投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
介護度平均2.8ということでしたので、平均年齢が比較的高いと言われる割には、お元気な方が多いのではないかと思いました。テレビを見ている様子だけではあまりよく分かりません。しかし、日当たりが良いのか、建物の中は明るい感じでした。
短い時間でてきぱきと案内をしてくれました。明るくハキハキとした対応で好印象でした。現在空室になっているところと、実際に使われているところと両方見ることができたので、様子がよく分かり、ありがたかったです。
デイサービスがそれぞれ入居者の方たちの通う別の場所へ行くとのことでしたので、説明で医療や訪問介護との連携を聞くだけでは、実際のところはまだよく分かりませんでした。しかし、費用的には適切な状況ではないかと感じました。
これまで見た施設の中では、施設的には一番明るく清潔そうな印象を受けました。どの部屋も個室でそれぞれに洗面所とトイレがあり、エアコンも完備されており、面会時間が厳しくなく、入居するときの心理的なハードルはあまりないのではないかと感じました。
私がこれまでに見た施設の中では、月の使用料は高い方の部類に入ります。その分コストパフォーマンス的にはしっかりと施設に反映されているように思い、適切ではないかと感じました。
2025-02-24 21:21
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 四季彩豊川 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シキサイトヨカワ | |||
料金・費用 | 入居金 11万円 月額 16.1万円 | |||
施設所在地 | 愛知県豊川市八幡町上ノ蔵12 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,308.14m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 998m² | 開設年月日 | 2011年11月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2011年4月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | BSアンテナ、地上波アンテナ、玄関引き戸扉、玄関ディスプレイ、収納棚、クローゼット、フローリング、ナースコール、空調換気設備、照明器具、エアコン、電動介護ベッド、鏡、寝具一式、温水洗浄機能付きトイレ、洗面化粧台、避難設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール、風除室、リビングルーム、ダイニングルーム、テラス、駐車場、バイク置き場、駐輪場、応接室、寝台用エレベーター、食堂、一般浴室、個人用浴室、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗濯室、洗面室、更衣室、談話室、家庭菜園、花壇、健康管理・相談室、スタッフルーム、介護浴室、ナースコール、厨房室、リネン室、汚物処理室、防災設備、避難設備、車椅子対応のリフトカー | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 アバンセライフサポート | |||
ブランド | 四季彩 | |||
運営者所在地 | 愛知県一宮市新生3-9-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください