投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
1階が内科で、3階が心療内科、2階がグループホームになっていました。お昼時で、女性の80代前後位の入居者さん達が7、8人おられ、静かに昼食を取られていました。
グループホームは初めての見学だったので、ホーム長さんに色々質問させて頂きましたが、丁寧に答えて下さいました。スタッフの方も昼食時、入居者さんとお話しながら、配膳等テキパキとされていました。
内科と心療内科が上下階にあるので、迅速な対応をして頂けそうで安心しました。内科は月2回、心療内科は週1回の往診があるとおっしゃっていました。
トイレ、お風呂は居室になく、建物内にそれぞれ1つずつ設けてありました。気分が悪くなったときなど、早めに気づいて頂けそうだと感じました。レクリエーションも塗り絵や体操を毎日されているそうです。お散歩は気候の良い時期に月1、2回公園等に行かれるとのことでした。家族との散歩は自由外出可能です。
他のグループホームをまだ知らないため、比較することができませんが、現在母がいるサービス付き介護施設と比べると、徘徊、洗濯、生活必需品の補充、薬の管理等のサポートが追加料金なく充実している印象でした。強いて申し上げれば、実際なかなか大変だとは思いますが、外出好きの母からするとお散歩の回数がもう少しあると良いと感じました。
2025-06-11 16:10
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
2階がグループホームになっていて、1階に内科、3階に心療内科があることが良かったです。看護師さんも毎日上がってきていただいているとのことです。
説明してくださったケアマネージャーさんも丁寧に案内してくださいました。
下階と上階がクリニックということで、かなり医療サービスは手厚いと思いました。
食事は基本的に湯煎とのことでしたが、昼食は様々なものを作っているとのことで、大変良いと思いました。
西宮市の相場程度かと思いますが、年金で収まることを願います。費用対効果は標準的で問題ないと思います。
2025-03-01 21:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
入居者さんたちの雰囲気がニコニコなさっていて良かった。トイレが居室に無いことがよかった。車椅子でも入居できるのが条件としてクリアされ入居をお願いしたいと思います。
対応してくださったケアマネさんが、とても丁寧に説明とお部屋、ダイニング、お風呂の見学と説明をしてくださいました。常に笑顔で、爽やかな印象を受け、家族のように見守ってくださっているのが感じ取れました。
施設をはさむように診療所があり、とても安心な印象を受けました
駅から近いことで、家族としては、面会しやすく、明るい立地で防犯上も安心できます
少人数のグループホームさんであるので高額になると考えていましたが比較的良心的に感じました
2024-11-04 18:19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 萌花甲子園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ホウカコウシエン | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 16.7万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県西宮市甲子園六番町14-25 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 327.27m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 742.472m² | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | 9.3m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2890900224 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
手すり付き一般浴槽を使用。シャワーチェアー有り。 ナースコール設備設置。 |
|||
共用施設設備 | 食堂・浴室(個浴)・エレベーター・キッチン・トイレ・洗面所など | |||
バリアフリー | 施設内全てバリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 萌花 | |||
運営者所在地 | 兵庫県西宮市甲子園六番町14-25 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 岡田クリニック |
---|---|
所在地 | 兵庫県西宮市甲子園六番町14-25 |
診療科目 | 内科, 外科, 胃腸科, 消化器内科 , 内視鏡内科, 精神科, 心療内科 |
協力内容 | 内科・外科・胃腸内科・循環器内科・内視鏡内科・往診・在宅訪問診療 建物の1階にあることから綿密な協力関係にあります。 居室への往診と在宅訪問診療を依頼しています |
歯科医療 機関名 |
和手歯科医院 |
---|---|
備考 | 医院に行けない場合は、往診による診察もしていただいてます。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県西宮市甲子園六番町14-25 |
---|---|
最寄り駅 |
|
交通手段 | 【徒歩1分】 甲子園駅東口からすぐ斜め左方向に進みます。 160m進むと「萌花甲子園」に到着します。 |