投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
建て替えて新しくなっていたため、きれいな内装でした。認知症の方を対象としていましたが、かなり進んでいらっしゃる方が多く、父は軽度なので、会話ができる方が少ないのではと感じました。
同じ系列の施設も案内していただきました。こちらも認知症の方がかなり進んでいるように感じました。
私の家から少し遠く、やや不便な場所にあると感じました。ちょうど昼の用意の時間帯だったので、昼食の内容が見られてよかったです。入居者に合わせて刻み食などを用意していたので、満足できました。量も多かったです。
他の施設と比べても、さほど費用に違いがないと思います。こちらは敷金がかかるため、敷金がかからない施設もあるので検討中です。タンスなど、前の入所者が置いていった物を使わせていただけるので、ありがたく思います。
2025-05-13 22:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
認知症に特化している施設なので全体的に静かな印象でした。スタッフの方々はとても温厚な方が多く、入所時は父も穏やかに1日が過ごせそうな感じです。
見学時の対応は説明はとても満足しています。細かい内容までとても丁寧に教えてくれました。家族背景を考慮しての説明は説得力がありとても勉強になりました。
スタッフの方々はとても親切で、人数的にも手厚い印象です。医療の面ではホームホスピタルなど必要時は対応していただけるところはとても魅力的です。
月額利用料金は適切だと思いますし、個室にはベッドや衣装ケースもあり満足度は高いです。
2023-09-09 12:49
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム やまびこ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームヤマビコ | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 11.8万円 | |||
施設所在地 | 福岡県北九州市八幡西区町上津役東3-10-16 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 932.07m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 499.82m² | 開設年月日 | 2000年4月1日 | |
居室面積 | 8.07m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 4070700689 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 2か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | 全面バリアフリーである | |||
運営法人 | 特定非営利活動法人 山ノ上やまびこ | |||
運営者所在地 | 福岡県北九州市八幡西区町上津役西2-11-23 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人三浦内科クリニック |
---|---|
協力内容 | 月2回事業所に往診に来られ、入居者の健康管理を行っている。 |
歯科医療 機関名 |
有松歯科医院 |
---|---|
備考 | 必要時に受診又は往診し、入居者の口腔管理を行っている。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください