投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
建物内の雰囲気も悪くないように感じた。清潔だった。離職率も低いとのことで、働く人にとってもいい環境のようだった。
トータルでかかる費用などについて具体的にとても丁寧に説明してくれた。
医療との連携や各種訪問サービスも充実していて、生活に際して問題はなさそうに感じた。
試食してないので詳細は分かりませんが、見た感じ悪くなさそうでした。
トータルで実際にかかる費用を説明してくれて、サービス内容から考えてけっして高くはないと感じた。
2025-02-15 12:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
訪問時、入居者の一部の方が食堂でビデオを見ながら体操されており、アットホームな雰囲気がしました。お部屋の前の表札も入居者が部屋を間違えないように工夫されており、温かみを感じました。
入居相談員の方が、熱意をもってこの施設を運営されていることが、伝わってきました。質問にも丁寧に答えてくださったので、よくわかりました。
医療機関とも連携されており、リハビリ担当のスタッフもおられ、看取りまでお世話するとのお話に安心しました。廊下にカメラがあったり、室内の音を拾って異常を検知するしくみ等の見守り体制の充実も安心要素の一つです。
食事が美味しいのが自慢という言葉が印象的でした。入居者の反応を見て、適宜業者を代えているとのお話にも、入居者ファーストの姿勢を感じました。車が通らない散歩道もあるようで、春のお花見とかも楽しんでいらっしゃるようです。
標準的な価格帯だと思います。各種電化製品持ち込み可なのに、電気代込みなのは有難いです。
2024-07-07 18:10
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 喜平和気 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | キヘイワケ | |||
料金・費用 | 入居金 24万円 月額 12.6万円 | |||
施設所在地 | 大阪府和泉市和気町2-11-23 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 21名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 21室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 481m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 821.6m² | 開設年月日 | 2009年10月1日 | |
居室面積 | 18.06m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | 三井住友海上火災保険株式会社 | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、照明器具、防火カーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | 全館内 | |||
運営法人 | 有限会社 野花ヘルスプロモート | |||
ブランド | 野花ヘルスプロモート | |||
運営者所在地 | 大阪府岸和田市五軒屋町2-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府和泉市和気町2-11-23 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩16分】 和泉府中駅西口からすぐ突き抜けます。 すぐ右方向に進み、45m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、32m先を右方向に進みます。 すぐ突き抜け、240m先を突き抜けます。 20m先を右方向に進み、51m先を突き抜けます。 99m先の和泉市役所北を突き抜け、590m先の和気を右方向に進みます。 86m先を斜め左方向に進み、98m進むと「喜平和気」に到着します。 【車7分】 和泉府中駅西口から230m先を斜め左方向に進みます。 50m先を斜め左手前方向(国道480号線)に進み、150m先を斜め左方向に進みます。 45m先を斜め左方向に進み、190m先を斜め右方向に進みます。 720m先の和気を右方向(府道30号線)に進み、86m先を左方向(府道227号線)に進みます。 98m進むと「喜平和気」に到着します。 |