8月4日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
コロナの関係か、部屋案内はありませんが、フロアでは、皆さん楽しそうにしていらっしゃったと思います。
丁寧に優しく、説明していただき、施設の雰囲気の良さを感じました。
コロナで、施設を見ていないので、良くわからないことがありますが、施設なりに、入居者のことを考えて対応しているのが、分かりました。
入居施設などは、コロナで案内されなかったので、わかりませんが、アクセスは何とかなる距離なので、満足しています。
他の施設同様、両親の生活状況の把握が再度必要と感じました。
2024-08-13 19:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
デイサービスに来られている人が7.8人ぐらいいらして、落ち着いた雰囲気でした。施設の中もこぢんまりとしてわかりやすかった。
こちらの質問に対して、しっかりとわかりやすく回答をいただいて安心できました。
まだ介護の様子などこれからなので、今のところわかりませんが、提携してる病院もあるので安心です。
すぐに様子を見に行ける距離なので、安心して入居させる事ができそうです。
予定してた予算にあった費用なので、入居できそうです。入居一時金は他よりも高かったですが、このご時世なので、こんなものかな。
2024-03-23 14:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
入居者には会えませんでした。デイサービスにいた人は女性で高齢の方が多い印象でした。
わかりやすく説明していただきました。
施設が二つに別れていて、深夜帯は1人見守りでした。
食事は弁当箱での提供でした。
金額は適正だと思います。減額のチラシをもらいました。
2022-10-07 23:40
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 こんふぉーとらいふ むべの里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクコンフォートライフムベノサト | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 13万円 | |||
施設所在地 | 山口県山陽小野田市住吉本町2-5-12 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 35名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 35室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2008年6月1日 | |
居室面積 | 21.4〜24.17m² | 建築年月日 | 2008年6月1日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・談話コーナー・収納など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 社会福祉法人 むべの里光栄 | |||
ブランド | むべの里 | |||
運営者所在地 | 山口県宇部市川添1-2-5 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください