みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
元気なスタッフと楽しいことが大好きな入居者様がとても仲の良い、温かみのあるアットホームな施設です。
福岡県行橋市西宮市1-12-33
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設では、ご入居者様一人ひとりの心身を全力でお支えすることを目指しております。
健康だけでなく、生活に彩りを加える様々なレクリエーションを楽しんでいただきながら、日々の暮らしを充実させていただくことが私たちの願いです。
また、自ら育てたお野菜を食卓で味わう喜びは、心と体のリハビリにも繋がります。
ご家族様とも連携を取りながら、ご入居者様が安心して笑顔で過ごせるよう努めてまいります。
JR行橋駅より徒歩10分。交通の便も良く、医療機関やショッピングの場も充実している行橋市は住みやすい街としてファミリー層にも人気です。グループホームあおいうみは、お話し上手の入居者様と聞き上手のスタッフでいつも明るい雰囲気です。
24時間スタッフが常駐。近隣にある4つの病院と提携を結び、緊急時にも迅速に対応いたします。またご一緒に時間を過ごさせていただく中で、ご入居者様の心の声に耳を傾けることを心がけております。お身体の悩みはもちろん、不安なことや心配事も話していただけるような信頼関係を築くことが目標。私たちは入居者様にとって一番のサポーターでありたいと思っております。
おやつ作りやお料理をしたり、行事やイベントの飾りを作ったり、施設の外へ飛び出してお買い物やお食事を楽しんだり、泊りがけの温泉旅行に行くこともあります。こういったレクリエーションは体や心にとって良い刺激にもなります。また朝一番に行われる活力朝礼や口腔ケア体操なども、皆様が笑顔になる活動。積極的に日々を楽しんでいただくことが最高のリハビリとなり、入居者様の健康にもつながります。
入居者様の日々の活力となるお食事は、美味しく栄養バランスが良いだけではありません。季節を感じていただけるよう、行事食が多くあります。また当施設の敷地内には菜園もあり、入居者様とスタッフが力を合わせて旬の野菜を育てています。もちろん収穫された野菜は取れたてのおいしさが逃げないうちに食卓へ。ご自分で育てた食材を使った料理は、一層美味しく感じると好評です。
外観は、建物がピンク色で、施設名が青い文字で書かれております。地面に点字ブロックを備えているので、安全にご利用頂けます。
入口は、受付が正面にあるので、訪問者の確認をしています。鉢に植えた様々な植物を置いているので、明るい雰囲気の空間となっています。
受付は、入口正面にあり、訪問者を確認しています。電話対応や訪問者の対応を行い、入居者様情報をデータで管理しています。
廊下は、人とすれ違いの際もぶつからない広さです。手すりが壁に備わっているので、安全に歩行が出来、安心してご利用頂けます。
居室は、木のデザインの収納棚を用意しています。大きなスペースと小さなスペースが分かれており、生活用品を容易に管理出来ます。
ゆとりのある個室が確保されており、プライバシーを大切にした生活が望めます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
彩りや栄養バランスを工夫したお食事をお出ししております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月1日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 12.52m² 9室 |
利用権方式 | 0 万円 | 14.8 万円 | |||||||
- | - | 4.8 | 4.4 | 5.6 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 22,800円 | 22,920円 | 24,000円 | 24,690円 | 25,200円 | 25,740円 |
2割負担 | - | 45,600円 | 45,840円 | 48,000円 | 49,380円 | 50,400円 | 51,480円 |
3割負担 | - | 68,400円 | 68,760円 | 72,000円 | 74,070円 | 75,600円 | 77,220円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※管理費…共有部分の水道光熱費として ※別途、介護保険1割自己負担分、介護職員処遇改善加算(介護報酬3.9%)、居室使用分の水道・電気料金、寝具リース料76円/日、レクリエーション費が必要です。
※退去時はハウスクリーニング代32,400円、マットレスクリーニング代3,240円、場合によって補修費が必要です。
契約解除 |
あり
|
---|---|
保全措置 |
なし
|
クーリングオフ |
なし
|
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | 平行棒、生活リハビリ |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし | 相談に応じます。 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | あり | 寝具リース(76円/2日) |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | あり | なし | なし | |
おやつ | なし | あり | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | 相談に応じます。 |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | なし | 相談に応じます。 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | 遠方のご家族様又は身寄りのない方のみあり。 |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム あおいうみ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カブシキガイシャサワヤカクラブグループホームアオイウミ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.8万円 | |||
施設所在地 | 福岡県行橋市西宮市1-12-33 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 1,315.91m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 315.96m² | 開設年月日 | 2010年9月1日 | |
居室面積 | 12.52m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 4092600040 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納、エアコン、テレビ、電動ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
ユニットバス 入浴用両肘付き椅子・手摺り・シャワーキャリー・浴槽内滑り止めマット設置 |
|||
共用施設設備 | 食堂兼居間・キッチン・浴室・福祉トイレ | |||
バリアフリー | 全てフラット床になっている。 | |||
運営法人 | 株式会社 さわやか倶楽部 | |||
運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉北区熊本2-10-10 内山第20ビル | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 新行橋病院 |
---|---|
協力内容 | (協力の内容) 入居者様が快適で安心した生活が送れるように、健康相談、健康管理などの医師による医療協力。 入居者様が心身の不調を訴え、職員やご家族様、身元引受人等と同伴で当協力医療機関に受診した場合その対応のお願いをしています。 又施設でその後の経過や症状を連絡し、その指示を仰いだ場合その対応等をお願いをしています。 おのクリニックは、緊急時の電話対応や訪問医の携帯電話対応があります。 |
医療機関名 | 行橋記念病院 |
---|
医療機関名 | おのクリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
行橋グリーン歯科 仲西歯科 |
---|---|
備考 | (協力の内容) 入居者様が快適で安心した生活が送れるように、検診と治療の協力を目的としている。 月1回、往診時に検診を行っている。 治療が必要時は行い、健康維持の為協力をして頂いている。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
入居者様お一人おひとりがご自分の居場所を見つけて頂き、安全と安心の環境の中で、活き活きと過ごして頂けます様に、心あるサービスの提供とお手伝いをさせて頂きます。
生きがいを見出だせる環境づくりを頑張っています
入居者様の皆様が、施設で明るく穏やかに過ごされますように見守り、少しでも生きがいを見出だせるように環境づくりを行います。
起床
朝食
入浴
活力朝礼・各種体操・おやつ
口腔ケア体操
昼食・外食レク
入浴
室内レク・外出レク
おやつ(おやつレク)
口腔ケア体操
夕食
就寝
新年会・初詣・お誕生日会
節分(豆まき)・バレンタインデー・梅見物
ひな祭り・お誕生日会
お花見・お誕生日会
神幸祭見物・端午の節句・つつじ見物
温泉旅行・花菖蒲・紫陽花見物
そうめん流し・海辺ドライブ
夏祭り&各周年記念、花火見物、ひまわり見物
敬老会・お月見・お誕生日会
運動会・お誕生日会
紅葉見物・温泉旅行・コスモス見学
クリスマス会・夜イルミネーション見物
施設住所 | 福岡県行橋市西宮市1-12-33 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩7分】 行橋駅西口からすぐ右方向に進みます。 64m先を右方向に進み、25m先を左方向に進みます。 220m先を右方向に進み、79m先を左方向に進みます。 59m先を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 93m先を右方向に進み、63m進むと「グループホーム あおいうみ」に到着します。 【車3分】 行橋駅西口から41m先の行橋駅を斜め左方向に進みます。 330m先を斜め左方向に進み、440m先を左方向に進みます。 140m進むと「グループホーム あおいうみ」に到着します。 |
2025/08/01更新
【施設の評判】グループホーム あおいうみの雰囲気や特徴を教えてください。
グループホーム あおいうみのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★グループホーム あおいうみのおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
グループホーム あおいうみのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム あおいうみの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「行橋市(福岡県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム あおいうみでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム あおいうみのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム あおいうみの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム あおいうみに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
行橋市 | 1.7万円 | 9.5万円 | 0万円 | 9.4万円 | 探す |