投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設の雰囲気は明るくて広々として見えました。入居者の方々も数名見かけましたが、のんびりとくつろがれている様子で、お一人の方はヘルパーさんの付き添いで買い物から帰ってこられた様子でした。廊下が広いので車いすでも楽なようです。
見学時の案内も説明も優しく丁寧でした。思っていたお部屋(トイレやキッチン付き)に空きがなく、入居は正直無いとは思いますが、入居相談員の方は質問にもとても親切に答えてくれて、施設選びのアドバイスを沢山してくれましたので見学に行って良かったです。
スタッフの方々が皆さん長く勤務されている事も自慢の一つだと話されていましたが、本当にそれは大事な事だと思いました。家族のような長い付き合いになる事だと思うので、出来ればずっと同じスタッフさんにお願いしたいですしね。
駅にも近くて立地条件は良いと思います。家からも近く馴染みのある場所なので希望のお部屋があれば良かったんですが。
費用は水道光熱費も込みで、追加料金もあまりかからない料金設定でしたので価格的にも良い施設だと思いました。見学の際に質問するべき費用の事なども細かに教えて頂きました。
2016-10-16 16:09
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ライフパートナー住吉 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ライフパートナースミヨシ | |||
| 料金・費用 | 入居金 16.8万円 月額 12.1~18.2万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府大阪市住吉区沢之町1-1-21 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 37名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 35室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 373.23m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 997.65m² | 開設年月日 | 2009年4月1日 | |
| 居室面積 | 9.59〜16.62m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ(Bタイプ) | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 共同トイレ、浴室、脱衣所、食堂 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 エメラルドの郷 | |||
| ブランド | ライフパートナー | |||
| 運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区南船場2-6-28 ユタカビル3階 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 大阪府大阪市住吉区沢之町1-1-21 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩3分】 沢ノ町駅東出口からすぐ右方向に進みます。 120m先の殿辻を突き抜け、94m先を右方向に進みます。 39m先を左方向に進み、32m進むと「ライフパートナー住吉」に到着します。 【車3分】 沢ノ町駅東出口からすぐ突き抜けます。 52m先を斜め左方向に進み、150m先を右方向に進みます。 66m先の千躰南を右方向に進み、210m先の殿辻を左方向(あべの筋)に進みます。 65m先を斜め右方向に進み、44m先を左方向に進みます。 31m進むと「ライフパートナー住吉」に到着します。 |