投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者様数名が談話室で過ごされていました。和気あいあいとは感じませんでしたが、比較的穏やかに過ごされている印象でした。
責任者の方の説明も分かりやすかったです。現段階では満床とのことで、義母の状態を聞き取りされ、他の提案をしていただきました。
少人数のホームなので、見守りは問題ないように感じました。日々の生活にもレクリエーションや機能訓練もあり、安心しました。
施設内に保育園もあり、子供たちとの交流もあるそうです。子供好きの義母も楽しめると感じました。1日のタイムスケジュールもきちんと決まっており、利用者様の状態に合わせて取り組まれておられるので、安心感があります。
費用は大体予想していた金額でした。提携の医療機関もありますが、今まで通りかかりつけ医での対応が可能でしたので、安心しました。
2025-06-24 09:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
雰囲気は穏やかでゆっくりとしていました。玄関に入ると小規模保育園があり、心が和みました。母親は子供が大好きなので、交流があれば嬉しいです。
3人の職員の方とすれ違いましたが、皆さん穏やかな雰囲気で挨拶して頂き、とても良い印象でした。
日中看護師さんがいらっしゃる日もあるようです。
周辺環境は静かで場所も分かりやすかったです。見学は午前中でしたので、皆さんテレビを見られていました。
共益費も含まれているため、毎月の費用が安定しています。入居一時金も妥当で、退去時も余程のことがない限り返還されるとのことでした。
2025-04-02 15:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
皆さん挨拶されていて、よかったと思います。雰囲気はこちらも初めてでしたので、こんな感じかなと思います。
初めてなので、質問していろいろ聞けてよかったです。皆さん挨拶もよくしていただき、よかったと思います。
ナースコールもあるし、医療機関も大丈夫です。行きつけの病院もあるので、そちらと連携されても良いと言われました。そちらも安心しますね。
レクリエーションの動画を見せて頂いたりしました。皆さん楽しそうにされていました。
2023-04-25 12:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
一階が保育園で驚きました。子どもたちを見ると母は笑顔になるので、とてもいい環境だと思いました。コロナ前は交流があったそうです。入居者の方とスタッフの方が楽しくレクをされていました。よくホールで集まっていらっしゃるようです。車椅子の方がたまたまいる階を見学しましたが、車椅子ではない方が多い階もあるそうです。
プロの方だと感じられるご説明をしていただきました。看護師の方でもあり、安心感がありました。医療機関と関連がある施設というのを感じます。
医療関連の施設ということが感じられる連携対応でした。スタッフの方の数も多く感じました。また、施設は古いのかもしれませんが、掃除が行き届いていて臭いもせず、爽やかな雰囲気で驚きました。おそらく掃除を徹底されているのだと思います。感動しました。
周辺は特に何もない落ち着いた雰囲気の場所です。目の前は車道で訪問しやすいわかりやすい場所でした。レクリエーションなども活発とのことで、1人でいることが少なくなりそうで安心です。浴室も比較的自由に使えるようでした。また、エレベーターにはカギがついているので認知症対応もしっかりされていました。
病院との提携がしっかりされているし、金額もリーズナブルでいらっしゃると感じました。訪問してとても細やかに対応されていると感じアットホームかつ丁寧な生活を送ることができる施設だと感じました。
2022-09-23 23:01
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 認知症高齢者グループホーム きらら | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニンチショウコウレイシャ グループホーム キララ | |||
料金・費用 | 入居金 5万円 月額 10.5万円 | |||
施設所在地 | 熊本県熊本市東区新南部3-7-76-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 522.82m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 648.06m² | 開設年月日 | 2010年7月10日 | |
居室面積 | 11.29m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 4390100859 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線・緊急通報装置・電話回線・エアコン・洗面・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
グループホーム2階・・特殊浴槽設置 3階・・一般浴設置 |
|||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室(機械浴あり)・エレベーター・キッチン・トイレ・駐車場 | |||
バリアフリー | 食堂・居間・・入居者の移動がスムーズに行えるよう、段差をなくしている。 居室・・80cm以上の出入り幅があり、床はすべて高低差をなくしている。 便所・・出入り口は段差をなくし、80cm以上の出入り幅を設けている。 | |||
運営法人 | 社会福祉法人 敬人会 | |||
ブランド | 敬人会 | |||
運営者所在地 | 熊本県熊本市東区新南部3-7-76-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | グレースメディカルクリニック |
---|---|
所在地 | 熊本県熊本市東区佐土原1‐16‐36 |
診療科目 | 内科, 循環器内科, 小児科, 糖尿病脂質代謝内科 |
協力内容 | 入所者の健康状態の管理 入所者の病状が急変した場合の入院、夜間等の対応 入所者が日常生活を営むことが困難な場合、入所者が医療機関等に入院を希望される場合、医療機関への紹介 |
医療機関名 | わかばクリニック |
---|---|
所在地 | 熊本県熊本市東区若葉3‐13-20 |
診療科目 | 内科, 消化器科 |
医療機関名 | 清藤クリニック |
---|---|
所在地 | 熊本県熊本市北区武蔵ヶ丘4-10-14 |
診療科目 | 内科, 呼吸器内科, 小児科, 緩和ケア内科 |
医療機関名 | 朝日野総合病院 |
---|---|
所在地 | 熊本県熊本市北区室園町12-10 |
診療科目 | 内科, リウマチ科, 外科, 心療内科, 神経内科, 脳神経外科, 呼吸器科, 消化器外科, 消化器科, 腎臓内科, 循環器科, 小児外科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 肛門科, 婦人科, 糖尿病内科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科, 歯科, 小児歯科, 歯科口腔外科, 麻酔科, ペインクリニック内科, 乳腺外科 |
歯科医療 機関名 |
翼ハロー歯科診療所 |
---|---|
備考 | 入所者の口腔ケア、摂食、嚥下に関しての相談援助 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください