みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
少人数のアットホームな雰囲気のホームで、笑顔の途切れない日々を!同じ敷地内には小規模多機能居宅介護事業所があり、ホームでは体験入居も受け入れておりますので、徐々に新しい環境に慣れていただけるでしょう。
佐賀県鳥栖市原古賀町854
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設では、ご入居者様一人ひとりの個性を大切にし、その人らしさを支えるケアを心がけています。
看護師をはじめ、協力医療機関と連携し、日々の健康管理にも細やかに対応いたします。
また、ご入居者様が最期まで安心して過ごせるよう、必要に応じた医療ケアも提供いたします。
食事は、嚥下状態に応じた形態での提供を基本としつつ、手巻き寿司や外食イベント、おやつ作りなど、食の楽しみも多彩にご用意しています。
ご入居者様お一人おひとりに寄り添い、ご家族様ともしっかりと連携を取りながら、充実した日々を過ごしていただけるよう努めてまいります。
落ち着いた住宅地にあり、地域の方々との交流も盛ん!小規模多機能居宅介護事業所が同じ敷地内にあり、地元の方々の出入りも多くございます。在宅サービスからご利用いただけるので、住み替え時の環境の変化も最小限に抑えられるでしょう。
「グループホーム きぼう原古賀センター」では普段から看護師と介護スタッフが協力してご入居者様の体調管理を行っております。協力医療機関もございますが、ご入居前のかかりつけ医の継続も可能です。医療ケアを常時必要とされない場合は、ホームでターミナルケアや看取りにも対応いたします。また食物繊維を取り入れたお食事や適度な運動を取り入れ、便秘予防にも取り組んでおります。毎食後の口腔ケアもていねいにいたします。
「グループホーム きぼう原古賀センター」ではご入居者様やご家族様のお話から生活歴や大事なことを把握し、個別に支援いたします。日々のご入居者様の様子は細かく記録し、スタッフ間で共有して、日々のケアにつなげております。ご自宅として気兼ねなく、自由にお過ごしください。様々なニーズに合わせて柔軟に対応できるよう、会社としても新しいサービスの開発に取り組み、介護保険外のサービスについても情報提供を行っております。
「グループホーム きぼう原古賀センター」ではご入居者様が楽しくお食事ができるよう、食卓へ会話を提供し、感想を反映したメニュー作りをしております。行事の時には手巻きずしなど、いつもより少し豪華なメニューにして、ご入居者様に好評です。お食事形態は無理なく召し上がっていただけるよう、個別に調整いたしますのでご安心ください。お食事の量だけでなく、水分量にも配慮を欠かしません。イベントの一環として外食にも出かけております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 七夕 敬老の日 クリスマス |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月6日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 9室 |
利用権方式 | 0 万円 | 9 万円 | |||||||
- | - | 5.1 | - | 3.5 | 0.4 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 22,800円 | 22,920円 | 24,000円 | 24,690円 | 25,200円 | 25,740円 |
2割負担 | - | 45,600円 | 45,840円 | 48,000円 | 49,380円 | 50,400円 | 51,480円 |
3割負担 | - | 68,400円 | 68,760円 | 72,000円 | 74,070円 | 75,600円 | 77,220円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、理美容費、おむつ代などが別途必要です。
※居室にてテレビを使用される方は、別途50円(1日)ご請求させて頂きます。
※料金は30日で計算しております。
※月額利用料の「その他」は日常生活消耗品費です。
グループホームは地域密着型サービスのため、施設と同じ市区町村内に住民票をお持ちの方が入居対象になります。
こちらの情報は介護サービス情報公表支援センターの情報を基に掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。(調査日:2022年9月8日)
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
体験入居 |
あり
体験入所日数 10日間迄 ※ご利用期間の変更についてはご相談ください。 |
---|---|
ショート ステイ |
-
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム きぼう原古賀センター | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームキボウハラコガセンター | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9万円 | |||
施設所在地 | 佐賀県鳥栖市原古賀町854 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 54,995m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 27,064m² | 開設年月日 | 2006年5月1日 | |
居室面積 | 9.31〜1.12m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 4170300521 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | 施設賠償責任保険加入 | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 特に無いが、手すりのみ設置。シャワーキャリー使用 | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・キッチン・トイレ | |||
バリアフリー | 玄関口はスロープ設置。 施設内全フラット。 | |||
運営法人 | 株式会社 ライフサポートNEO | |||
ブランド | ライフサポートNEO | |||
運営者所在地 | 佐賀県佐賀市大財1-8-40 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 古賀医院 |
---|---|
所在地 | 佐賀県鳥栖市原古賀町609-2 |
診療科目 | 消化器内科・外科・循環器内科・リウマチ科・リハビリテーション科 |
協力内容 | 緊急時の対応。 利用者様の定期受診及び健康診断。 必要時の受診。 |
歯科医療 機関名 |
古賀素子歯科 |
---|---|
備考 | 口腔内治療及び必要時の往診。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 佐賀県鳥栖市原古賀町854 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩12分】 新鳥栖駅西口から50m先を右方向に進みます。 すぐ斜め右方向に進み、110m先を左方向に進みます。 42m先を右方向に進み、200m先を右方向に進みます。 79m先を左方向に進み、22m先を右方向に進みます。 470m進むと「グループホーム きぼう原古賀センター」に到着します。 【車2分】 新鳥栖駅西口から420m先の新鳥栖駅北入口を斜め左手前方向に進みます。 270m先の原古賀を右方向(県道31号線)に進み、370m進むと「グループホーム きぼう原古賀センター」に到着します。 |
2025/08/06更新
【施設の評判】グループホーム きぼう原古賀センターの雰囲気や特徴を教えてください。
グループホーム きぼう原古賀センターのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★グループホーム きぼう原古賀センターのおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
グループホーム きぼう原古賀センターのページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム きぼう原古賀センターの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「鳥栖市(佐賀県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】グループホーム きぼう原古賀センターでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム きぼう原古賀センターのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム きぼう原古賀センターの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム きぼう原古賀センターに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
鳥栖市 | 9.5万円 | 10.9万円 | 0万円 | 10.6万円 | 探す |