口コミ 近くに大きな公園があり、周辺も静かで環境の良い所です。入居者の方は皆さん元気そうで、明るい感じです。施設はセンサーにより、個人の安全管理がなされており、安心できると感じまし…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
季節の移ろいを感じられる自然豊かな環境に佇む『たんぽぽ四季の森』は安心のセキュリティ体制と、美味しい食事、充実した医療・介護連携体制のある住まいです。
神奈川県横浜市旭区上白根町774-181
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
全室25㎡以上のゆとりある広さの居室で、ご自宅での暮らしと同様自由な日々を過ごせる『たんぽぽ四季の森』。フロントに常駐するコンシェルジュが生活サポートや各種ご相談に対応。安心できるセキュリティ設備も整った快適な住まいです。
里山の豊かな自然を身近に感じられる、穏やかな環境に佇む『たんぽぽ四季の森』では、コンシェルジュによるフロントサービスをご用意。お客様の対応や、郵便物などの手配・受け取り、電球交換などの生活サポートに加え、各種暮らしに生じるお困りごとにきめ細やかに対応いたします。また、居室内には人感センサーと緊急通報装置を完備していますので、ご入居者様の安全な暮らしもしっかりと見守ります。
全室25㎡以上。最大30.48㎡のゆとりある広さのお部屋をご用意している『たんぽぽ四季の森』。居室内には冷暖房はもちろんのこと、トイレ・浴室・ミニキッチン・収納などの設備をしっかりと完備しています。キッチンは火を使わないタイプのIHコンロを、ドアは開け閉めしやすいスライド式のドアを採用するなど高齢者の方の安心できる住環境づくりにこだわっています。
ご入居後に介護が必要になったら、医療サポートを受けたいと思ったら、そんな不安をお持ちのご入居者様も少なくありません。『たんぽぽ四季の森』ならケアプラン作成や訪問介護などの介護サービスを提供する「株式会社坂本企画」たんぽぽネットワークや訪問診療を行う「医療法人社団共進会 さがみホームクリニック」「阿部歯科医院」と提携し、医療・介護のバックアップ体制も整っていますので、安心です。
四季折々の自然の変化を感じられる環境に佇む住まいだからこそ、穏やかな日々をお過ごしいただけます。
空調を完備し、多くのテーブルと椅子が配置された食堂です。陽が入る窓際には観葉植物があります。調理室にはスタッフが2名います。
受付カウンターには様々な情報の冊子とそのラックがあります。壁に施設の案内が表示されています。入り口から陽の光が入り明るいスペースです。
廊下の右側には、各部屋のドアが並んでいます。ドアの左横には、表札のようなプレートがあり、インターホンも設置されています。
本好きには嬉しい図書館があります。本棚には沢山の本が用意されています。読みたい書籍がすぐ読めるように、複数の椅子やテーブルが置かれています。
薪暖炉がある居心地のいい食堂では、ご希望に応じて毎日温かなお食事をお召し上がりいただけます。
豊かな暮らしを彩る共有空間となるように、薪暖炉やウッドデッキなど心安らぐ設備をご用意しています。
いつでも好きな時間にご入浴いただけるよう、居室内に手すりのついた安全設計の浴室を完備しました。
安心してお使いいただけるトイレスペースにも、万が一に備えて緊急通報装置を設置しています。
建物の窓の前にウッドデッキスペースがあります。デッキの上には屋根が付いているので雨に濡れず、緑に触れることができます。
プライベートな時間も安心してお過ごしいただけるよう、見守りサポート設備を整えました。
四季折々の植物が楽しめる公園は、日常の散策などもピッタリの場所。豊かな日々をお過ごしいただけます。
自然豊かな環境にありながら、スーパーや商業施設など買い物にも便利な利便性の高い立地が人気です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
黒いトレーの上に、栄養バランスを考えて作られた彩り豊かな料理が並べられています。和風の煮物と、洋風の魚料理があります。
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂、その他 |
月額費用(概算) | 42,120円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
9月2日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 25.86〜26.03m² 41室 |
賃貸借方式 | 15.7 万円 | 16.7 万円 | |||||||
- | 15.7 | 7.9 | 1.5 | 4.2 | - | - | 3.1 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,395円 | 11,290円 | 17,973円 | 21,124円 | 28,996円 | 33,166円 | 38,825円 |
2割負担 | 10,789円 | 22,579円 | 35,945円 | 42,248円 | 57,991円 | 66,332円 | 77,650円 |
3割負担 | 16,183円 | 33,868円 | 53,917円 | 63,372円 | 86,987円 | 99,497円 | 116,474円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
体験入居 |
なし
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
08時00分
〜
17時00分 |
上記以外の時間 |
17時00分
〜
08時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
居室内人感センサー及び居室訪問、食事提供時の確認による
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
08時00分
〜
17時00分 |
|
サービスの内容 |
日常生活を送る中でのお困り事やご相談、介護度が重くなった場合のご不安についてのご相談等を住宅職員がご相談をお受けします。
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
10分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | たんぽぽ四季の森 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | タンポポシキノモリ | |||
料金・費用 | 入居金 15.7万円 月額 16.7万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市旭区上白根町774-181 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 62名 | 地上階・地下階 | 地上階4階、地下階1階 | |
居室総数 | 62室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,577.04m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,875.02m² | 開設年月日 | 2013年2月1日 | |
居室面積 | 25.86〜30.48m² | 建築年月日 | 2012年11月15日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | BS・CSアンテナ、地上波アンテナ、電話回線、ミニキッチン、電磁調理器、電気給湯器、玄関インターホン、玄関椅子、下駄箱、収納棚、クローゼット、居室内引き戸式ドア、手すり、フラットフロア、人感センサー、緊急通報ボタン、空調換気設備、照明器具、エアコン、温水洗浄機能付トイレ、洗面化粧台、浴室、シャワー、物干しベランダ、防災設備、避難設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール、風除室、フロント、メールボックス、ウッドデッキ、駐車場、寝台用エレベーター、食堂・談話室、蒔暖炉、共用トイレ、車椅子用トイレ、オストメイト付トイレ、ランドリーコーナー、自販機コーナー、多目的室、カラオケルーム、スタッフルーム、厨房室、防災設備、避難設備 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 アルプスケアハート | |||
運営者所在地 | 神奈川県相模原市緑区西橋本1-16-18 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団共進会 さがみホームクリニック |
---|---|
所在地 | 神奈川県相模原市南区相模大野3-19-11日広第二ビル6階 |
診療科目 | 内科(在宅医療において幅広く総合的に診療) |
協力内容 | 協力医療機関, 在宅療養支援診療所(機能強化型) |
医療機関名 | 阿部歯科医院 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰本町1丁目38-7 コジマビルディング |
診療科目 | 協力医療機関, 訪問歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/09/02更新
【施設の評判】たんぽぽ四季の森の口コミや評判を教えてください。
たんぽぽ四季の森を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★たんぽぽ四季の森の口コミ★
★施設の雰囲気★
たんぽぽ四季の森のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
たんぽぽ四季の森の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「横浜市旭区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】たんぽぽ四季の森では、現地で見学することは可能ですか?
たんぽぽ四季の森のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】たんぽぽ四季の森の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、たんぽぽ四季の森に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
横浜市旭区 | 198.3万円 | 19.2万円 | 21.0万円 | 15.5万円 | 探す |