7月29日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 配偶者 | 要支援2 | 軽度 |
施設の雰囲気は抜群に良いと思いました。女性が多かったですが、落ち着いていました。陽当たりの良い部屋でテレビを見たり、お茶を飲んだりしていました。
入居相談員の方が明るく朗らかで、太陽のような方でした。こちらの質問にも、全て丁寧に答えて下さりました。スタッフの方も、元気よくご挨拶をして下さり雰囲気の良さを感じました。
避難訓練も定期的に行ったり、スタッフの研修や勉強会も定期的に行っているという話がすごく印象的でした。利用者様に合わせて散歩や外出もされているということで、すごく大切にして下さるのだと思いました。
駅からすぐで交通の便が良いです。緑が多く環境も良いです。食事も手料理で美味しそうです。地域との交流もあるとのことで有難いです。利用者の入れ替わりの時は、次の方が気持ち良く利用できるように壁紙も替えるとおっしゃっていました。気配りが嬉しいと思います。
全てトータルを考えると、リーズナブルな料金だと思います。料金の説明も細かくしっかりと教えて下さり安心しました。
2024-10-11 06:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設に入るとすぐ談話室兼食堂で、皆さん和気あいあいと過ごされていました。どちらかというと賑やかな感じです。介護度は色々な状態の方がいるようです。
こちらの情報がきちんと伝わっていたので、話もスムーズに進みました。スタッフの方も長く働かれているそうで、利用者さんとの関係も良好なように見受けられました。
スタッフの数は標準的だと思います。体調には問題はないので、医療機関やリハビリのことは聞くのを忘れていました。ただ、施設での看取りもしているとのことなので、医療機関との連携もしっかりしてるのではと思います。
駅のすぐ前なので、交通の便は良いです。また、住宅地であるので、静かな環境でした。最寄駅から長い階段を使わなければならないのが難点。とにかく坂の多いところという印象です。食事は一から手作りしているそうで、一人一人の状態に細かく合わせてくださるそうです。レクリエーションも豊富で、車に乗って出かけることもあるそうです。
利用料については平均的だと思います。敷金がないので入居時の負担が少ないと思います。
2024-06-19 21:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
明るく素敵なスタッフさんがお出迎え。説明の方も聞きたいことわかられてて親切に対応していただきとても好印象でした。
明るい対応が母もすっかり和みました。お母さんへのお話の方も気さくにしていただき、利用者の方のこと考えての対応してくれるというのがとても伝わりました。
最後まで親のように接したいと言って頂きとても感謝でした。母の笑顔も褒めて頂き感謝セキュリティがとてもしっかりしてる印象で好感持てました。
お食事のアピールがとてもよかった。^-^キッチン担当の方も良い感じで、メニューもみんなで決める時があり好感もてました。
実質的どんな感じかわからないですが、予算通りのような気がします。また色々とこれからもお電話で相談したいです。
2023-11-04 16:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
清潔で温かい雰囲気でとても良い印象でした。入居者の方は穏やかな表情されており、職員の方をとても信頼されているのがよくわかりました。
丁寧に説明くださりました。管理者の方のお人柄が良く、安心しました。スタッフの方も、笑顔で丁寧に挨拶くださいました。
医療体制に不安があったのですが、連携できていることを聞き、安堵しました。
コロナ禍渦でも工夫していろいろされているようでした。食事も手作りでされているとのことで、とても魅力的に感じました。
丁寧に生活全般を見てくださっているので、この程度はかかるのかな?かと思います。できれば、年金内でとは思いますが。
2022-06-18 16:49
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設の方がとても皆さん親切で親身になっていただけました!施設に入れる事をためらってましたが、見学させて頂き、こちらなら家にいるよりも母が楽しく過ごせるとすぐ思いました。入居者の方も皆さんおおらかで、施設の方との関わり方がとても良く安心感に変わってるのかなと伝わってきました。素敵なグループホームだと思います。
不安の中、見学に行きましたが…説明がわかりやすく、私達が不安に思ってる事も丁寧に説明していただけ、面談も迅速に対応して頂けました。
ケアマネージャーさんもとてもいい方で親しみやすく、緊急時の対応も連携を取られてるようです。スタッフさんもとても感じが良かったです。歯医者、専門医共、往診があるとの事です。
コロナ中だから余り無いみたいですが毎日近くの公園に散歩に連れてくれるみたいのでありがたいです。
平均ぐらいだと思います。敷金とかいらないし、安心を与えて貰ってると思えば妥当だと思います。
2021-09-29 20:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
建物が綺麗で気持ちが良かったです。入居者の方々は、皆で静かにテレビを観られていて、コロナ禍のため、話はしませんでした。
代表取締役の方にもご挨拶させていただきました。管理者の方は丁寧にどんな質問にも答えてくださいました。また、他のスタッフの方も気持ちよく挨拶してくださいました。コロナ禍ですが、色んな箇所を見せていただきました。
急に病院に連れて行かなければならなくなった場合で、どうしても親族が同行できない場合も、スタッフの方が同行してくださるということで安心しました。手作りの美味しい料理を大切にされているということで、作っている様子を拝見することができました。
散歩の機会が多いと伺ったので、リハビリにもなり良い点であると感じました。周辺は階段や坂道が多そうであったので、動き辛くなった時が少し心配ですが、職員の方がサポートしてくださると思うので大丈夫そうです。
平均的な金額なのかな、という印象です。追加料金が発生する場合は、ひとつひとつ家族に確認を取ってくださると聞きました。
2020-11-19 22:25
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
外観、中も掃除をよくされているようできれいにされていました。
こちらからいろいろ質問したのですが丁寧に説明して頂きました。
往診の内容、口腔の往診もあり良かった。スタッフは3人に1人と充分でした。
コロナの影響があるかもしれませんが少し活動内容があれば良かったと思います。
2020-07-23 22:04
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 紅葉(もみじ) | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームモミジ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.9万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県神戸市長田区長田天神町2-3-27 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 352.71m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 490.45m² | 開設年月日 | 2003年9月15日 | |
居室面積 | 9.72m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2870600778 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | 加入済 | |
耐火建築物基準 |
木造2階建て 一部鉄筋コンクリート造 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン設置 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
・脱衣場と浴室のバリアフリー化 ・浴槽に手すり設置 ・機能改善のために出来る限り自然な形の一般浴槽として設置 |
|||
共用施設設備 | リビング、ダイニング、キッチン、お風呂、トイレなど | |||
バリアフリー | 浴室等、バリアフリー化しているところもあるが、ホーム全体として出来る限り自然な形で生活していただきたいと考えている。 | |||
運営法人 | 有限会社 ユニバーサルライフ | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市長田区長田天神町2-3-27 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | つばめクリニック |
---|---|
協力内容 | 月2回の往診と緊急時の24時間対応 |
歯科医療 機関名 |
みなとデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 隔週木曜日の歯科往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください