施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/22更新 グループホーム 菜の花

熊本県天草市本渡町本渡845-3 地図を見る
1人
部屋
満室
2人
部屋
満室

7月22日更新

0万円
6.2万円
料金プランを見る

口コミ 日当たりが良くて、建物の外もキレイに整備してあり、中も楽しそうな行事の写真などがありよかった。 施設の中や様子を全体てきに、ひとつひとつ説明していだきました。 …

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。グループホーム 菜の花を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
  • 静かな通りに面した介護施設
  • 明るく清潔な介護施設の廊下
  • 快適な介護施設の居室
  • 居心地の良い介護施設の共有スペース
  • 木目調と自然光の明るい共有スペース
  • 介護施設のトイレの内部
  • 静かな通りに面した介護施設の外観
  • 介護施設の明るい浴室内観
  • 明るく清潔な老人ホームの玄関
  • 明るく広々とした施設の廊下
  • 介護施設の明るい共有スペース
  • 明るい雰囲気の介護施設内部
  • 介護施設の共有スペースの様子

グループホーム 菜の花の基本情報

  • 食堂
    食堂 キッチンを完備した食堂です。スタッフが腕によりをかけたできたての料理を、お召し上がりいただいております。
  • 居室 畳を採用した和室タイプの居室をご用意しております。なつかしいいぐさの香りと肌触りを感じながら、居心地良くお過ごしいただけます。
  • 外観 施設では、消防設備としてスプリンクラーや火災警報器などを設置し、安全に配慮しております。万が一の緊急時にもスタッフが適正に対応いたします。
  • 入口 当施設は、少人数ならではの家庭的なぬくもりある暮らしを提供しております。快適にお過ごしいただけるよう丁寧な介護ケアに努めてまいります。
  • レイアウト 施設内のいたるところに季節感あるレイアウトを施すよう努めており、入居者様皆さまにお楽しみいただいております。
  • 浴室 浴室には安全面を配慮して、滑り止めマットや壁に手すりを設置しております。安心してご入浴いただけます。
  • 共有スペース 自由にお過ごしいただける共有スペースです。入居者様同士のご歓談やスタッフとの雑談などで、にぎわいのある憩いの場所となっております。
  • 共有スペース 共有スペースにはテーブル席やソファー席をご用意しております。お好きな場所で、自由にくつろいでいただけます。
  • 玄関 玄関には、軽い力で開閉ができる引き戸を設置しております。間口も広く、車椅子をご利用の方もスムーズにお入りいただけます。
  • 廊下 廊下は、季節感あるレイアウトを施した楽しい空間に整えました。ソファーに腰を掛けて休憩しながらご覧いただけます。
  • 居室 ご入居者様にとって暮らしやすい空間となるよう、家具の配置は話し合って決めております。
  • 浴室 お風呂を拒否される場合にはタイミングを変えてお誘いするなどして、無理強いはいたしません。
  • 日常風景 お食事はご入居者様とご一緒に。今日あったことなどを話しながら楽しく召し上がってください。
  • 地域行事 地域の「かかし祭り」を見学。たくさんの人でにぎわう場所に出かけることで元気をもらいました。
  • 花火大会 夏の風物詩。季節を感じられるレクリエーションを日常生活の中に組み込んでおります。
  • 足湯 屋外で過ごす時間が多いことで心身ともにリフレッシュ。足湯で体の中から温まりましょう。
  • 食事例 汁物を添えて水分補給をスムーズに。乳製品や食物繊維を意識して取り入れ、腸内環境を整えます。
  • リビングダイニング 絵画や観葉植物、民芸品などが適度に飾られ、居心地のいいスペースとなっております。
  • リビングダイニング 常に誰かと一緒にいる必要はございません。共有スペースでもおひとりで過ごすことができるよう、居場所づくりをしております。
  • リビングダイニング 共有スペースは広く、車いすやシルバーカーをご利用の方も自由に行き来できるようゆとりがございます。
  • レクリエーション 寒い冬の日も雨の日も、屋外で体を動かしていただけるようレクリエーション内容を考えております。
  • 創作活動 創作活動やおやつ作り、買い物など、ご入居者様の好きなことをしていただけるよう支援いたします。
  • 居室 ソファなどの家具やテレビなどの家電も持ち込み可能。お好きなテレビ番組をお部屋でご覧ください。
  • 日常風景 館内にご入居者様の作品を飾ることで、次の作品への創作意欲を高めております。
  • 日常風景 ご入居者様とスタッフが冗談を言い合いながら楽しくおしゃべり。明るい雰囲気です。
  • トイレ トイレは広くご入居者様が介助が必要な場合も安心。スタッフと二人でトイレに入ってもドアを閉めることができます。
  • 洗面所 大きな鏡が付き、スタッフが手洗いや掃除をしながら、共有スペース全体を見渡すことができます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • オープンキッチンが完備された食堂である。テレビやエアコンが設置され、デザイン性のある照明器具が吊るされている。
  • 白い壁に畳敷きの居室である。造り付けの収納があり、窓やエアコンが設置され介護用ベッドが置かれている。
  • 瓦の三角屋根が施されている平屋建ての施設である。手すり付きのスロープやウッドデッキが完備されている。
  • 施設入口には、3枚サッシ扉の引き戸が設置されており、横の壁には施設名称と種別が明記された木の1枚板が取り付けられている。
  • 壁の手すり上部には、桃の節供を連想させるレイアウトが施されている。季節を感じることができ、話題性が豊かになる。
  • 滑り止めマットが敷かれ、ユニットバスが設置された浴室である。周囲の壁には、縦横に手すりがある。
  • 窓が設置され、陽射しが注ぎ込んでいる共有スペースである。テレビの正面にテーブルセットが設置されている。
  • テレビが設置され、ソファー席とテーブル席を設けた共有スペースである。それぞれに数名ずつの入居者様の姿が見える。
  • スライド式の3枚扉が設置された玄関である。縞のサッシ扉デザインになっている。陽射しが入り込み、ブルー系のフロアーマットが敷かれている。
  • 廊下の白い壁には、さまざまなレイアウトが施されている。受付カウンターが設けられ、ペパーミントグリーンのソファーが設置されている。
  • フローリングの居室。カーテン付きの窓とベッドがあり、タンスやテレビもついている。
  • シャワーチェアが設置された浴室には手すりが設置され、シャワーと鏡、一人用の浴槽も付いている。
  • 大きなテレビの前に二つのテーブルをくっつけた食卓があり、スタッフと入居者が一緒に食事をしている。
  • かかし祭り見学に参加した時の様子。帽子をかぶった入居者の後ろにはたくさんのかかしと人がいる。
  • 暗くなったウッドデッキで手持ち花火を楽しむ入居者とそばで見守るスタッフ。
  • ウッドデッキに座って足湯を楽しむ女性入居者3名。ズボンを捲し上げたり、タオルを膝の上にのせたりしている。
  • 白いご飯にみそ汁、あえ物や煮物、イチゴ付きのヨーグルトなどボリューム満点の内容。
  • 形の異なるダイニングテーブルが並んだスペースには大型テレビやソファスペースもあり、天窓から光が入っている。
  • 大小3つのソファが置かれた奥にはダイニングテーブルと対面式キッチンがある。
  • ダイニングテーブルが並んだ食堂は、落ち着いた雰囲気。奥にはテレビもあり、手前に向かいあってソファが設置されている。
  • ソファに座った入居者が中央の椅子に座ったスタッフに習って、手を挙げる運動をしている様子。
  • ノリで折り紙を画用紙に貼り、アジサイを作っている女性入居者の様子。
  • 畳敷きの和室にはエアコンやカーテン付きの窓があり、寝具付きのベッドやいす、タンスが置かれている。
  • お茶を飲む入居者のそばに寄り添うスタッフの様子。壁には入居者の作品が飾られている。
  • ダイニングテーブルを囲み、お茶を飲みながら楽しそうに話をしている入居者とスタッフ。
  • 可動式の手すりと固定された手すり、呼び出しボタン、手洗い場などが設置されたトイレ。
  • 洗面所の足元の部分にカーテンが付いたデザイン。大きな鏡の前もあり、花が飾られている。

「気を元気に」「五感によい刺激を」「笑顔あふれる菜の花」を理念として掲げ、ご家族様や地域の方々と協力しながら支援!家庭的な環境の中、役割や生きがいを持って暮らしていただけるようお手伝いいたします。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
6.2万円

住所 地図を見る

熊本県天草市本渡町本渡845-3

運営法人

株式会社 いずみ

見学状況

  • 現地見学可

ブランド

菜の花

おすすめポイント

  1. 地域と共に支え合う関係づくり!地域行事も地元の方々とご一緒に楽しんでください
  2. 看護師や医師による健康支援!最期までホームで過ごせるよう医療連携を強化しております
  3. お食事が楽しみになるような工夫をプラス!嗜好や体調に合わせてご用意いたします

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム 菜の花の口コミや評判を教えてください。

グループホーム 菜の花を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム 菜の花の口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム 菜の花のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム 菜の花の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「天草市(熊本県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】グループホーム 菜の花では、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム 菜の花のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】グループホーム 菜の花の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム 菜の花で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 菜の花に記載している情報をご覧ください。

天草市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
天草市 1.7万円 9.0万円 0万円 8.2万円 探す