みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
『手作り創作料理』と『外出ケア』を重視したホームライクな住環境と、熟練したスタッフがごていきょうする最適なケア、おひとりおひとりに合わせたきめ細かい介護をご提供しています。認知症をお持ちのみなさまの『家』を目指したグループホームです。
兵庫県神戸市長田区長田天神町2-3-27
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 配偶者 | 要支援2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
coming soon
認知症をお持ちの方に、適切なリハビリや生活サポートをご提供する施設として自然豊かな一角に居を構えました。少人数制ですので家族のような温かい雰囲気の中、ご自分のペースでお過ごしいただいています。
認知症の方が穏やかな生活を送っていただけるように、スタッフが24時間体制で見守りを行っています。認知症の方が自然に取り組めるリハビリもご用意しており、できる部分はご自分で行う「自立支援」にも力を注いでいます。おひとりおひとりに合わせたケアをご提供するのが当施設の基本方針です。パーソナルな対応を心掛けていますので、お困りごとやご要望はなんでもお申し出ください。私たちがその方に合わせたケア・サービスをご用意いたします。
地域の医療機関の協力を得て、ご利用者様が健康を維持してお過ごしいただける環境を整えました。健康管理、緊急時の対応、口腔ケアなど、幅広い医療ケアをご利用いただける体制です。体調に変化があった場合はすぐに提携医に連絡を取り、適切に対処いたしますのでご安心ください。ご利用者様・ご家族様が笑顔で過ごせるように、細やかな医療ケアで疾患の早期発見・早期治療へつなげています。ご入居前に気になることがございましたら、何でもご相談ください。
ご高齢者様の生活は、お食事やご入浴など、生活動作だけで1日が終わってしまいます。少しでも変化のある毎日をお過ごしいただくために、施設主催のレクリエーションを開催し、刺激や感動を得ていただいています。地域の方が開催している夏祭りやイベントにも参加しており、社会の一員としての自覚をもってお過ごしいただくことが可能です。変化のある毎日は、認知症症状の緩和や予防にも役立つと考えており、今からも多彩なレクリエーションを開催していきます。
初めてお越しの際も、大きな施設名の表示があり、とてもわかりやすくなっています。住宅街にある落ち着いた建物です。
ゆったりとした大きなソファは、座り心地が抜群です。壁に飾られたさまざまな手作りの作品に、心が落ち着きます。
ゆったりとした広さで、ご家庭のような空間の居室をご用意しました。ご自宅と同様に、こちらでごゆっくりおくつろぎください。
閑静な住宅街の中にあるアットホームな雰囲気のグループホームです。ご家庭にいるように、のんびりと生活していただけます。
明るい室内の壁には手すりが設置され、AEDも備えていますので、安心してご利用いただけます。壁には手作りの飾りもあり、あたたかい雰囲気です。
入居者様が安全に館内を行き来できるよう、廊下には障害になる小物を置いておりません。手すりも随所に設けております。
リビングダイニングには、座り心地の良い椅子やソファをご用意しております。大きなテレビもございますので、ゆったりおくつろぎください。
個人宅のようなアットホームな佇まいの玄関でお出迎えしております。入居者様が安心してお過ごしいただけるよう、セキュリティ対策も万全です。
外観は一軒家風デザインに。ご家庭にいる感覚を持っていただけるのでストレスなくお過ごしいただけます。
完全個室のお部屋はご自宅と変わりなく、自由で快適にお過ごしいただけます。
リビングではご利用者様同士の交流も楽しめるのがメリットです。会話のある毎日をお過ごしください。
共有スペースにはイベント時の掲示物を飾っています。思い出をたくさん作って楽しく過ごしましょう。
みどりを眺めて植物の成長や花の美しさを感じられます。ゆとりをご提供するのも大切な役割です。
両側に手すりを付けて立ち上がりや移動をサポートしています。お体に合わせた設備をご利用ください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月29日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 |
利用権方式 | 0 万円 | 14.9 万円 | |||||||
- | - | 6.7 | 1.8 | 4.9 | 1.5 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,652円 | 23,779円 | 24,885円 | 25,644円 | 26,150円 | 26,688円 |
2割負担 | - | 47,304円 | 47,557円 | 49,770円 | 51,288円 | 52,300円 | 53,375円 |
3割負担 | - | 70,956円 | 71,335円 | 74,655円 | 76,932円 | 78,450円 | 80,062円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 紅葉(もみじ) | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームモミジ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.9万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県神戸市長田区長田天神町2-3-27 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 352.71m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 490.45m² | 開設年月日 | 2003年9月15日 | |
居室面積 | 9.72m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2870600778 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | 加入済 | |
耐火建築物基準 |
木造2階建て 一部鉄筋コンクリート造 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン設置 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
・脱衣場と浴室のバリアフリー化 ・浴槽に手すり設置 ・機能改善のために出来る限り自然な形の一般浴槽として設置 |
|||
共用施設設備 | リビング、ダイニング、キッチン、お風呂、トイレなど | |||
バリアフリー | 浴室等、バリアフリー化しているところもあるが、ホーム全体として出来る限り自然な形で生活していただきたいと考えている。 | |||
運営法人 | 有限会社 ユニバーサルライフ | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市長田区長田天神町2-3-27 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | つばめクリニック |
---|---|
協力内容 | 月2回の往診と緊急時の24時間対応 |
歯科医療 機関名 |
みなとデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 隔週木曜日の歯科往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/29更新
【施設の評判】グループホーム 紅葉(もみじ)の口コミや評判を教えてください。
グループホーム 紅葉(もみじ)を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム 紅葉(もみじ)の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム 紅葉(もみじ)のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム 紅葉(もみじ)の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「神戸市長田区(兵庫県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム 紅葉(もみじ)では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム 紅葉(もみじ)のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム 紅葉(もみじ)の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 紅葉(もみじ)に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
神戸市長田区 | 12.5万円 | 15.2万円 | 10.8万円 | 13.7万円 | 探す |