投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
少人数体制の施設であり、決して広くはないですが、実家に帰って来たようなホッとする雰囲気でした。入居者の方は談話室でゆったりと過ごされていました。
施設長の方が不在で、主任の方が説明して下さいました。家族に寄り添ってお話を聞いて下さる方で、介護について分からないこともたくさん教えて頂けました。スタッフの方が普段着でお勤めされてたのが、とても親近感が湧きました。
入居者の残存機能に沿って、スタッフの方がサポートして下さるようで、グループホームのような少人数体制ならではの、アットホームな雰囲気があり良かったです。
食事は一階キッチンで職員の方による手作りと聞き、大変珍しいと思いました。家庭的な雰囲気が大変良かったです。近くには大型スーパーもあり、駅からも近いので利便性が高いと思いました。
2023-04-24 22:33
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 陽だまりのわ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ヒダマリノワ | |||
料金・費用 | 入居金 30万円 月額 16万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市平野区加美正覚寺1-1-11 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 257.31m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 655.09m² | 開設年月日 | 2010年12月1日 | |
居室面積 | 14.58〜19.55m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレ・キッチンなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 和田建設 株式会社 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市生野区田島4-3-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | クリニックハーモニー |
---|---|
診療科目 | 内科・歯科 |
協力内容 | 定期的な往診・緊急時対応など |
医療機関名 | 愛クリニック |
---|
医療機関名 | 金村歯科 |
---|
歯科医療 機関名 |
医療法人光誠会 天王寺記念クリニック かなえ歯科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市平野区加美正覚寺1-1-11 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩7分】 平野(関西本線)駅北口から92m先を右方向に進みます。 130m先を左方向に進み、130m先を右方向に進みます。 150m先を右方向に進み、73m先を右方向に進みます。 すぐ進むと「住宅型有料老人ホーム 陽だまりのわ」に到着します。 【車3分】 平野(関西本線)駅北口からすぐ斜め左手前方向に進みます。 85m先を右方向に進み、130m先を左方向に進みます。 130m先を右方向(府道159号線)に進み、150m先を斜め右方向に進みます。 73m先を斜め右方向に進み、すぐ進むと「住宅型有料老人ホーム 陽だまりのわ」に到着します。 |