10月7日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
綺麗な施設でした。話を聞くと光市在住の方のみ入所できるとのことでした。
光市在住でないため入所不可でしたが、親切に対応していただきました。
デイサービスが一月定額で、とても良いと思いました。
担当の方も丁寧に説明してくださいました。最近はどこも値上がりして、相場としては普通だと思いました。
2025-03-20 19:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方はみなさん穏やかで、挨拶などもしていただきました。男女の割合は4/6だそうです。
大変親身にお話を聞いてくださいました。色々なアドバイスなどもしていただき安心いたしました。
病院などの併設がなく、病院への対応は家族の協力が必要なのかと思いました。リハビリの器具などは見受けられませんでした。
食事の用意は不可でしたので味見はできませんでした。立地は田舎です。車がないと行くことは厳しいです。
2018-10-25 19:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 無し |
新しい建物で気持ちよく、入居者の皆さんも満足そうに見えた。ちょうどおやつの時間で、集まられていて、おしゃべりもはずんでいるようだった。
親切に対応していただき、質問にもきちんと答えていただいたので安心した。言葉遣いもはっきりされていて、話していて心地よかった。
医療サービスに関して、私の方の希望には応じていただけるとのことで、安心している。
高速を降りて近いところにあるので便利で良いのだが、周辺は少し寂しく感じた。
費用は標準だと思う。入居時の費用も高額ではないが、できればゼロなら嬉しい。
2018-02-26 01:03
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム おりづる周防の郷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム オリヅルスホウノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.9万円 | |||
施設所在地 | 山口県光市小周防829-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 22名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 994.25m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 960.26m² | 開設年月日 | 2016年4月1日 | |
居室面積 | 13.92m² | 建築年月日 | 2015年8月1日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 1ヵ所 | |||
共用施設設備 |
居間兼食堂、厨房、洗濯室、浴室、、脱衣室トイレ、多目的トイレ、テレビ、スタッフルーム、リネン室、事務室、相談室兼会議室、エントランスホール、エレベーター ※1階には小規模多機能型居宅介護を併設 |
|||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 生活サポーターおりづる | |||
運営者所在地 | 山口県光市丸山町1-12 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください