投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 78 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居の方は穏やかに過ごしていました。認知症の母も穏やかに過ごせるのではないかと安心しました。
母の入居にあたり不安や心配事もある中、親切に丁寧に話を聞いて下さり、手続きについてもわかりやすく説明して下さいました。
医療機関とも連携が取れていて、外出が好きな母がお出掛けしたりでき充実した生活が送れそうです。
食事も好みを聞いて下さり、行事や季節毎のメニューもあり食でも楽しめそうです。
低料金で有り難い限りです。年金しか収入がないので、その内で生活を送れそうです。
2022-12-21 11:44
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム 湧水の里 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームユウスイノサト | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.8万円 | |||
| 施設所在地 | 鹿児島県鹿屋市祓川町5250-8 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
| 敷地面積 | 2,018m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 489m² | 開設年月日 | 2003年9月24日 | |
| 居室面積 | 10m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 4670300732 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ‐ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | 2か所 | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂・浴室・キッチン・トイレ・畳部屋 | |||
| バリアフリー | 施設全面バリアフリーにしてある。 | |||
| 運営法人 | 有限会社 祓川養魚場 | |||
| 運営者所在地 | 鹿児島県鹿屋市祓川町5276 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 井ノ上病院 |
|---|---|
| 所在地 | 鹿児島県鹿屋市王子町3980-1 |
| 診療科目 | 内科, 外科, 心療内科, 消化器科, 循環器内科, 整形外科, 婦人科, リハビリテーション科, 放射線科 |
| 協力内容 | 利用者に病状の急変がおきた場合、又その他の医療に関する指導等の必要が生じた場合にその要請に応じて可能な限り迅速に協力し対応する。井ノ上病院の診療科目は内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、産婦人科である。また、園田クリニックの診療科目は内科、放射線科である。 |
| 医療機関名 | 園田クリニック |
|---|---|
| 所在地 | 鹿児島県鹿屋市旭原町3627-4 |
| 診療科目 | 内科, 放射線科 |
| 歯科医療 機関名 |
遠矢治クリニック |
|---|---|
| 備考 | 利用者の病状の急変が起きた場合、またはその他の医療に関する指導等の必要が生じた場合にその要請に応じて可能な限り迅速に協力し対応する。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 鹿児島県鹿屋市祓川町5250-8 |
|---|---|
| 駐車場 |
あり
|
| 交通手段 | 【車34分】 志布志駅から4.2km先を斜め右方向に進みます。 160m先の志布志有明ICを左方向に進み、15.5km先の鹿屋串良JCTを突き抜けます。 3.7km先の東原ICを斜め左方向(串良鹿屋道路)に進み、720m先を斜め左手前方向(串良鹿屋道路)に進みます。 210m先を斜め左手前方向(国道269号線)に進み、2.5km先を右方向(県道550号線)に進みます。 690m先を斜め右方向(県道550号線)に進み、38m先を斜め左方向(県道550号線)に進みます。 310m先を斜め左手前方向(県道550号線)に進み、470m先を斜め左手前方向(県道550号線)に進みます。 370m進むと「グループホーム 湧水の里」に到着します。 |