投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
みなさん談話室でおやつを食べていて、おいしいですよと笑顔で教えてくれました。みなさん楽しそうな感じでした。
丁寧に説明案内をしていただきました。認知症あるあるなども、教えていただき気持ちが楽になりました。
クリニックもすぐ隣にあり、スタッフも入居者さんととても馴染んでいるようでした。
自分たちで家事をするとのことで、母がまだできるのかどうかはわかりませんが、もしかしたらはりきってやるのでは?と思います。
料金は他のところとそんなに変わりはないのかな?と。食費が少し高いように思います。
2024-01-21 16:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハーモニーくすのき | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハーモニークスノキ | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 13.2万円 | |||
施設所在地 | 大阪府堺市南区美木多上55-7 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,947.93m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 1,171.13m² | 開設年月日 | 2023年4月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 2796400279 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手すり、床のバリアフリー設計 | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 野田福祉会 | |||
ブランド | ハーモニー大阪 | |||
運営者所在地 | 大阪府堺市東区南野田33 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ハーモニー診療所 |
---|
医療機関名 | みきたクリニック |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府堺市南区美木多上55-7 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩19分】 栂・美木多駅から38m先を左方向に進みます。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 すぐ突き抜け、すぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、150m先の南堺警察署南を突き抜けます。 480m先を左方向に進み、60m先の高橋南を突き抜けます。 620m先を左方向に進み、22m先を右方向に進みます。 27m先を左方向に進み、45m進むと「ハーモニーくすのき」に到着します。 【車8分】 栂・美木多駅から270m先を斜め左方向(府道38号線)に進みます。 250m先の桃山台1丁を右方向(府道38号線)に進み、55m先の原山台北を右方向に進みます。 480m先を斜め左方向(府道38号線)に進み、700m先の高橋南を左方向(府道38号線)に進みます。 640m先を左方向(府道215号線)に進み、66m進むと「ハーモニーくすのき」に到着します。 |