投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | その他親族 | 要介護3 | 軽度 |
雰囲気は静かな感じでした。男女比は女性が多いとのことでした。
相談員の方には、非常に丁寧な対応をしていただきました。しっかりとしたサポートは受けることが出来ように感じました。
病院系の施設の様なので、体調面での緊急対応の面では安心かと思います。
食事や洗濯物の作業等、本人も出来る事には参加させて貰える部分は良いと思いました。
費用は少し高い様には感じますが、概ね許容範囲とは思っています。
2022-07-04 19:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の皆さんは、部屋から出て談話室に集まって明るい雰囲気でした。TVの音楽が流れ、気を配っておられるように感じました。
値段は他と余り差は無いと思いますが、追加費用がわかりずらい。
2022-02-03 11:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
見学時も、入居者の皆さんが食堂に集まって、穏やかに過ごされているように見えました。
コロナの非常事態宣言が再発されるという大変なタイミングでしたが、丁寧に詳しく案内していただけました。
グループホームとしての認知症に対する介護サービスは、一通り過不足無く提供していただけると思います。
まだオープンして間もない新しい施設なので、内部はとてもきれいでした。居室はやや狭いほうですが、クローゼットがあるので収納のための家具が必要でないのは良いと思います。
費用的には、この地域のグループホームとしては平均的だと思います。
2021-01-14 10:46
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 白鷺すみれホーム GH | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シラサギスミレホーム | |||
料金・費用 | 入居金 12.9万円 月額 15.3万円 | |||
施設所在地 | 大阪府堺市東区白鷺町3-13-25 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 377.11m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 423.34m² | 開設年月日 | 2020年4月1日 | |
居室面積 | 7.53m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2796200166 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 医療法人 研医会田辺中央病院 | |||
ブランド | すみれホーム | |||
運営者所在地 | 和歌山県田辺市南新町147 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府堺市東区白鷺町3-13-25 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩9分】 初芝駅から25m先を右方向に進みます。 20m先を左方向に進み、77m先の初芝駅前を斜め左方向に進みます。 600m先を斜め右方向に進み、78m先を斜め左方向に進みます。 すぐ進むと「白鷺すみれホーム GH」に到着します。 【車3分】 初芝駅からすぐ右方向に進みます。 77m先の初芝駅前を斜め左方向に進み、600m先を斜め右方向(府道35号線)に進みます。 78m先を斜め左方向に進み、すぐ進むと「白鷺すみれホーム GH」に到着します。 |