投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設内の廊下、食堂でほとんど入居者に会わなかったので、あまり分かりませんでしたが、40名程度の入居者の施設だとそれほど多くないと感じました。見かけた入居者の中では車椅子の方が少なく見えました。
施設長、スタッフの二名で丁寧に説明と案内をしていただき、初めての住宅型老人ホームの概要が理解できました。
まだ他施設を見ていないため、よく分かりません。それほど大きな施設でもないので、最低限のスタッフ人数で運営されている印象です。夜間は40名の入居者に対してスタッフ2名体制とのことでしたので、最低限だと思いました。
食事が施設内の厨房で作られており、温かくて美味しそうでした。
こちらの予算に近いので、今後の他施設を含めた選択の基準になりそうです。
2025-06-10 11:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
丁度、利用者の皆さんがお部屋に戻られてる時間だったので様子は分かりませんでしたが、落ち着いた雰囲気の施設でした。
入居は未定だったのですが、とても丁寧に説明して下さり分かりやすかったです。施設のスタッフさんも笑顔で挨拶して下さいました。
訪問診療のドクターが来てくださっているとの事でした。生活面で入居者様のサポートをしながら出来る事は自分でできるようにしていくというのはリハビリにもなって良い事だと思いました。
住宅地の中にあり見学に行った時はとても静かでした。駅からも自宅からもそれほど遠く無くスーパーや商店街も近くにあり便利が良さそうでした。レクリエーションはコロナの影響であまり頻繁にはできてなかった様でこれから回数を増やして行きたいと仰ってました。
敷金が必要ですが1ヶ月の利用料は思っていた金額より少し少ない感じです。入居に当たり多少購入する必要がありそうな物もありましたが、以前自宅で使っていた物も利用出来そうで安心しました。
2023-12-18 15:42
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
時間的に入浴の時間と重なって入居者の方とあまりおあいできませんでしたが、穏やかな雰囲気を感じることができました。
とても丁寧に相談にのっていただいて、とても有り難たく、対応も的確でスピーディで、安心しました。
医療体制も充実しているようで、何かあってもすぐに対応してくれそうで、満足です。
駅からも近く、食事もとても美味しいと評判のようです。色々なレクリエーションもしているようで、愉しく過ごせそうな雰囲気でした。
他と比べたことはありませんが、とても適正な金額たと思います。
2022-11-19 19:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
明るくて清潔なイメージでした。短い時間でしたが、雰囲気は悪くないと感じました。
丁寧に話を聞いていただけました。対応は全般に親切だったと思います。
スタッフが常駐しており、手厚くサポートしていただける感じを受けました。
今回の見学ではそこまで詳しいことはわかりませんでしたが、問題はなさそうに思います。
サポート内容と費用のバランスはよいと感じました。当方の状況ともマッチしていると思います。
2021-12-11 14:39
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
中に入っていないので、他の入居者の様子はわかりませんが、雰囲気は悪くないように感じました。
相談員の方がわかりやすく丁寧に説明してくれたので理解しやすかったうえに、質問にもこたえてくれて、充実した時間でした。
医療体制は整備されていると感じました。
食事はとても工夫されていると感じました。また、レクリエーションも施設なりに工夫が感じられました。
まだ他の施設と比較出来ないので、金額的なものは何とも言えないですが、いろいろ考えると適切な価格かなと思いました。
2021-05-08 19:28
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者は皆緊張感も無く、くつろいでおられ、気持ち良く生活されてました。雰囲気も特に悪く無かったです。
相談員の方は非常に親切に詳しく説明いただき満足しました。よく理解できました。
介護や医療サービスの点は申し分ないと思います。生活サポートなども充実した内容だと思います。
お年寄りが喜びそうなイベントが定期的にある点が良かったです。設備は洗濯機の台数が少ない様に感じましたが、清掃が行き届いている点が良かったです。
費用、コストパフォーマンスは普通かなと思います。パンフレットで知った通りでした。
2020-08-09 23:19
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
54 | 男性 | 配偶者 | 要介護3 | 無し |
静かな生活空間でとても理想に近いものはありました。ただ機械浴のマークと写真はありましたが実際は無かったので、お風呂と静かな空間を1番に考えて行ったので残念でした。あと施設が小型の車だと行きやすいですが、とても小回りの効かない車だと行きにくい立地だと思いました。スタッフさんも入居者そんもすれ違いにご挨拶が交わされ明るい雰囲気で良かったなと認知症などで騒いでうろついてる方もいらっしゃいませんでした。
私が昨日の今日で見学をもうしこんだので仕方ないことですが、専門のケアマネさんがお休みでしたので詳しくお話しかけませんでした。でも対応はとても親切で良かったです。
提携してる病院はあるので有料ですが訪問してくださるし、今受けてる病院に行かれても良いと言われたので安心です。看護師さんは日中のみのようなので夜とかは心配です。スタッフさんはたくさんいたと思います。
今回初めてなので他と比べれず…普通にしておきます。費用的には安い方だと思います。部屋には何も置いてないので全て用意しないといけません。カーテンも購入して持っていかないといけませんでしたお年寄りなので必要ないのかもしれませんがWi-Fiはありませんでした。
2020-01-19 14:55
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | エイジ・ガーデン四條畷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | エイジガーデンシジョウナワテ | |||
料金・費用 | 入居金 19万円 月額 13.5万円 | |||
施設所在地 | 大阪府四條畷市雁屋南町17-31 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 47名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 47室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 908.86m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,501.25m² | 開設年月日 | 2013年11月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2013年11月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、洗面台、ウォシュレット付トイレ、ナースコール、取り付け家具、スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 健康管理室、エレベータ、食堂・厨房、個室浴室、機械浴室、車イス対応トイレ、洗濯室、汚物処理室、玄関ホール、エントランス、休憩室、一般相談室、応接室、多目的室、事務所 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 創生事業団 | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市中央区清川1-3-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ふくいクリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府門真市五月田町38-12 ナカニシビル |
診療科目 | 内科、循環器科、リハビリテーション科、その他診療 |
協力内容 | 定期的な訪問診療、健康相談、緊急時の対応など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府四條畷市雁屋南町17-31 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩10分】 四条畷駅西口からすぐ左方向に進みます。 59m先を右方向に進み、62m先を左方向に進みます。 28m先を右方向に進み、43m先を左方向に進みます。 110m先を右方向に進み、110m先を左方向に進みます。 400m先を左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 30m進むと「エイジ・ガーデン四條畷」に到着します。 【車5分】 四条畷駅西口から100m先を右方向に進みます。 64m先を突き抜け、140m先を右方向に進みます。 430m先を左方向(府道162号線)に進み、440m先を左方向に進みます。 110m先を左方向に進み、すぐ進むと「エイジ・ガーデン四條畷」に到着します。 |