投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
見学に行っただけでまだ申込はしてない段階です。施設長さんが丁寧に説明されました。申込をしたら母が現在入居している老健に行って、母の様子を見て受け入れできるか最終的に判断するということでした。
母は要介護4であり、住宅型ということで要介護度低めの方向けかと思っていたが、要介護4や5の方もいらっしゃるということで安心した。
2024-11-05 13:41
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
今回はコロナの影響では細部までは見れなかったが清潔感がありました。
お忙しいところ、詳しく説明してもらえました。きめ細かな対応でした。
説明を聞いた感じでは、こちらの希望にあっていると感じました。
家からも近く、景色も良いところです。
コストについても、想定の範囲ないですし説明も丁寧でした。余分な費用発生が少なそうです。
2022-08-25 19:22
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム はくいしの里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ハクイシノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.8万円 | |||
施設所在地 | 島根県松江市宍道町白石184-3 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 45名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 45室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 5,058.13m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,478.09m² | 開設年月日 | 2017年11月1日 | |
居室面積 | 13〜14.52m² | 建築年月日 | 2017年11月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | 加入あり | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ・エアコン・スプリンクラー・ナースコール・照明器具・防火カーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | 6か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ・食堂・トイレ・洗面台・浴室(特殊浴槽あり)・相談室・エレベーター | |||
バリアフリー | バリアフリー設計 | |||
運営法人 | 株式会社 エムケア | |||
ブランド | エムケア | |||
運営者所在地 | 島根県松江市東津田町465-3 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 松江市国民健康保険来待診療所 |
---|---|
所在地 | 島根県松江市宍道町上来待213-1 |
診療科目 | 内科, 小児科, 整形外科, 眼科 |
医療機関名 | 胃腸科内科 田中医院 |
---|---|
所在地 | 島根県松江市宍道町宍道946-1 |
診療科目 | 内科, 消化器科 |
医療機関名 | 医療法人同仁会 こなんホスピタル |
---|---|
所在地 | 島根県松江市宍道町白石129-1 |
診療科目 | 内科, 心療内科, 精神科, 神経内科 |
医療機関名 | 奥村医院 |
---|---|
所在地 | 島根県松江市玉湯町湯町956 |
診療科目 | 内科, 消化器科, 小児科 |
歯科医療 機関名 |
深田歯科医院 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください