10月8日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
病院内にあり、入居者は待合室で待つことなく自分の居室から受診に向かうことができるというのが、大変便利だと思いました。居室がとても広いのも良いと思いました。
病院の栄養管理士さんが考えた食事を提供していただけるとのことでした。レクリエーションは毎日ではなく、随時実施するとのことでした。
入居一時金として30万円がかかりますが、退居時には修繕費等を差し引いた差額は返金していただけるとのことでした。
2025-03-18 04:09
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 有料老人ホーム 野崎苑 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム ノサキエン | |||
| 料金・費用 | 入居金 30万円 月額 13.2~29.8万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府大東市谷川2-10-50 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 62名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2008年4月15日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | IHクッキングヒーター付ミニキッチン・化粧洗面台・エアコン・照明器具・ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、トイレ、浴室など | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 医療法人徳洲会 | |||
| 運営者所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1-3-1-1200 | |||
| 面会時間 | - | |||
| リハビリの 有無 |
なし
|
|---|---|
| リハビリの回数 | 週0回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 大阪府大東市谷川2-10-50 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩16分】 野崎(大阪府)駅西出口から82m先を左方向に進みます。 62m先を右方向に進み、84m先を突き抜けます。 130m先を突き抜け、110m先を左方向に進みます。 28m先を右方向に進み、95m先を右方向に進みます。 56m先を左方向に進み、56m先を右方向に進みます。 370m先を右方向に進み、290m進むと「有料老人ホーム 野崎苑」に到着します。 【車7分】 野崎(大阪府)駅西出口から99m先を斜め右方向に進みます。 170m先を斜め左手前方向に進み、48m先を斜め左方向に進みます。 170m先を斜め左手前方向に進み、920m先を斜め左方向(外環状線)に進みます。 240m先の深野南を斜め右手前方向(国道170号線)に進み、510m進むと「有料老人ホーム 野崎苑」に到着します。 |