5月3日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | ご本人 | 要介護1 | 無し |
見学予約時間よりも早く着いてしまい、入居者さんは昼食中で失礼と思いましたが、皆さん気にはしていないようでホッとしました。テレビもご覧になっており、私も観させて頂きました。スタッフさんのエプロンが可愛くて良かったと思います。
もう満室のため、お部屋を見ることはできませんでした。入居相談員の方も明るく、待機届を提出しておきました。
交通量は多い場所ですが、病院が沢山あるようです。スタッフの人数は十分だと思います。
駅からバスが出ていますが、歩いても行ける距離でお店も沢山ありました。
病院も沢山あり、便利な場所だと思います。気に入っているお部屋は満室ですが、入居方法についてお伺いできればと思います。
2025-03-27 19:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
お昼の食事を召し上がっているところにお邪魔しました。みなさん穏やかな方が多いと思いました。
予定の時間よりかなり早く着いてしまったのですが、とても丁寧に説明していただきました。
24時間体制なので、安心感があります。部屋も見せていただきましたが、緊急ボタンがあり、よかったです。
環八通りにあるのでうるさいのではないかと心配しましたが、そうでもなく安心しました。
安いと思いました。駅までちょっと遠いですが、また歩けるので、散歩にはいい距離です。
2025-01-05 15:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
施設がオープンして日が浅い為施設がキレイなのも良いです。入居者様とは殆どお会い出来ませんでした。
スタッフの方の説明が丁寧で好感を持てました。費用ついてもしっかり理解できました。
24時間スタッフが常駐で安心できます。イベントを定期的に開催しているのも魅力的です。
最寄駅からのアクセスが良いのが魅力的です。建物が築浅で清潔感があって良いです。
世田谷区という立地に拘らず抑えた費用で企業努力を感じます。食費も利用しやすい価格だと思います。
2024-11-23 15:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設も新しく、とても綺麗でスタッフも親切丁寧でした。
何を聞いてもわかりやすく、知りたい情報もたくさんいただけてとても満足しています。
手作りの美味しそうな食事が魅力的に思えました。
自立の方には介護度が上がった場合でも、より介護に的した施設を案内してもらえるのも安心できると思いました。
2024-11-16 15:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
99 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
とても綺麗で部屋もキッチンやトイレやお風呂場も広く、過ごしやすいと思いました。
担当してくださった支配人の対応が良かったです。食事も手作りで、メニューが写真なので、わかりやすく、選びやすいと思いました。
まだよくわかりませんが、医療に関しては、自分の病院へ家族が連れて行くので、問題はないですが、室内にナースコールがありましたから、非常時には助かりと思いました。
環八のすぐそばなので、救急車が入りやすいと思いました。環境は窓を閉めれば、騒音も無いので、過ごしやすいと思いました。
もう少し安いと助かりますが、他と比べて比較的、安いと思いました。ただ年金暮らしなので、必要時には家族の負担があると思います。
2024-11-02 06:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
お会いできませんでしたが、コメントでご入居者の生活のご様子を説明していただいた。
部屋を決めるのに選択肢あり、優先順位を教えていただいた。皆さん明るく迎入れてくれました。
コストと効率が合致しておりました。必要なサービスは独自に選択できる様でした。
厨房のある施設で食事に力を入れていてよかった。健常者向き提供内容でした。
ランニングコストは妥当でした。
2024-08-24 17:15
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設自体が新しくとても良い感じでした。入居者の方は自室にいらっしゃるようで誰も会いませんでした。
とても親切に対応して頂きました。
新築なのでとても綺麗です。
2024-08-10 20:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | ご本人 | 要介護2 | 無し |
パンフレットで食事の写真が美味しそうだったので試食をお願いしました。病院食のような内容でなく定食屋の食事のようでとても美味しかったです。毎日のことなのでこれは嬉しいと思いました。食堂にいた入居者の方もお元気そうでした。
施設長は庶民的なフレンドリーな方で親しみやすい印象を持ちました。受付にいた方も感じが良くて話をよく聞いてくださいました。
24時間体制ですが、生活サポートが中心で医療サポートはあまり無いようです。
レクリエーションを期待していたのですが、現在は月に一度の映画上映以外は定期的には行っていないということでした。
部屋が広いのに、家賃は抑えられていると感じました。
2024-08-03 19:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
清潔感がある。白い基調で爽やかな雰囲気。食事内容が美味しそう。支配人さんの雰囲気が優しい。
説明、対応、言葉遣い、質問に対する回答どれも適切で素晴らしい。
夜間も有人な対応に安心感がもてます。介護ベッドも見れて、また緊急ボタンの位置も非常に安心感がある。
千歳船橋からのアクセスもよく、まあ母親の習い事からも近く、実家からもすぐで申し分ありません。
料金については適正な価格設定で、余計な費用請求がないのも安心感があります。もう1件の施設よりかなり気に入りました。
2024-03-31 00:46
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リリィパワーズレジデンス千歳台 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リリィパワーズレジデンスチトセダイ | |||
料金・費用 | 入居金 16.8~37.5万円 月額 13.7~17.8万円 | |||
施設所在地 | 東京都世田谷区千歳台1-40-12 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階7階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2024年3月1日 | |
居室面積 | 25.31〜34.75m² | 建築年月日 | 2024年2月17日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 パワーズアンリミテッド | |||
運営者所在地 | 東京都新宿区市谷台町8-8 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都世田谷区千歳台1-40-12 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩10分】 祖師ヶ谷大蔵駅北口からすぐ右方向に進みます。 340m先を斜め左方向に進み、230m先を右方向に進みます。 58m先を左方向に進み、110m先を右方向に進みます。 160m進むと「(仮称)千歳台1丁目プロジェクト」に到着します。 【車6分】 祖師ヶ谷大蔵駅北口からすぐ斜め左方向に進みます。 110m先を斜め左手前方向(祖師谷通り)に進み、590m先の山野小学校横を斜め左方向(城山通り)に進みます。 410m先を斜め左手前方向(都道428号線)に進み、110m先を左方向に進みます。 160m進むと「(仮称)千歳台1丁目プロジェクト」に到着します。 |