10月18日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 76 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
自分の家に帰って来てるような雰囲気でした。ハキハキされた方が案内してくれました。
2ユニットで9名9名違う部屋にいました。和気あいあいとしている印象でした。
田んぼの中にぽつんと施設がありました。
待機待ちはあまりなさそうでしたが、家具を自分たちで用意しないといけないです。
2023-07-16 14:59
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム 第2ふれあい家族 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームダイニフレアイカゾク | |||
| 料金・費用 | 入居金 20万円 月額 10.7万円 | |||
| 施設所在地 | 福岡県北九州市小倉南区長行西2-2-17 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
| 敷地面積 | 889.93m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 227m² | 開設年月日 | 2005年9月1日 | |
| 居室面積 | 7.77m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 4070502663 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面台、収納、エアコン、ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | 2か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 |
手すりの設置 シャワーチェアー・シャワーキャリーの入浴器具あり リフト浴あり |
|||
| 共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
| バリアフリー | 居間・居室・トイレ・洗面所等はバリアフリーである。 | |||
| 運営法人 | 有限会社 故郷 | |||
| ブランド | ふれあい家族 | |||
| 運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉南区徳力7-18-8 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 財団法人健和会大手町病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 内科 政所クリニック 徳力団地診療所 健和会大手町診療所 健和会大手町病院 ホームクリニック小倉 在宅サポート ながさきクリニック |
| 医療機関名 | 健和会大手町診療所 |
|---|
| 歯科医療 機関名 |
ビジット訪問歯科 |
|---|---|
| 備考 | 訪問歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 福岡県北九州市小倉南区長行西2-2-17 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【車6分】 徳力嵐山口駅から46m先の徳力嵐山口を左方向(国道322号線)に進みます。 140m先を左方向に進み、230m先を右方向に進みます。 360m先の長尾一丁目を斜め左手前方向に進み、250m先の長尾小学校入口を斜め右手前方向(県道63号線)に進みます。 590m先を斜め右方向(県道269号線)に進み、210m先を斜め左方向(県道269号線)に進みます。 42m進むと「グループホーム 第2ふれあい家族」に到着します。 |