投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者のみなさんは、静かに過ごされており落ち着いた雰囲気でした。
現在、空きがないとのことで残念ですが、家から近いので候補の一つに入れておきたいと思います。
常駐スタッフの数が3人とやや少ないようにも思いましたが、カメラも設置されており管理は行き届いていると感じました。
レクリエーションは、行事など充実しているように思いました。外出の機会が少ないようなので、散歩など日常の活動を充実させてもらえたらと思いました。
適切な価格帯ではないかと思います。長く利用するためにも補助金などがあればと感じました。
2023-12-10 16:29
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ひまわり21長洲 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームヒマワリニイチナガス | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.2万円 | |||
施設所在地 | 熊本県玉名郡長洲町折崎633-5 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 1,213m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 619.65m² | 開設年月日 | 2000年4月1日 | |
居室面積 | 9.39m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 4372400624 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
・簡易式バスリフト ・足拭きマット ・呼び出しコール ・シャワーチェアー ・滑り止めマット ・扇風機(夏季)、電気ヒーター(冬季)の設置 ・脱衣所に洗面台 |
|||
共用施設設備 | 食堂兼多目的ホール・浴室・キッチン・トイレ・畳スペース・中庭共有スペースなど | |||
バリアフリー |
・手すり ・玄関スロープ ・中庭へのスロープ ・各居室段差なし ・エレベーター |
|||
運営法人 | 特定非営利活動法人 長寿会 | |||
ブランド | 長寿会 | |||
運営者所在地 | 熊本県玉名郡長洲町折崎603-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 淡河黒田医院 |
---|---|
協力内容 | ・外来受診 ・往診 ・緊急時対応 ・必要時入院の手配 ・居宅療養管理指導 |
医療機関名 | ふじさわ脳神経外科クリニック |
---|
医療機関名 | 田宮二郎内科医院 |
---|
歯科医療 機関名 |
さとう歯科クリニック |
---|---|
備考 | ・外来受診 ・往診 ・緊急時対応 ・必要時入院の手配 ・居宅療養管理指導 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください