みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
『信頼と満足の得られる施設を目指して』を法人の基本方針とし、ご入居者様お一人おひとりを尊重した個別のケアをご提供!スタッフは常にご入居者様の立場に立ち、自立支援を重視したサポートをいたします。あたたかく、家庭的なホームで、たくさんの愛情を感じながら穏やかにお過ごしください。
和歌山県和歌山市東田中310
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
当施設では、ご入居者様が家庭のような温かみを感じつつ、一人ひとりが役割を持って暮らせる支援を心がけております。
個々の心身の機能維持を大切にし、日々の生活リハビリに力を入れております。
各お部屋はエアコン、介護ベッド、クローゼット付きの快適な個室で、お気に入りの家具や仏壇をお持ち込みいただけます。
また、周辺には複数の介護事業所があり、ご入居者様同士の交流も活発です。
ご入居前から利用可能なサービスも充実しており、新しい生活をスムーズに始められます。
高額な入居一時金がなく、入りやすいホーム!低価格でありながらも3食のおいしいお食事と快適に過ごせる個室のお部屋をご用意いたします。協力医療機関以外への通院や私的な外出にもオプションサービスで付き添いを行うなど、ご希望に沿って柔軟に対応できる体制です。
「グループホーム あんず」はアットホームな雰囲気で、共有のリビングダイニングでは、ご入居者様とスタッフが一緒に料理をしたり、洗濯物をたたんだり、掃除をするなど日常的な家事を行い、おしゃべりやティータイム、レクリエーションを楽しんでおります。介護をする・される関係ではございません。共同で生活を営む者としてお互いに協力ながら暮らしましょう。手すりや背もたれの付いた広いトイレや洗い場の広い手すり付きの浴室は、介護度の高い方も使いやすい設計です。
「グループホーム あんず」はすべてのご入居者様に個室のお部屋をご用意しております。それぞれのお部屋にはエアコンや介護ベッド、クローゼットがあり、仏壇や使い慣れた家具の持ち込みも可能です。ホームでは細かなスケジュール管理はしておりませんので、いつでもお部屋で一人になることができ、寝る時間や起きる時間も自由です。他のご入居者様のお部屋に遊びに行ったり、ご家族様やご友人様が遊びにいらっしゃったりと、ご自宅と同じようにご利用ください。
「グループホーム あんず」にはデイサービスを併設し、日常的に地域の方々と交流をすることができる環境です。住まいを変わっても住み慣れた地域との関係を継続することができます。近くには系列の特別養護老人ホームや居宅介護支援事業所、訪問介護ステーションがあり、ご自宅にいらっしゃる時から介護相談や介護サービスのご利用が可能です。地域の方々のニーズに沿ってきめ細やかに対応できる体制がございます。
駐車場が広く、車でのアクセスが便利です。建物の入口もわかりやすく、初めての方でも安心です。
広い出入口はガラス扉で、明るいロビーが見渡せます。安心してお越しいただける空間です。
広々としたエントランスは、車椅子でも安心して通れる設計です。ベンチで一息つくこともできます。
駐車場が広く、車でのアクセスが便利です。訪問者の方も安心してお越しいただけます。
入口には可愛らしい飾りが並び、訪れる方を温かく迎えます。靴箱も整然と配置されています。
広々とした収納スペースがあり、荷物をすっきりと整理できます。スライド式の扉で使いやすさも抜群です。
窓からの自然光が心地よい個室です。ベッドは調整可能で、快適にお過ごしいただけます。
木の温もりを感じるテーブルと椅子が並び、壁には可愛らしい飾りが施されています。
手すりが設置された廊下は、移動がしやすく安心です。自然光が差し込み、心地よい空間です。
木の温もりを感じるテーブルと椅子が並び、季節の飾りが彩りを添える空間です。
広々としたスペースで、車椅子の方も安心して移動できます。窓からの光が心地よい空間です。
大きな窓から自然光が差し込む、明るいリビングです。ソファでゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
手すりが設置されたトイレで、安心してご利用いただけます。ボタン操作も簡単です。
手すり付きの浴室で、安心して入浴を楽しめます。椅子も設置されており、座ったままシャワーを利用できます。
施設ではなく住まいとして認知症の方がその方らしい暮らしを継続できる「生活の場」をご提供いたします。
お食事の準備や後片付けはご入居者様もご一緒に。できることを無理なく続けることが身体機能の維持につながるでしょう。
段差のないフローリングのお部屋。おひとりになる場所があることで、心穏やかにお過ごしいただけるでしょう。
お食事やティータイム、イベント、レクリエーションなど、日中は共有スペースで過ごすことが多く、自然とお友達もできるでしょう。
日当たりのいい場所に建っているため、朝にはたっぷりと朝陽が入ってきて、自然と生活リズムが整うでしょう。
対面式のキッチンとなっているため、スタッフは作業をしながらさりげなくご入居者様を見守ることができます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 七夕 敬老の日 クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月29日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 9.63m² 18室 |
利用権方式 | 20 万円 | 9.8 万円 | |||||||
20.0 | - | 3.5 | 1.4 | 2.7 | 2.1 | - | - | - | ||||
B | プラン2 生活保護 | 個室 9.63m² 18室 |
利用権方式 | 20 万円 | 9.7 万円 | |||||||
20.0 | - | 3.4 | 1.4 | 2.7 | 2.1 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,416円 | 23,539円 | 24,648円 | 25,357円 | 25,881円 | 26,435円 |
2割負担 | - | 46,832円 | 47,078円 | 49,296円 | 50,714円 | 51,761円 | 52,870円 |
3割負担 | - | 70,247円 | 70,617円 | 73,944円 | 76,070円 | 77,642円 | 79,305円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。
※入居時費用は保証金です。
※料金は30日で計算しております。
グループホームは地域密着型サービスのため、施設と同じ市区町村内に住民票をお持ちの方が入居対象になります。
こちらの情報は介護サービス情報公表支援センターの情報を基に掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。(調査日:2022年9月8日)
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム あんず | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームアンズ | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 9.7~9.8万円 | |||
施設所在地 | 和歌山県和歌山市東田中310 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 1,915.09m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 801.08m² | 開設年月日 | 2010年8月2日 | |
居室面積 | 9.63m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 3090100441 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・介護用ベッド・クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレなど | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー | |||
運営法人 | 社会福祉法人 東和歌山福祉会 | |||
運営者所在地 | 和歌山県和歌山市東田中307 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 中谷病院 |
---|---|
所在地 | 和歌山県和歌山市鳴神123-1 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 入居者の緊急な医学的治療を要する際には、迅速に入院・往診の処置を行う。定期的な往診を実施する |
歯科医療 機関名 |
宮本歯科クリニック |
---|---|
備考 | 入居者の治療を要する際には、迅速に往診の処置を行う。適切な協力を出来うる限り対処し、入居者の口腔ケア等にもつとめる。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 和歌山県和歌山市東田中310 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩16分】 紀伊小倉駅から130m先を斜め左方向に進みます。 110m先を左方向に進み、53m先を右方向に進みます。 62m先を右方向に進み、280m先を斜め右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、340m先を斜め左方向に進みます。 68m先を右方向に進み、63m先を左方向に進みます。 280m進むと「グループホーム あんず」に到着します。 【車8分】 紀伊小倉駅から35m先を斜め左方向に進みます。 260m先を右方向に進み、490m先を斜め右手前方向に進みます。 1.1km先を斜め左手前方向(県道9号線)に進み、56m先を斜め右方向に進みます。 550m進むと「グループホーム あんず」に到着します。 |
2025/07/29更新
【施設の評判】グループホーム あんずの口コミや評判を教えてください。
グループホーム あんずを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム あんずの口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム あんずのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム あんずの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「和歌山市(和歌山県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム あんずでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム あんずのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム あんずの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム あんずに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
和歌山市 | 11.8万円 | 11.3万円 | 9.0万円 | 10.4万円 | 探す |