8月1日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 女性 | 要介護1 | 無し |
案内してくださった方やスタッフの方の雰囲気が明るくて優しく、安心できました。施設探しについてもアドバイスをいただけました。入居者の方は皆さんお部屋にいるようでお会いできませんでしたが、静かな雰囲気でした。
見学だけでは踏み込んだ形では分かりませんが、応対や案内の雰囲気など、とても良かったです。
サービス付き高齢者向け住宅なので自由度は基本的に高く、そこは希望通りでした。ただし、施設の位置が少し中心地から遠いのと、近所に大きなドラッグストアがあるものの交通量の多い道の向こうにあるため、どのような状態の方でも自由に出られるわけではなく、仕方がないと思いました。
食事は2か所から取って、一つは地元の食堂からのものにするなど、利用者の工夫に応えていると思いました。
一般的な価格だと思いますので、特に不満はありません。聞いた限りでは、相場通りだと思います。
2025-04-22 10:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設内が新しかったです。
急に見学させていただくことになりましたが、丁寧に対応いただけました。
比較的自由度が高く、IHコンロも希望者に貸し出ししてもらえるようで、施設内で出来ることが多そうです。
料金は相場だと感じています。
2025-03-16 20:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 要支援1 | 軽度 |
施設内は明るく、ちょうど廊下に出られていた入居者さんにも話が聞けました。皆さん親切に対応していただきました。
案内して下さった方も丁寧に説明して下さりありがとうございました。質問にも丁寧に答えていただき、分かりやすかったです。
音楽療法やレクリエーションもあり、見せていただいた写真も皆さん生き生きした表情で写っていたので理想的だと感じました。
周辺にも買い物できる場所もあり、日用品を買い足すには便利だと思いました。食事は施設内調理ではなく、近隣の食堂などから配達されるとのことでしたが、それでも充分だと思いました。
環境、設備、内容などトータルでみて、とても良心的な値段設定で、有り難いと思いました。
2023-11-20 14:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
入居者の方がリビングに集まって塗り絵をしたり、お話したりして良い雰囲気でした。ご高齢でも介護度が低い方が多く、スタッフとも和気あいあいとしてアットホームな感じでした。
関連施設の方もこちらも、とてもわかりやすく説明して、質問にも丁寧に答えていただきました。みんな笑顔で気持ちよく見学できました。
歯科の定期診察あり、総合病院も近くにあり、デイサービスも自分にあったところを選べると言う点で良かったです。
メニューのお品書きがありとても美味しそうでした。目の前にドラッグストアもあり、立地も良かったです。
リーズナブルで、料金説明も分かりやすかったです。要支援1なのでベッドレンタル料がかかりますが、持ち込みも可能とのことで検討したいと思います。
2023-05-14 19:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 祖父母 | 要支援2 | 無し |
思ったより広くてよかったです。とても清潔感がありました。
見学時のスタッフさんはとても良かったです。説明や案内もとても分かりやすかったです。
まだちゃんと内容を把握できてないのでわかりませんが話しを聞いた感じでは安心できました。
食事が口にあえばいいなぁと思いました。住宅街にあるので孤立せず外の雰囲気や景色がみれていいかと思った。
入居一時金や月額利用料は適切だと思いました。祖母を説得できる金額です。
2023-01-15 11:49
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設の雰囲気はとても良かったです。入居者とは、あまり会っていません。改善点などは、現在のところ見当たりませんでした。
スタッフの方には、とても丁寧に対応してもらいました。説明された内容もわかりやすかったです。
まだ、実際にお世話になっていないので、わかりませんが、施設を見学して充実した対応をしてくれると思いました。期待できると思いました。
私の家から近いので立地的には満足してます。食事やレクリエーションなどは、体験していないのでなんとも評価はできませんが、期待できるような対応をしてもらえました。
一般的な値段であると感じました。施設やスタッフの対応が良かったので、その事を考慮するとリーズナブルではないかと思います。
2020-10-03 19:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
建物はあたらしくて家庭的な感じが良かったです。スタッフも丁寧に案内してすくれました母親も馴染めそうです。
とても丁寧に案内して頂き質問にもわかりやすく答えてくれました。
提携病院あり。リハビリを希望してたたし夜間も大丈夫のようで助かります。
立地もよく私の通いが便利でいまとほとんど変わらない生活で出きるかと思います。
費用は適切だと思います。提携病院あり助かります入居する際に少し揃える物があるみたいです。
2019-07-05 17:39
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | あさひサンヴィレッジ二軒茶屋 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アサヒサンヴィレッジニケンチャヤ | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 13.6万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県神戸市北区山田町小部高橋7-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 28名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,048.46m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 979.15m² | 開設年月日 | 2018年5月1日 | |
居室面積 | 18.18〜29.67m² | 建築年月日 | 2018年2月28日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 |
クローゼット/ ナースコール/ 照明器具/ テレビ配線/ エアコン ウォシュレット付きトイレ/ 車椅子対応洗面化粧台/ 避難設備 防災設備/ バルコニー/ミニキッチン(2人部屋のみ) |
|||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | あさひケアサービス 株式会社 | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市北区鈴蘭台南町3-11-11-2F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 顕修会 すずらん病院 |
---|---|
所在地 | すずらん病院 |
診療科目 | 内科、循環器内科、消化器内科、消化器外科、腎臓内科、外科、整形外科など |
協力内容 | 訪問診療 |
医療機関名 | 松田病院 |
---|---|
所在地 | 兵庫県神戸市北区松が枝町3-1-74 |
診療科目 | 内科, 外科, 神経内科, 消化器外科, 消化器科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 肛門科, リハビリテーション科, 放射線科 |
協力内容 | 訪問診療 |
歯科医療 機関名 |
西畑歯科医院 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください