7月14日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 自立 | 無し |
窓口の対応もよく、室長さんの説明もわかりやすく、お部屋の案内も本当にわかりやすかったです。本当に良い感じでした。
今のところ身体な方は何処も悪いとこがないので、自立型を見学をさしてもらったので、近くに自分が行ける病院があれば、良いと思い、リハビリとかは聞きませんでした。
レクリエーション関係も良さそうな感じでした。
年金ないで.入れるというのが1番と思いました。朝も自分で作って食べれるという自由さが、満足。
2024-05-30 09:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
施設見学をしていると入居者の女性の方から声を掛けて頂きました。緊張していた母でしたが笑顔で受け答えして安心したようでした。日当たりも良く家庭菜園があることを喜んでいました。日中でしたが土曜日だということもあったのか、施設がとても静かなのが印象的でした。
母が分かりやすいように施設説明をして頂きました。
本日は土曜日でしたので、職員の方も少なく、来月、宿泊体験をさせて頂いてからになると思います。
綾町の中心部に近く、散歩するにも母には良い場所だと思います。1日の献立詳しく記載されており、レクリエーションもありコミュニケーションが取れやすい雰囲気でした。コインランドリーも設置してありますが、自室に洗濯機を置けるスペースもあり、自分のペースで洗濯も出来るようなので良かったです。
説明を受けたので、実際に入居することになったら、詳しく説明を受けたいと思います。
2023-01-21 20:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
コロナウイルス感染拡大のため、利用者とはお会いしていません。
暑い中玄関まで椅子とテーブルを出してきて、わかりやすく説明してくださったのでたいへん感謝しております。
詳しくはわかりませんでしたので、次回体験入居の際、観察してみます。
町の中にあり、買い物などにも便利な場所にあると思いました。中に入れなかったので、体験入所が楽しみです。
月額利用料が安いので非常に満足しております。県外なので保証人が二人必要ということなので、その準備がこれから必要になります。
2022-07-22 17:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
父は認知機能に問題がないので、要介護にはならないので当施設は第一候補です。入居者の皆様は、年齢を考えると、とてもはつらつとされていました。
ご対応いただいた方々は皆さん、丁寧な説明と誠実でいらっしゃいました。
ケアハウスなので、介護保険制度を通じたサービスが利用可能と伺い安心しました。
買い物施設・金融機関が近隣にあり、安心しました。なによりも、立地が良いです。
部屋は広く感じ、コスパには優れると思います。
2022-05-30 00:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方とは2~3人程度しかすれ違わなかったですが、それぞれに自分のしたいことをされている様子でした。
非常に元気で明るい感じの方でした。もう少し色んな情報もいただきたかったですが説明は丁寧でした。
ケアハウスですからなかなか注文は付けられないので仕方ないのかなと思ってます。ケアハウスとしてはまずまずだと思いました。
夫婦2人の年金でギリギリなんとかできる点は評価できると思います。
2022-03-14 06:04
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 綾町ケアハウス うるおいの里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アヤマチケアハウス ウルオイノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7~10万円 | |||
施設所在地 | 宮崎県東諸県郡綾町南俣615 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | - | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | - | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 冷暖房・簡易調理器(IH)・洗面所・浴室・水洗トイレ・押入れ・緊急呼び出しシステム・電話引き込み可 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・大浴場など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 綾町社会福祉協議会 | |||
運営者所在地 | 宮崎県東諸県郡綾町南俣615 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 宮崎県東諸県郡綾町南俣615 |
---|---|
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【車34分】 宮崎神宮駅からすぐ突き抜けます。 すぐ右方向(宮崎北バイパス)に進み、490m先を斜め左方向(宮崎北バイパス)に進みます。 18km先を右方向(県道333号線)に進み、700m先の郷鴫橋東詰を斜め左方向(県道17号線)に進みます。 1.2km先の綾町役場前を左方向(県道17号線)に進み、120m先を右方向に進みます。 90m進むと「綾町ケアハウス うるおいの里」に到着します。 |