6月30日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
土曜日の午後だったせいか、建物内はとても静かで、入居者さんにはあまりお会いしませんでした。壁に飾られている写真の様子では、比較的介護度の低い方がゆったりと過ごされているように感じました。
入居希望者である母と私を含め家族3人の計4人で伺いましたが、全員に目配りをしながらお話をしてくださいました。
自由度が高い施設という点はまだ介護度が低めの母にとっては良いと感じました。夜間に関してはスタッフさんが常駐ではないとのことです。
食事はご飯とお味噌汁は出来立てを提供してくださるとのことです。おかずは冷凍で届けられるものを施設で解凍して提供されるとのことでした。
立地は自宅から職場の間ということで個人的には最適です。合鍵で時間を気にせず来訪できるのも良いと思いました。この秋に近くにドラッグストアも出来るので、買い物も便利になりそうで良いと思います。
施設を検討し始めてからこちらが1箇所目なので、まだ金額について適切なのかは判断が難しいのですが、サイトで見比べた感じでは妥当だと思います。
2025-03-30 11:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
静かな環境で、生活を重視した関わりで今までの生活とかわりなく過ごせそう。
質問に丁寧に答えていただき、わかりやすい説明でした。自由な生活の中に安全性を感じました。
介護を使わなくて普通の生活を送ることができるのは良いと思いましたが、介護認定を受けた分使えるものは使えると経済的によいのではないかとも感じました。
お風呂は広く手すりがついて安全でした。
2025-02-04 17:10
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
交通の便がよく、設備も充実している。自由に外出もでき、自立も促してくれる。
丁寧に説明していただいた。何かあったときすぐに対応してもらえそうで安心した。
日中は職員の方が対応してくれる。持病はないが常に職員の方がいるのは安心です。
食堂もきれいであった。食生活がきちんとしてもらえるのは大変ありがたい。
本人の年金の範囲内でやりたい。今日の説明では何とかやりくりできそうである。
2024-06-29 19:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
初めてこのような施設を見学しました。雰囲気がわからず、訪問するまで不安もありましたがスタッフの皆さんは明るく、入居している方も元気そうな方が多く、たまたま家族が会いにきていた方もいらっしゃり楽しそうに話をしているのを拝見して安心しました。
資料も説明もわかりやすく、親切に対応していただき満足しています。静かな雰囲気ですが決して暗いわけではなく安心してお願いできると感じました。
近くにコンビニとスーパーがありましたが、足の弱い父が使えるかどうかはまだわかりません、ただリハビリも兼ねて出掛けられるようになれたらいいかなと思いました。
想像していた費用よりは若干安いかと思います。もう少し他の施設も見学させていただき比較検討したいと思います。
2022-05-28 21:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
60 | 男性 | 知人 | 自立 | 無し |
雰囲気が良かったです。
気になる所や質問に対して丁寧に対応してくれて良かったです。細かい所まで聞いてくれて良かったです。
知らないサービスも豊富ですので、良かったです。緊急対応に関して警備会社も繋がっていて、安心しました。
施設の周辺にあるスーパーなどそんなに遠くないですけど、便利です。
近隣の施設はまだ見学していませんので、相場金額があまり分かりませんでした。
2021-05-10 11:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設のスタッフと入居者がとても楽しそうな雰囲気で話しているのを見て良いと思いました。
主任の方から分かりやすい丁寧な説明をお聞きした後、食堂、風呂、ランドリールームまで丁寧に案内して頂き良かった。
日中は生活サポートがとても充実しており、良いと思いました。
津島駅に近く、またスーパーマーケットも近くにあるのでとても便利だと思いました。また景色も良かった。広い居室があるので素晴らしいと思いました。
2020-11-13 22:29
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
見学したお部屋の空調がきいてなくて、とても暑かったです。
女性の方で、とても話しやすかったです。お忙しい様子で、ちょっと恐縮しました。
自由な体制に好感を持ちました。鍵の管理を母が出来るか?不安を感じました。
希望時のみ、食事を頼める所は、とても便利だと思いました。コンビニに近いのも安心です。
良心的な料金体制かと思いますが、家賃がもう少し安いといいなと感じました。
2020-09-18 16:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
建物は古いが、綺麗にされており、清潔感をあったので良いと思いました。
接客対応が良く、説明も分かりやすい。こちらの考えなど質問も良くされて、分かりやすかった。
介護サービス、ケアマネジャーとの連携が見えにくかった。介護素人なので、見える化してもらえると助かる。
定期的にリクエーションされており、入居者を飽きさせない工夫を感じた。
費用が明確で分かりやすい。予算の範囲内だっので、前向きに考えてみたい1つ。
2018-03-22 20:55
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 桜の里津島 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクサクラノサトツシマ | |||
料金・費用 | 入居金 17.9~38.7万円 月額 14.7~29.5万円 | |||
施設所在地 | 愛知県津島市良王町1-11 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 39名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 39室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 786.77m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,221.14m² | 開設年月日 | 2006年2月24日 | |
居室面積 | 18.11〜36.35m² | 建築年月日 | 2006年2月24日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 定期借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・キャビネット・クローゼット・洗面台・車椅子対応トイレ(温水洗浄機能付)・ナースコール・緊急通報設備・防災設備・照明設備・ケーブルTV設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ラウンジ・食堂・大浴場・自販機・コインランドリー・寝台用エレベーター・居室別郵便受け | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 エス・エヌコーポレーション | |||
運営者所在地 | 愛知県稲沢市平和町嫁振307 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人回精会 北津島病院 |
---|---|
所在地 | 愛知県稲沢市平和町嫁振307番地 |
診療科目 | 精神科、児童精神科 |
協力内容 | 入居者の診療及び健康相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県津島市良王町1-11 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩7分】 津島駅からすぐ斜め右方向に進みます。 すぐ斜め右方向に進み、54m先を斜め右方向に進みます。 260m先の天王通5を右方向に進み、190m先を左方向に進みます。 35m先を右方向に進み、47m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 桜の里津島」に到着します。 【車2分】 津島駅から54m先を斜め右方向に進みます。 260m先の天王通5を斜め右手前方向(県道138号線)に進み、250m先を左方向に進みます。 46m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 桜の里津島」に到着します。 |