投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設もきれいで明るい印象でした。わりと広々した印象を受けました。ちょうど夏祭りのイベント中だったので賑やかな様子でした。
ご説明くださった方も、施設長さんも、スタッフさんも皆さん、さっとご挨拶くださり、とても感じが良かったです。入居者さんへの対応も丁寧で安心感がありました。
近くに洛和会音羽病院もあるし、武田病院の訪問看護の体制もあるそうなので安心です。
アクセスは車でないと難しいところですが、静かな住宅地で、隣に果樹園があり緑が多くて落ち着いた雰囲気です。お部屋から山も見え、景色がよかったです。
きれいな施設で、スタッフの方も感じがいいので妥当だと思います。
2022-08-29 10:24
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | おとわ翔裕館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | オトワショウユウカン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 20万円 | |||
施設所在地 | 京都府京都市山科区小山南溝町17 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 28名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 28室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,139.78m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,110.25m² | 開設年月日 | 2020年4月1日 | |
居室面積 | 19.5m² | 建築年月日 | 2020年4月1日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・リビング・トイレ・洗濯室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 サンガジャパン | |||
ブランド | 翔裕館 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-9 ニッセイ大宮桜木町ビル8F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人財団康生会 武田病院 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町 841-5 |
診療科目 | 内科、外科、整形、眼科、皮膚科、泌尿器科、他 |
協力内容 | 入院治療 、通院治療 、緊急受診の受け入れ |
医療機関名 | 医療法人社団洛和会 洛和会音羽病院 |
---|---|
所在地 | 京都市山科区音羽珍事町2 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科他 |
協力内容 | 入院治療 、通院治療 、緊急受診の受け入れ |
歯科医療 機関名 |
医療法人桜樹会さくらぎ桂駅前歯科医院 |
---|---|
備考 | 定期的な訪問診療、歯科検診など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 京都府京都市山科区小山南溝町17 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩14分】 追分(滋賀県)駅から45m先を左方向に進みます。 42m先を右方向に進み、43m先を左方向に進みます。 560m先を左方向に進み、380m先を右方向に進みます。 110m進むと「おとわ翔裕館」に到着します。 【車5分】 追分(滋賀県)駅から25m先を左方向に進みます。 すぐ左方向に進み、1.4km先を斜め左手前方向(東海道)に進みます。 180m先を斜め右手前方向に進み、170m先を斜め右方向に進みます。 42m先を斜め左方向に進み、37m進むと「おとわ翔裕館」に到着します。 |