投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 要介護2 | 重度 |
訪れた時には、家族さんと一緒に入居者さんがカラオケを楽しんでいました。
施設は明るくて開放的でした。施設もおしゃれで良い印象でした。
病院への送り迎えもしていただけるようで助かります。費用も掛からないとのことです。食事も出来るだけ食堂で自発的に食べるようにしているとのことです。
家族との交流も頻繁に行事があるようです。食事会や一泊旅行も企画されていて楽しそうです。地域の行事にも参加されているとのことで、閉鎖的ではなく開放的な印象でした。
入居時の一時金も安いと思いました。入居費用は若干高めだと感じました。
2025-06-30 16:27
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | あさひの家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アサヒノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.4万円 | |||
施設所在地 | 和歌山県和歌山市朝日21-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 1,783.14m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 299.82m² | 開設年月日 | 2003年11月1日 | |
居室面積 | 12.78m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 3070103316 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 2か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手すりの設置、浴室内に水洗便所設置。 | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー |
浴室内の滑り止め・手すり。 トイレの手すり設置。 段差解消。 要所に歩行、移動しやすいような、設計を施している。 |
|||
運営法人 | 社会福祉法人 芳春会 | |||
運営者所在地 | 和歌山県和歌山市和田80-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 稲田病院 |
---|---|
協力内容 | 利用者の症状が急変、その他緊急事態が生じた時に連絡・対応 |
歯科医療 機関名 |
谷口歯科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください