投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
平屋で広い廊下があり、車椅子でも無理なくすれ違える広さで、歩行訓練にも使えるところがよいです。時間的に食堂は数人の方しかいらっしゃいませんでした。食堂は広くて、スタッフさんの目が大勢の入居者さんに届きやすくなっています。
感じの良い方で、安心していろいろ聞くことができました。他のスタッフさんもよく挨拶してくれました。
住宅型なので、外出、外泊、面会などの自由度があるのはよいのですが、リハビリのためにみんなで少しでも体操などできたらよいと思いました。スタッフが夜も2人いることが、住宅型としてはよいと思いました。
食事はおいしそうな感じでした。立地は便利で分かりやすいところにあってとてもよいです。壁にもう少し、作品や明るい掲示物があるとよいです。
介護度が出ていない関係でまだ分かりませんが、月々の住宅基本利用料は他のところと同じくらいかと思いました。
2025-04-26 12:47
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ちょうどリクレーションされていて、入居者の方々は楽しそうでした。入居者の方も挨拶してくださり、躾が整っている施設だと感じました。男性スタッフもおり、父も安心できます。
入居相談員の方は女性で、明るく話しやすくよかったです。父のわがままなお願いも聞いてください印象はよかったです。
スタッフは十分におり、看護師が常駐しているので、体調がすぐれないときはとても安心です。
オープンキッチンはきれいにされており、月間献立表もあり学校のようでした。設備は平屋なので、日中廊下を歩き回るだけでウォーキングできそうです。
オープンして1年目で、費用は適正だと思います。場所が自宅から離れている為、父の様子伺いに家族が面会に行くのがちょっと大変です。
2018-10-07 23:38
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 74 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
新しくてきれいであった。トイレ付きの部屋は、広いトイレで生活しているような気がして、ちょっとヤダなと思った。
説明がわかりやすかったが、なぜそんな質問するのか?と思うところがあった。
昼間は看護師が常駐しているため安心感がある。リハビリをしてほしかった。
自宅から近いのですぐ行けるのと、本人も慣れ親しんだ土地柄なので気持ち的にも気が楽だと思う。
上限を月15万未満としているが、思っているよりもかかりそう。
2017-10-15 20:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | はーとらいふ富士今泉 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ハートライフフジイマイヅミ | |||
| 料金・費用 | 入居金 27.5万円 月額 14.7~15.2万円 | |||
| 施設所在地 | 静岡県富士市今泉1967-1 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 3,778.05m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,630.44m² | 開設年月日 | 2019年6月1日 | |
| 居室面積 | 13.02m² | 建築年月日 | 2017年5月31日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | カーテン、エアコン、ナースコール、車いす対応洗面台、温水洗浄機能付きトイレ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 2か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社re-serve | |||
| ブランド | re-serve | |||
| 運営者所在地 | 静岡県富士市本市場町801 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 静岡県富士市今泉1967-1 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩16分】 本吉原駅から79m先を右方向に進みます。 280m先を右方向に進み、44m先を斜め左方向に進みます。 62m先を斜め左方向に進み、55m先を斜め右方向に進みます。 240m先を斜め右方向に進み、100m先を左方向に進みます。 110m先を斜め左方向に進み、53m先を右方向に進みます。 240m先を左方向に進み、29m進むと「はーとらいふ富士今泉」に到着します。 【車5分】 本吉原駅から79m先を斜め右方向に進みます。 110m先を斜め左方向に進み、910m先の上和田を右方向(県道24号線)に進みます。 200m先を左方向に進み、100m先を斜め左手前方向に進みます。 29m進むと「はーとらいふ富士今泉」に到着します。 |