投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
入居者さんたちとは、お会いできず様子を見ることはできませんでした。しかし、お部屋等の見学にいろんなお話しが聞けました。室内も綺麗でした。
ベテランのケアマネ兼、経営者の方で、介護に詳しい方でいろんな話が聞けました。話しやすかったです。
有料住宅でしたので、医療的なことは厳しいようですが、ケアマネさんが病院勤務経験をされていたようでした。また、近隣には病院等もあり立地的にもよさそうでした。
周りに病院があり、私の娘の通う高校もあり、家族が行きやすい場所であった。家族が自由に行き来しやすいように感じた。
はじめてのことなので、相場がわかりません。しかし、自宅で過ごすにもお金がかかるので妥当かなと感じました。
2024-11-23 17:41
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ライフケアホーム | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ライフケアホーム | |||
料金・費用 | 入居金 18.5~24.6万円 月額 7.8~10.1万円 | |||
施設所在地 | 熊本県人吉市南泉田町58-3 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 24名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 21室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,404.04m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,100.45m² | 開設年月日 | 2003年12月1日 | |
居室面積 | 26.41〜52.26m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | 損保ジャパン | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 ケアホーム | |||
運営者所在地 | 熊本県人吉市南泉田町58-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください