投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
レクリエーションをしているところでしたので、皆さん楽しそうに過ごしていて、フロアから居室も見渡せる環境が良かったです。
スタッフさんは丁寧に説明して頂き、ありがとうございました。改善点はございません。
内科との連携もあると聞き、母が以前通っていたデイサービスの病院という点は良かったです。
玉入れをしていて、スタッフさんも一緒に楽しそうにしていました。写真で季節のイベントもしているようなので、良いと思いました。
大体平均的な金額で、どちらもあまり変わらない印象でした。
2025-04-24 12:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
入居者さんも少なくこじんまりとしていた。見学したときはおやつ時間だったので食べているところがみれた。
今日の職員さんが女性ばかりであった。違う日は男性職員もいるそうである。お風呂等みせていただき、きれいに掃除してあった。
リビングをかこみ各お部屋があり職員さんもよくみてくれそうでよかった。
食事は小さい施設はたいてい流行りの湯煎してもりつけて提供するタイプである。
費用に関してはグループホームなので近隣施設とかわらず値段相場であった。
2024-09-05 20:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
談話室でそれぞれ好きなことをされていました。
管理者の方でした。お部屋などみせてもらい、パンフレットをもらいました。
医療とは結構連携しているようなので安心しました。緊急も対応してもらえるようです。
朝は体操やレクリエーション、昼からも体操などあるようで1日充実していると感じました。
費用は普通だと思っています。山奥のようなへんぴなばしょでもないので、よいかなとは思いました。
2023-10-19 20:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
スタッフの方は、まじめで誠実な印象でした。施設のフロアーや風呂場など、整理整頓や掃除が今一歩の印象で、少し残念でした。入居者さんは、少し重い方が多いのかなという感じでした。
誠実に対応していだだけました。こちらの質問に答えていだだける感じで、施設の方からの考えや特徴など、思いを聞ける感じではなく、短時間で見学終了しました。
医療連携など質問したので理解できました。
コロナであまり活動されてないようでした。食事は、外注したものを温めるとのことで、どんなものかわかりませんでした。
物価高騰もあり、インターネット情報より費用がかかるのだと思いました。
2023-04-02 21:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方たちは、活気があるというよりは静かで落ち着いた感じでしたが少人数制の対応ということ、グループホームということを考えたら、これが自宅で暮らす感じに近いのかなと思いました。介護度もまちまちという感じを受けました。
スタッフの方が、親身に聞いてくださり相談しやすい感じでした。
医療体制に関しては、もう少し充実すればよいなと思います。(通院関係は今まで通りの家族で対応しなければならないので。)在宅介護は難しいので施設を利用している、とわり切れば問題ないと思います。
あまりわかりませんでした。アクセスは良好です。母親もそこに強く惹かれたようです。環境も民家の隣にあり、平屋で落ち着いた感じでした。
妥当だと思います。部屋はこぢんまりとしていましたが、落ち着ける感じでした。
2017-06-25 15:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
入居者の方はほとんどお休みになられていて、ホームの日常の雰囲気は感じ取ることができませんでした。
入居相談員の方は常に笑顔で、親身になって相談に乗って下さり、とても良くして下さいました。
静かで緑も多く、母が現在住んでいる家からすぐの場所にあるので、立地は申し分ありませんでした。
入居費用や月額費用は他の施設と比較しても手頃で、負担になる金額ではないと思います。
2017-04-09 18:16
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 希望の郷なかま | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム キボウノサトナカマ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.7万円 | |||
施設所在地 | 福岡県中間市朝霧3-10-15 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 537.81m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 269.41m² | 開設年月日 | 2008年5月1日 | |
居室面積 | 9.52m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 4092800020 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、カーテン、介護用ベッド、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂、洗面台、エアコン、エントランス | |||
バリアフリー | 各通路に手すり 玄関スロープ 全部屋引戸 | |||
運営法人 | 有限会社 希望の郷 | |||
運営者所在地 | 福岡県遠賀郡岡垣町旭台3-5-5 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 岩尾内科医院 |
---|---|
協力内容 | 利用者が高齢であり何らかの慢性疾患をもっているケースが多い為、健康相談、健康診断、受診、治療に協力する。 利用者が入院加療が必要とされる場合には、入院可能な医療機関に紹介する。 利用者の病状急変などに対し可能な限り適切な処置を行う。 |
歯科医療 機関名 |
まちだ歯科医院 |
---|---|
備考 | 入居者が高齢であり何らかの歯科治療等が必要な場合、受診、治療、健康相談に協力する。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください