーション良さそうです。
近隣施設の相場と比較して、破格と思われ、介護サービス内容、施設設備も劣っていないと思います。
2024-03-20 10:12
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
見学に行かせていただいた日は入居者の方はそれぞれお部屋にいらっしゃったのかどなたもお見かけしませんでした。個室はとても綺麗で景色もとてもよくいい場所でした。お風呂が温泉との事で毎日温泉に入れるのは魅力ですね。
入口の事務所にいたスタッフの方達皆さんが挨拶してくれテキパキされていてとても感じが良かったです。建物内もとても綺麗で清潔感がありました。
リハビリやデイケアなど建物内にあり利用できるとの事でいいな、と思いました。
食堂からの眺めが良く楽しく食事できそうです。レクリエーションも定期的にあるようで買い物ツアーも月に2回あるようで安心しました。
他の施設と比べて月額利用料金がかなりお安いと思います。光熱費は別途料金ですがそれでも十分お安いと思います。
2024-02-24 22:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
67 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
午前中だったせいか、入居者の方をお見かけすることはあまりありませんでした。
相談員さんがお休みということで、あまり詳しいお話を伺うことは出来ませんでしたが、代わりの職員の方が丁寧に対応して下さいました。
同一施設内に老健や特養などがあり、介護が必要になっても安心して過ごせるのではないかと思いました。
レクリエーションに力を入れているように感じました。廊下などに、入居者さんの作品の絵手紙や紙粘土細工などが綺麗に並んでいました。
入居費用などは、入居者の収入によって決まるので、少ない年金の方でも安心して入居出来るのではないかと思います。
2023-12-18 17:00
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
広大な諸施設に驚きました。デイサービスに来られている大勢の方々を拝見しました。ただ当方、当面の介護を要する段階ではなく、ケアハウスを案内してもらいました。
介護福祉士の方の懇切丁寧な説明に満足しております。現在の住まいと近いせいもあり、相談員の方も地域の様子をよくご存じで意気投合しました。
行く末、介護を要する段階に至った時、相応の対処が可能との説明に安心感を持ちました。居住の部屋を案内してもらいました。現在、1人部屋は埋まっていて2人部屋が一つ空いていること、親身に説明してもらいました。
前述のように、現住所と近隣ゆえ周辺環境や交通の便に困ることは無さそうです。施設内における行事やレクリエーション等掲示板で見せてもらいました。食事時ではありませんでしたが、広い食堂も清潔で好印象でした。
各区分ごとの月額(合計額)はかなり格安に設定されていて魅力的ですが、入居時の保証金(一時金)30万円は致し方ないとしても、管理費1年分約23万円の負担は大きいです。施設運営上の必要経費でしょうが、その他のケアハウスの事例に比べて高額です。
2023-05-17 11:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
1人部屋を見学させていただいて必要なものだけおいても十分な広さでした。
充実はしていると思います。いいと思います。
希望の部屋に入れるかは難しいかもしれませんね。湖側か山側か。
聞いた範囲で収まればいいと思います。しっかり検討しないといけない。
2023-05-12 14:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
コロナが増えてる中での見学でしたが、部屋やお風呂、食堂なども見れて良かったです。お風呂は温泉でしたし食堂からの諏訪湖の眺めも良かったし部屋にシャワールームがあるのも好印象でした。
周辺施設が記載されているパンフレットを頂いて助かりました。
同じ建物内に老健やデイサービス、特養もあるので介護度が重くなった時にも安心出来ます。
タクシーを使っての通院にどのくらい費用がかかるか分からないですが月々の費用が安いので年金で賄えそうです。
2022-08-14 13:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
昼間だったので、入居者さんがデイケア等に行かれていたためか、あまりいらっしゃいませんでした。静かで落ち着いた雰囲気がとても良かったです。窓からの景色もとても良くて、リゾートホテルに泊まっているような感覚になりそうだと思いました。全館的にとてもきれいで、描いているイメージが変わりました。
車いすを押してくださり、優しく語りかけてくださり、安心して過ごせました。温かなスタッフさんで、ありがたかったです。
母は視覚障害者で、これからも緑内障が進行することもあるのですが、特に手がかかって来たときに、特別な対応をしていただけるものか、そのあたりが心配でもありました。
食堂まで歩いていかれるかどうかの心配があります。部屋まで運んでいただけるサービスがあっても良いかと思いました。
月額料金については、良心的で手の届く範囲内だなと思いました。
2022-07-22 21:23
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居されている方にお会いしていませんので様子がわかりませんでした。施設は管理が行き届いているようで明るくてキレイでした。
見学時の職員の方がハキハキとして要領良く説明してくださり好感が持てました。ただ玄関でどうしたら良いのかわからずに戸惑っていたのですが受付の方が「こんにちはー」以外しばらく何も言ってくれなかったのが残念でした。
ケアハウスの見学だったので介護や生活サポートはまたヘルパーさんの担当になるというお話でしたのであまり詳しく聞いていません。老健やデイサービスが同じ建物にあるので良いと思います。人感センサーの見守りや夜間は老健施設と連携してナースコールがあるので良いと思います。
レクリエーションがあり、体操やデイサービスの運動もあるので良いと思いました。月に何回かお買い物ツアーもあるので良いと思います。
基本的な料金は高くないのですが実際どのくらいかかるのかちょっと不安です。通院のタクシー代やヘルパーさんをお願いするとかかる費用など今見えていない費用があると思うので。
2020-02-03 17:12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアハウス グレイスフル下諏訪 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアハウス グレイスフルシモスワ | |||
料金・費用 | 入居金 30万円 月額 5.7~9.2万円 | |||
施設所在地 | 長野県諏訪郡下諏訪町高木9375-1 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 48室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 1998年6月15日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 サン・ビジョン | |||
ブランド | グレイスフル | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市東区葵3-25-23 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください