8月3日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設建物がまずとても綺麗で、解放感もあり、個室からの山々の風景も素晴らしかったです。ご入居者さん方数名をお見かけしましたが、お一人認知症おありの方以外は、自立度しっかりでお出掛けも楽しまれているご様子でした。スタッフさん方もご親切で、安心できるように感じられました。周囲、道路事情も程よくゆったり感あり、またすぐ近くにコンビニ、レストランもあり、全体的に平和な場所のように好感持てました。
相談員の方からは、落ち着いて親切なご対応頂けました。細かなことにもよくご対応頂けそうです。
やはり基本、サ高住の施設さんなので、多くのことを訪問サービスとして依頼しなければなりません。建物の綺麗さ、エクササイズルーム、理美容室、趣味のスペースなどホテル、マンションクラスでとても満足です。
すぐ近くにコンビニ、レストランとあり、また大型量販店なども市内にあり、十分に便利と思います。
2024-08-10 11:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
入居者の皆さんが、本日はスーパーマーケットのツルヤに送迎の車でお出かけの日ということで数人集まってお話しされていました。かなりご高齢の方や、手押し車を押して歩いている方などいろいろな方がいらして皆さんお元気にお話しされてお買い物を楽しみにしてらっしゃるようで、自立して暮らしを楽しんでいる姿を見ることができて好印象でした。
周辺環境は広々した立地にあり、よいと思います。レストランもゆとりのある場所で好印象でした。
2023-05-18 12:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者とは直接の接触はなかった。施設は新しく、充実しており、不満はなく、広すぎるくらいだ。
分かりやすい説明で明るく応えて頂いた。車でのヴィータへの移動時、また他の施設までも送っていただき感謝。(佐久平のタクシーは近距離でも高い)車の乗り降りの気遣いもありがたかった。
ナースコール有り、24時間スタッフ常駐は素晴らしい。防犯対策、災害対策も整えている。
立地は駅から少し遠いので、個人で自家用車持ちの方のほうが良いのでしょう。
今回、見学した中では一番高額で食費も高い。施設も充実しており、高齢者では使い切れないほど。もっと若くてアクティブな方に合っている感じです。(私が移住したいくらい)
2022-07-17 16:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
食堂で入居者の方が椅子に座ったままできる運動をしていました。自主的に開催しているとのことで、参加している方は楽しそうでした。
少し遅刻しての訪問でしたが、とても丁寧に対応してくださいました。
クリニックが併設されているので、何かあった時は安心と思いました。
新幹線がとまる駅から近いので、首都圏からのアクセスも便利と思います。
自立している方がメインになりますが、このような施設は少ないので好いと思います。
2021-10-25 18:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者は自立された方が多く居られるように感じた。施設は新しく開放的な雰囲気を感じた
館内の設備(食堂、テラス、ジム、憩いの部屋、大浴場、居室広さ)等申し分ないと感じた。、
部屋の広さ、施設の豪華さから料金は妥当に感じる。自立生活できる高齢者にとっては理想的な施設だと思う。
2020-10-19 05:40
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
ホテルのようでキレイだつた。自由に面会に行けるのはとても良いと思いました。
丁寧に時間を掛けて対応して頂いたスタッフの方々も丁寧な挨拶をされていた。
自宅というくくりなので居室内で何かあった時発見が遅くなりそうだと感じた。
食堂もキレイで個人個人で温めながら出すというところがすごいと思った。
あの設備であの費用であれば納得できる。
2020-08-24 21:40
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
とても綺麗でリゾートホテルのような施設でした。受付の方、説明してくださった担当者の方、廊下ですれ違うスタッフの方…みなさん、笑顔で雰囲気のいい方ばかりで、設備の立派さに輪をかけて、最高級な空間を演出していて圧倒されました。新しい施設で入居者の方は、お一人しか見かけませんでしたが、要望に対するスタッフの対応も完璧な対応でした。
見学時、近くの関連施設に間違えて行ってしまった為、約束の時間にだいぶ遅れてしまったのですが、まったく問題なく丁寧に応対してくださいました。かえって、両方の施設を見れてよかったと思いました。担当者の方の応対のすばらしさに感謝しています。施設内の誘導も、説明も、とても的確で分かりやすい説明でした。父親の為に見学に来たのに、自分達の老後の在り方も考えてしまいました。
サービス付き高齢者住宅ということで、元気なお年寄りが楽しく自由な老後を送る為の素敵な施設だと思います。ただ、一般的な老人ホームのように介護士さん達が常に身近にいて世話をしてくれるというかんじではなく、看取りまでは無理なところで、価値観の違いで難しい選択です。医療の面は、近隣にある病院は充実していますが、みなさん独立した自由な生活を送っている為、そのへんも自己管理なのかなと…。
コロナウイルスの関係で、通常と違う為判断できません。今現在のところで、毎週木曜日にスーパーのツルヤさんに連れて行ってくださるのは、ツルヤ好きの父にはありがたいです。場所はアクセスのよい場所で、浅間山も一望できる、佐久平ならではのよいロケーションです。大浴場もお風呂好きの父にはピッタリです。食堂が本格派で素晴らしすぎて、かえって躊躇するほどです。
最高のサービスを提供していただけるリゾートホテルのような施設なのに、思いのほか良心的な料金です。実際に生活していくともっとかかると思うので、そのへんが心配なところです。
2020-07-11 23:05
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
清潔感があり、共有部分も広く、施設全体が明るいです。スタッフの人達も、挨拶がきちんと出来ていて、高感がもてました。入居している方は、女性が多く、認知症っぽい人には、会いませんでした。皆さん、ハツラツとしていました。
ゼネラルマネージャーの方の説明を聞き、施設を隈なく案内して頂きました。スタッフの方にもお会いし、安心してこの施設を利用出来ると確信しました。
介護も24時間スタッフの方が居て、看護師の方も常駐、病院も横の繋がりがしっかりしていて、安心出来ます。
食事は、レストランみたいな場所で、そこで料理されているので、メニューを見ると、とても美味しそうでした。レクレーション、行事なども、色々選べ、とっても楽しそうです。
費用は、やや高めと感じましたが、ひとりで住んでいると、何かと不自由を感じられる所、施設に入ると、ら至れり尽くせりなので、安心料とすると、安い?のかも知れません。
2020-04-05 18:50
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
ゼネラルマネージャーさんがご対応してくださった事で、私達が知りたいこと、不安に思う事、今後の事などの説明内容にも責任を持ってお答えいただけたことが一番良かったです。
即日入居に対応できるよう、健康管理や病歴などを聞き取る看護師さんがすぐに応対してくださった。スタッフさんの人数が手厚い事が分かり、安心感が得られた。
設備的にも、日々の生活サポート内容、健康管理の確認なども、とても満足のいくものでした。
いつでもレクレーションや食事をお試しさせていただけるとのことで、サービスの良さも感じました。
沢山のサービスが受けられるので納得の料金だと思います。今後様々な面での値上げがないことを切に願います。
2020-01-19 22:54
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | フェリーチェ・ヴィータ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フェリーチェビータ | |||
料金・費用 | 入居金 16~46.8万円 月額 22~37.4万円 | |||
施設所在地 | 長野県佐久市長土呂1248-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 127名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 73室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,771.67m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,360.88m² | 開設年月日 | 2018年10月1日 | |
居室面積 | 25〜69m² | 建築年月日 | 2018年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・(Aタイプ以外は浴室やキッチンもあり) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室・ランドリー・エレベーターなど | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人 修文会 | |||
運営者所在地 | 愛知県知多市にしの台1-2606 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 柳澤クリニック分院 |
---|---|
所在地 | 長野県佐久市佐久平駅北21‐4 |
診療科目 | 整形外科・内科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 長野県佐久市長土呂1248-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
来客用は無料です。入居の方の利用は月額税込み3,300円です。 |
交通手段 | 【徒歩11分】 中佐都駅から120m先を左方向に進みます。 79m先を突き抜け、91m先を斜め右方向に進みます。 21m先を左方向に進み、440m先を右方向に進みます。 140m進むと「フェリーチェ・ヴィータ」に到着します。 【車4分】 中佐都駅から120m先を斜め右手前方向に進みます。 170m先を斜め右方向に進み、21m先を突き抜けます。 540m先の佐久平浅間小学校前を左方向に進み、190m先を左方向に進みます。 92m進むと「フェリーチェ・ヴィータ」に到着します。 |