施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/22更新 グループホーム たかみ

福岡県うきは市浮羽町高見1750-1 地図を見る
1人
部屋
満室待機者0人

7月22日更新

0万円
8.7万円
料金プランを見る

口コミ スタッフも親切そうでした。説明もきちんと聞けて、和やかな雰囲気でした。しいていうならぼ、入居者が男性が少ないので、父が入るとして想像した時、話す人がいるかな?とかは考えまし…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。グループホーム たかみを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
  • 静かな地域にある介護施設
  • 介護施設のエントランス風景
  • 明るく清潔感のあるエントランスホール
  • 明るく広々とした共有リビングスペース
  • 明るく広々とした介護施設の共用スペース
  • 介護施設の共有スペース
  • 明るい居間のある介護施設
  • 明るい廊下のある居心地の良い施設
  • 介護施設の居室内部の様子
  • 介護施設の居室内部の様子
  • バリアフリーの明るい浴室
  • 広々とした自然に囲まれた施設

グループホーム たかみの基本情報

  • 外観
    外観 グリーンの多い環境の施設で、多くの低木が植えてあります。玄関そばには、物干しざおが置いてあります。スロープがある玄関です。
  • 食堂 共有のテレビ、そのそばに椅子、ソファがあります。天井からガーランドが下がっています。ダイニングテーブルが2台あり、椅子が置いてあります。
  • 居室 窓から植えてある植物が見えます。畳の和室の部屋で、腰高窓があり、カーテンがかけられています。電動のベッドが、壁際に置いてあります。
  • 外観 自然環境に恵まれた場所にあり、ご入居者様がのびのびと生活を楽しんでいただけるよう、敷地内には農園スペースもご用意しています。
  • 玄関 手すりのついたスロープが玄関に設置されているほか、階段もあり、そこには様々な木々が育っているプランターがあります。玄関脇は低木があります。
  • 玄関 玄関の外にプランターが数個置いてあります。マットが敷いてあり、泥を落とせます。靴の履き替え時にすわることができるベンチがあります。
  • 上がり框 上がり框の奥には、ソファと椅子が置いてあります。スリッパ置きがあり、スリッパが置いてあります。階段があります。
  • 食堂 イベントが行われていたようで、天井からはガーランドや顔が書いた紙がぶら下がってにぎやかです。ダイニングテーブルと椅子があります。
  • リビング ご家族様や地域の皆様との交流も大切にした施設運営を通じ、ご入居されるみなさまがたくさん笑顔になれるケアをご提供してまいります。
  • エレベーター エレベーターの乗降口付近には、竹の1輪挿しが置いてあり、アジサイの花が飾ってあります。壁は白色で、茶色のフローリングです。
  • 居室前の廊下 個室の前の共有スペースで、フローリングの廊下です。歩行しやすいよう、壁に手すりがあります。写真などが壁に貼ってあります。
  • 共用トイレ フローリングの床で洋式のトイレが設置してあります。両側に手すりがあり立ち居が楽です。シートの横にウォシュレットのリモコンがついています。
  • 風呂場 緊急時に職員を呼ぶことができるブザーがある風呂で、タブ内に滑り止めが敷いてあります。吐水量、温度が調整しやすいシングル混合栓のシャワーです。
  • 山がすぐに見える自然豊かな環境で、施設の庭はメッシュの白いフェンスで囲まれています。様々な草が生い茂っています。
  • 食事 魚料理をメインおかずに小鉢が添えられ、栄養のバランスと品数が考慮され、複数の料理の味を楽しみながら食事が出来ます。
  • スタッフ 経験豊富な介護専門スタッフが家族のようにいつもそばにいてしっかりとサポートするので、安心して生活出来ます。
  • 食事 新鮮な地元産の食材も多く使っている当ホームのお食事は、健康的なメニューです。認知症ケアの一環としてお料理から一緒にすることも。
  • 野外レクリエーション お天気の良い日には、野外レクリエーションとして、さまざまなものの見学や体験をしに、皆さまでお出かけします。どうぞお楽しみください。
  • 入居者様 入居者様には、お買い物にもお出かけいただけます。晴れた日には、気分転換にもなり、お喜びいただいています。
  • 年間行事 四季折々にお花見を催しています。満開の花々を見ながらお弁当をたべたり、記念写真をとったりと、お楽しみいただいています。
  • 散歩 おしゃべりしながら、さわやかな風ややわらかな陽射しを感じるお散歩は、とても楽しく、気分転換になります。
  • 入居者様 見学会やレクリエ―ションを通して、さまざまな物を見聞きしていただき、いきいきと張りのある暮らしを送っていただけます。
  • 入居者様 入居者様には、旬の野菜や果物をお召し上がりいただき、施設内にいながら季節感を満喫していただいております。
  • 散歩 気の合う入居者様同士、スタッフを交えてのお買い物やお散歩にお出かけください。きっとステキなものが見つかります。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • スロープのついた玄関が見える。物干しざおが置いてある。メッシュフェンスそばに低木がおいし下、目隠しになっている。
  • 天井から折り紙で造ったガーランドがぶら下がっている。テレビがあり、椅子、ソファが近くに置いてある。ダイニングテーブル2つに椅子が数脚ある。
  • 和室の部屋である。電動式のベッドが一台置いてある。2連のカーテンレールがついている。腰高窓がある。窓の外には植物が植えてある。
  • ピンク色の2階建ての建物は、家庭的な雰囲気となっている。敷地内には、植物をたくさん植えているスペースがある。
  • 玄関のアプローチ部分、階段一部にプランターが数個置いてある。手すりのついたスロープがある。玄関そばには、低木が植えてある。
  • 玄関の外にプランターが置いてある。マットが敷いてある。手すりがある。上がり框の手前にベンチが置いてある。
  • 玄関の上がり框にスリッパ置きがありスリッパが置いてある。階段がある。竹の1輪挿しがある。ソファーと椅子がある。
  • 天井からガーランド、入居者の顔が描かれた紙がぶら下がっている。ダイニングテーブルと椅子がある。本棚がある。
  • 木の温もりを感じられるリビングで、のびのびとお過ごしいただける。季節によって、飾り物を変えているので楽しんでいただける。
  • エレベーターがある。エレベーター前に、竹の1輪挿しがあり、アジサイが差してある。フローリングの床、壁は白である。
  • 個室の前の廊下はフローリングで共有スペースである。手すりが壁についている。壁に模造紙があり、写真などが貼ってある。
  • 床はフローリングで、洋式のトイレが設置してある。ウォシュレットの操作パネルが座部横についている。左右に手すりがついている。
  • 緊急時ブザーが浴槽そばにある。浴槽内には滑り止めマットが2枚敷いてある。サーモスタット混合栓のシャワーで吐水量、温が調節しやすくなっている。
  • 施設の庭は、白いメッシュフェンスでかこまれている。山が見える。庭は自然な状態で、様々な草が生えている。
  • 茶色のテーブルの上にお盆があり、その上に食事が載っている。内側にピンクの線がついた茶碗、味噌汁椀、丸絵皿、深鉢が載っている。
  • 施設で働いているスタッフである。女性が3名にこやかな顔をしてカメラに納まっている。ジャージを着用している。エプロンをかけている者がいる。
  • 天気が良い日は、外で気持ちよくお食事を楽しめる。夏の暑い時期には、流しそうめんをお出しすることがある。
  • 青空の広がる日に、観光列車の走行を、入居者様が椅子に腰掛けて手を振りながら見送っている。晴天なので帽子を被っている。
  • お天気の良い日に道路で、帽子をかぶった女性の車椅子をご利用の方と、入居者様に寄り添い身をかがめた女性スタッフがこちらを見ている。
  • 両側に満開のコスモス畑が広がる間の道を、数名の入居者様が手を振りながら、にこやかに女性スタッフと共に、こちらに向かって歩いてくる。
  • 帽子をかぶった4名の女性の入居者様が、お散歩途中の休憩をとっている。手前は、2名の車椅子をご利用の方である。
  • 展示会場での記念写真である。前列に2名の車椅子をご利用の女性の方、後ろに3名の女性の入居者様が立たれた写真である。
  • 共有スペースで椅子に腰かける女性の入居者様が、両手でスイカを持ち、大きな口で食べようとする姿で、カメラのレンズに向かいポーズをとっている。
  • お天気の良い夕方近くに、前方にある踏切の手前の道で、2名の女性の入居者様が向こう側にある山々を見ている。

認知症症状の重度化を予防するためにも、またいきいき楽しい毎日を過ごしていただくためにも、毎日の暮らしに笑顔の絶えないアクティビティを企画しています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
8.7万円

住所 地図を見る

福岡県うきは市浮羽町高見1750-1

運営法人

有限会社 ひがし

見学状況

  • オンライン見学可
  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • お急ぎの方のみ可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

ブランド

ひがし

おすすめポイント

  1. おさんぽや脳トレ、体操などのアクティヴィティを通じて暮らしを楽しむ生活が、心と体を活性化します。
  2. 認知症ケアの専門スタッフが在籍し、24時間のケアをいたします。終の住処としてもお選びいただけます。
  3. 敷地内には広々とした菜園もある当ホームは、自然に囲まれた四季の変化を感じていただける環境です。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム たかみの口コミや評判を教えてください。

グループホーム たかみを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム たかみの口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム たかみのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム たかみの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「うきは市(福岡県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】グループホーム たかみでは、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム たかみのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】グループホーム たかみの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム たかみで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム たかみに記載している情報をご覧ください。

うきは市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
うきは市 4.8万円 11.0万円 0万円 10.8万円 探す