6月4日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
中庭や食堂があり、明るく木の温もりがある良い雰囲気の施設でした。居室を見せていただいた入居者も穏やかな暮らしをされている様子が感じられました。
見学の際のスタッフの対応は、話しやすく丁寧で、とても良かったです。入居者との関係も良好な様子でした。
在宅酸素やインシュリンの対応もしていただけるとのことで安心です。口腔ケアに力を入れているというところも素晴らしいと思いました。
行事やレクリエーションなども写真で見せていただき、入居者は楽しそうでした。移動販売が来たり、差し入れや家族との外食等もできるという点は、柔軟で良いと思います。
費用は適正だと思います。入居時、敷金が必要とのことです。ベッドは備え付けではないため、リース料が必要とのことでした。
2025-03-16 16:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
当日母と2人で見学しました。写真での説明でしたが、後日、私だけでも、実際の現場の様子も見に来ても良いとの事でした。写真の説明でも十分と思いました。
母の足が悪いのを察して、会議室を便利が良い所に配慮していただきました。
入居者の生活リズムを尊重している事業所だと感じました。緊急対応も問題なさそうでした。
現場手作りが希望でしたので、お昼のみスタッフによる手作りで他は外部の宅配業者でした。内容を再度確認してみたいと思います。
現在利用している事業所と変わらない費用でと考えていますので、今回見学した蔵の家は、聞きにくい事も詳しく聞いて頂いたので、問題ないと思いました。
2023-01-28 08:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
新しい施設で、掃除もきれいにされていた。受付がないため、見学に行った時、連絡がいっていないようだった。スタッフの方たちは親切に対応してくださった。
相談員の方は、親切、丁寧に説明してくださり、良かった。スタッフの方たちは、見学があることは、聞いてなかったようで最初、戸惑われていたようだったが、すぐ連絡をとってくださった。
街中で、アクセスはとても良い。食事も、介護用にもきめ細かく対応されていて、おいしそうだった。
部屋はせまくトイレも共用だが、設備がきれいだし、料金も安めで、納得できる。
2019-01-06 02:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
みなさん広間に出ていて、それぞれ有意義に過ごしておられました。みんな元気そうでよさそうな雰囲気でした。施設もとても綺麗で、開放感があり窮屈な感じもなく過ごしやすそうでした。お部屋も見せていただきましたが、天井が高く個室でもゆったりしていて、備え付けの備品もセンスが良く良かったです。
担当してくださった方がとても丁寧に1つ1つ説明してくださり、すごくわかりやすかったです。お金の面などあまり細かいことが聞きづらかったりするのですが、向こうから聞きたかったことを細かく説明してくださって、金銭面の心配が一度になくなりました。ほかのスタッフの方もあかるく挨拶してくださり、いい感じでした。
そこまでまだ、詳しく詰めて話したわけではありませんが、全て予算内で一番いいサービスができるようにしてくださると言われ、安心できました。透析をしているのですが、癌もあるので入院もできる大きな病院のほうがいいだとか、いろいろ考えてくださって安心できそうです。家族も自由な時に来て、帰って・・・と、何でも自由なのも自宅感覚でいいと思います。
設備面は部屋は完全個室エアコン・整理棚・洗面台と収納棚がついて、全て自由に使って良い(電気代も使い放題)そうで、そこが一番安心しました。アクセスは中心街の真ん中に位置していてすごく便利でした。
提示いただいた金額でこれだけの設備・サービスが受けられるのは魅力的でした。何より金額を指定したらその範囲内で過ごせるように考えておさめてくださるという所が一番安心できました。透析が新規で受け入れてもらえる病院が送迎がなく、その分が負担になるのが唯一心配な所ですが、それもできる限り安く出来るように考えます。と言っていただきました。
2018-10-10 16:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
とても明るい雰囲気の施設で、何よりも室内が新しく綺麗でした。スタッフの方の対応も親切でした。
ネットで見学予約してありましたが、実際行ったら、え?見学?みたいな感じでした。介護職員の方まで周知がなされていなかったせいかもしれませんが。しばらく待ってから担当の方が対応してくださり、その後は問題点は無かったです。
実際に生活してみないとわからない点がありますが、見受ける限りでは何ら問題は無いかと思われました。
詳しく聞きたかったので、何とも言えないところです。ただ、雰囲気が明るいし利用者さんも笑顔がある方が多い印象でした。
もう少し安ければいいなと言うのが本音ですが、施設が新しく綺麗なので、相場かなと思います。
2017-04-01 20:32
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 蔵の家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム クラノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13~14万円 | |||
施設所在地 | 鹿児島県薩摩川内市西開聞町12-2 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,503.95m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 986.39m² | 開設年月日 | 2014年7月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2014年6月20日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
3 その他 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 冷暖房完備、洗面所、ナースコール、大型収納設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、キッチン、冷蔵庫、トレーニング機器 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 WILL WAY ESTATE | |||
運営者所在地 | 鹿児島県薩摩川内市西開聞町12-2 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください