8月1日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の多くは女性でしたが、みなさん落ち着いてリラックスされてるようでした。笑顔もありました。
対応してくれた責任者の方が入居者おひとりお一人を大切にしている様子がやさしい声掛けで伝わってきた。働いている職員さん全員が明るく礼儀正しい方々ばかりだった。
1階に内科・透析を受けられる医院もあり、安心できた。点滴(?)が必要な方も適切に処置を受けられてるようでした。
周りは静かで落ち着いた街です。実家の母も自転車で訪問できる距離で、いいところだと思いました。
費用は普通だと思いました。入居時は部屋に必要であれば、テレビを購入しないといけないみたいで、しようがないな、と思ってます。
2018-03-18 20:02
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | いきいきグループホーム 大浜 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イリョウホウジンシンホウカイ イキイキグループホーム | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.2万円 | |||
施設所在地 | 大阪府堺市堺区大浜北町3-10-16 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 4階部分 | |
敷地面積 | 942.55m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 604.8m² | 開設年月日 | 2008年5月1日 | |
居室面積 | 9.06〜10.14m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2796000038 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | バルコニー、トイレ、浴室、居間、食堂、台所、脱衣室、洗面室 | |||
バリアフリー | 全室扉は引き戸、洗面台は車いすにも対応 | |||
運営法人 | 医療法人 真芳会 | |||
ブランド | 真芳会 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市住吉区我孫子東3-1-1 泰清ビル | |||
面会時間 | - |
歯科医療 機関名 |
医療法人 佑絢会ナカイデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 利用者の口腔ケア管理、指導 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府堺市堺区大浜北町3-10-16 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩9分】 堺(南海本線)駅南出口からすぐ左方向に進みます。 85m先を右方向に進み、110m先の大浜北町を左方向に進みます。 40m先の大浜北町を右方向に進み、39m先の大浜北町を左方向に進みます。 320m先を右方向に進み、100m進むと「いきいきグループホーム 大浜」に到着します。 【車6分】 堺(南海本線)駅南出口から68m先を左方向に進みます。 74m先を左方向に進み、72m先を斜め右手前方向に進みます。 75m先を左方向に進み、510m先の大浜中町を斜め右方向(国道26号線)に進みます。 65m先を左方向に進み、82m先を斜め左方向に進みます。 32m先を左方向に進み、170m先を左方向(府道34号線)に進みます。 110m進むと「いきいきグループホーム 大浜」に到着します。 |