関西国際空港にも近い阪和線の駅。開発途上のまちで、変化を感じながら生活できます

大阪市と和歌山市の中間にある泉佐野市は商工業、農業、漁業といずれも盛んな地域で、近年は観光業にも力を入れています。人口も増加を続けていますが、高齢化はこの街にも確実に訪れており、泉佐野市としては高齢者福祉の予算振り分けにいっそうの力を入れてきました。また関西国際空港を擁する地域でもあり、空港の設置に伴って発展を続けている地域でもあり、住環境としても良好なエリアと言えるでしょう。
阪和線は、大阪府大阪市天王寺区の天王寺駅から、和歌山県和歌山市の和歌山駅までを結ぶ路線で、途中駅には長居駅、堺市駅、三国ケ丘駅、鳳駅、和泉府中駅、東岸和田駅、熊取駅、和泉砂川駅、紀伊駅、六十谷駅などを擁しています。また、関西空港線は、大阪府泉佐野市の日根野駅からりんくうタウン駅を経由して、大阪府泉南郡田尻町の関西空港駅までをつないでいます。
日根野駅のホムは2面4線で橋上駅舎を持つ地上駅です。1・2番乗り場からは、阪和線下りの和泉砂川・和歌山方面、関西空港線 関西空港方面が利用可能。3・4番乗り場からは阪和線上りの鳳・天王寺・大阪方面が発着しています(一部は1・2番乗り場)。駅前にはバスターミナルがあり、南海ウイングバス南部やタクシーを利用できます。
市が高齢者福祉に力を入れているものの、今のところ特に民間施設の数が多いと言える状況にはなさそうで、これからの施設の増加が期待されるところでもあります。この地域で多くみられるサービス付き高齢者向け住宅などでは、月額10万円前後からお探しいただくことが可能。入居一時金は10万円~30万円程度の場所が多い様子です。もちろん金額や施設形態に関しては個々の特徴が大きく一概には言えない面も多いので、施設を探す際には手間を惜しまずお問い合わせいただくことが良い選択をする上では必須となることは他のエリアと変わりません。瀬戸内の影響を受けた気候も温暖で安定した泉佐野市日根野で、一度老人ホーム探しをご検討してみてはいかがでしょうか。