投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
今月100才の入居者さんと会いました。父と一緒に見学させていただいたので、とても刺激になったようです。案内してくださった方も明るくて、施設の案内をしてくださいました。介護度の高くない方たちが多いのかなという印象を持ちました。
お会いしたスタッフさんたちは笑顔で対応してくださいましたので、好感もてました。両親の入居希望でしたので、二部屋のうち、一部屋をベッドルームにして、もう一部屋をリビングにして過ごすという方法もご提案頂きました。そういう方法もあるのだなと思いました。
具合が悪くなった時は、救急車が4分で到着すると聞いて安心だなと思いました。ただ市街地なので、徘徊するかもしれないという事をお話しした時に、うちでは対応難しいと言われたので、入居にまではいたらないかもしれないと思いました。
ビジネスホテルを改造したという事で、食堂が居酒屋さんの様でちょっと意外でした。お料理は自慢の味ですとおっしゃっていたのが高ポイントでした。
特別に高い訳ではありませんが、入居一時金があるのがちょっと引っかかっていました。月額は、相場かなと思いました。
2024-10-05 00:53
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
自立の方が多く落ち着いた雰囲気でした。認知症も軽度な方が多いようです。生活上の規律もあまり厳しくなく、外出も比較的自由な感じでした。
見学時の説明はわかりやすいものでした。入居者の様子や普段の対応など、事細かにお話し頂きました。
施設は元ビジネスホテルです。周囲は閑静な住宅街で、コンビニやスーパーまではやや距離がありますが、散歩がてら行くのであればほど良い距離かも知れません。
介護保険を使わないということだったので、ヘルパーやデイサービスを利用する場合は別途費用がかかるようです。
2022-10-13 17:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
あまり入居者と会わなかったため何とも言えない時間帯が悪かったのか皆さん自室にいるようでした。
分かりやすく細かい点まで説明して頂いた。事務的じゃないところが良かった。
改善も何も施設の条件どおりだと思うので何も問題はない実際入ってみないと分からないのでは?
元々自宅から近い所を探していたので場所的には問題なし食事に関してもバラエティ豊富のようで問題なし。
色々検討したか妥当な金額では?ただ後、一万くらい安いと助かる今後施設料以外でどれだけかかるかによるが。
2019-04-29 19:32
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム いきいきハウス日昇 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームニッショウイキイキハウスチョウジュソウ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 13万円 | |||
施設所在地 | 岩手県奥州市水沢東大通り3-3-29 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 13名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 13室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 384.15m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 746.4m² | 開設年月日 | 2011年11月15日 | |
居室面積 | 10m² | 建築年月日 | 2000年4月20日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台、キッチン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ホール(テレビ・ビデオ完備・エレベーター・自販機あり)、食堂(日当たり良好)、男女共用浴室(シャワー付き)、男女別共用トイレ(水洗洋式ウオシュレット付)、、車イス用トイレあり、家事室(洗濯機完備)、台所(職員が賄いのために使用) | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 岩手アセットインベストメント | |||
運営者所在地 | 岩手県奥州市水沢東大通り3-3-33 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 岩手県奥州市水沢東大通り3-3-29 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩9分】 水沢駅から48m先を突き抜けます。 90m先を突き抜け、630m進むと「住宅型有料老人ホーム いきいきハウス日昇」に到着します。 【車4分】 水沢駅から40m先を右方向に進みます。 32m先を斜め左方向に進み、230m先を斜め左手前方向に進みます。 470m先の太日通りを左方向(国道397号線)に進み、280m先の水沢駅東口を右方向(奥州街道(陸羽街道))に進みます。 350m進むと「住宅型有料老人ホーム いきいきハウス日昇」に到着します。 |