投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
働いている方にしか会えませんでしたが、スタッフの方々は挨拶も明るく、いい印象を受けました。
入所相談の方とケアマネージャーの方に親身になって相談を聞いて頂きました。仮入所のお願いをして来ました。事前に本人との面談も必要とのことで、施設の方に出向いて下さると言ってくださって助かりました。
特に問題はないと思います。食事を運んで来てくれて回収してくれるというのが良かったと思います。
薬を必要としますので、往診などあるとのことでしたし、薬も薬剤師さんが届けてくださるということで安心です。
2025-06-12 11:41
投稿者
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
見学が初めてなので??紹介された部屋では少し本人にとってはと、考えてしまいました。
説明が、分かりやすかったし、対応も良かったです、言葉使いも丁寧。
日曜日だったので、スタッフの方々との対応は余りなかったです、
食事の雰囲気は見学できませんでしたが、回りの方々の雰囲気は見ました。
費用に関しては、それなりかなと思いました。
2020-07-12 19:24
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
空いている部屋がアパート改装の2階の部屋の為に足の悪い父親が階段登る事が出来ず見学できませんでした。当方がエレベーターが有るとかってに思い込みをしてしまった為でした。施設の事務所でお話しさせていただきました。
見学はできませんでしたが、そのぶん色々とご説明していただきました。介護施設の種類、介護保険に付いてなど非常に親切にわかりやすく教えていただきました。
隣接してケアホームもあり、近所にデイサービスが有る事で安心かとおもいます。
近所にドラッグストアが有るため便利、家から車で10分くらいの所に施設が有るため利便性が非常に良い。
毎月の月額費用等が他所と比較しても安くて良いと思いました。
2018-04-29 05:38
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 憩いの園 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム イコイノソノ | |||
| 料金・費用 | 入居金 9~11.1万円 月額 10.7~11.4万円 | |||
| 施設所在地 | 宮城県仙台市若林区上飯田1-3-40 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 26名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 26室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,079.19m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 606.9m² | 開設年月日 | 2008年2月28日 | |
| 居室面積 | 7.45〜30.54m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 有限会社 福祉サポート仙台東 | |||
| ブランド | 福祉サポート仙台東 | |||
| 運営者所在地 | 宮城県仙台市若林区上飯田1-3-33 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください